ばんげのまわし イカ・タコレシピ その11 ばんげのまわし
今週のお題も、 「イカ・タコ」です。
今日は、ジルジルミチルさんのレシピをご紹介しました。
「イカリングサラダ」
用意するのは、
生イカ
ポテトサラダ
調理法は、
生イカの足を切って中を掃除して茹でます。
茹でたイカを1~1.5センチ位な幅に輪切りにします。
そのイカリングにポテトサラダを詰めていきます。
後は、お皿にレタスを敷いて盛り付けます。
中央にケチャップを少し付けるといいですよ。
かわいいイラストまで書いて頂きました。
まだまだあなたなりのレシピをお寄せ下さい。
採用され方には、携帯魔除けを差し上げます。
☆11月20日(日)3じゃないよ! 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!
☆今日のメンバーは、加藤るみちゃん、佐藤聖羅ちゃん、出口陽ちゃん!
そしておじいちゃんも!!!!!
恒例の激カラエンディング!!
今回はコレ!!!!!!!!
誰が食べたかみなさん!予想してね!!!
☆11月18日(金)大矢真那vs向田茉夏 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!
☆11/18(金)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームSの大矢真那ちゃんとチームkⅡの向田茉夏ちゃん!!!
第8ラウンド!!!
今回のバトルは、
『 即興なりきり大作戦 』
モノや人名、生物の名前の書かれたカードを1枚BOXからひきます。
2人には、出たモノになりきっていただきました!
制限時間は30秒!!!
今回のトークバトルは、なりきり&演技力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。
誰が1位に輝くかな?
みなさん投票結果をお楽しみに!!
大矢真那 + 向田茉夏 は、『 静かぁぁぁ 』
来週月曜日の強きバトラーは、小林絵未梨ちゃんと秦佐和子ちゃんが登場!!!
おっ楽しみに!
サブちゃんねる811 サブちゃんねる
今朝もアリストロキアギガンディアを見ると、
着実に成長しています。
一番大きいものは、ここまでになってきました。
今週最後の放送です。
今日もタクマさんはお菓子を買って来てくれました。
チョコボールのピーナツです!
昨日、罰当たりディレクターに「キャラメルよりピーナツがいい」と言われたので買って来てくれました。
優しいタクマさんです。
今日も朝イチから早口言葉を振ってみました。
「マサチューセッツ州工科大学」
言えました!
蟹江さんのリクエストでもう一度。
「マサチュー○△×」
フォワンフォワンフォワァァァ~ン♪
今度はダメでした。
Bスタジオに、言えたと思って拍手をしに来た源石アナも、
ガッカリしていました。
1つ思いつきました!
このスマートフォンには、
音声検索があるんてす。
この機能を使って遊んでみました。
タクマさんに「マサチューセッツ州工科大学」と言ってもらいました。
ちょっと噛み気味でしたが…
検索結果は…
「大学」しか読み取ってくれませんでした。
もう一度挑戦。
今度は、
「工科大学」
止まりでした。
機械は正直ですね。
そこで、
蟹江さんにも挑戦してもらいました。
結果は…
完璧でした!
タクマさん「うわっ、いやらしい」
「スマホが遠のくわ」
ご機嫌斜めのタクマさんでした。
せっかくなので、
源石アナも挑戦。
結果は…
蟹江さん同様完璧でした。
さすがアナウンサーですね。
今週一週間に渡って、魔よけ年賀ハガキをお知らせしてきました。
かにタクでは、日頃の感謝を込めて、
年賀ハガキ用に製作したオリジナル年賀魔除けを抽選で300名にお送りします。
年賀ハガキ用だけのプレミアム魔除けですよ。
応募方法です。
ハガキでお申し込み下さい。
〒461-8503
東海ラジオ かにタク 魔除け年賀状係まで。
あなたの住所と名前を書いてお申し込み下さい。
当選は応募者本人のみとさせて頂きます。
11月30日の消印有効です。
どしどしご応募くださいね。
「時間間違いのフォワンフォワンフォワァァァ~ン」の回数
本日は0回/合計77回
ばんげのまわし イカ・タコレシピ その10 ばんげのまわし
今日は、わくわくさんのレシピをご紹介しました。
「イカ玉いも炒め」
用意するのは、
イカ
玉ねぎ
馬鈴薯(じゃがいも)
調理法は、
材料を適当な大きさに切ります。
じゃがいも、玉ねぎ、イカの順番で炒めます。
塩コショウをして、炒め過ぎる前にカレー粉を入れます。
カレー粉が馴染んだら、隠し味で醤油を入れます。
来週のお題も、「イカ・タコ」です。
まだまだあなたなりのレシピをお寄せ下さい。
採用され方には、携帯魔除けを差し上げます。



