☆10月4日(火)赤枝里々奈vs都築里佳 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!

☆10/4(火)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームkⅡの赤枝里々奈ちゃんとチームEの都築里佳ちゃん!!!
第7ラウンド!!!
今回のバトルは、
『 即興情景描写大作戦 』
風景写真が描かれたカードを引いて、その風景をレポートします。
ラジオを聴いているみなさんの頭にその
写真の映が浮かぶような情景描写を30秒でしていただきました。
今回のトークバトルは、レポート力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。
誰が1位に輝くかな?
みなさん投票結果をお楽しみに!!
赤枝里々奈 + 都築里佳 は、『 蚊にさされやすい 』!!!
****************************
そして、この番組10月3日(月)から放送時間がかわりました!
毎週月曜~金曜の夜9時30分~40分!!!
みなさん!引き続き聴いてくださいね!!
****************************
そしてここで、急募!!!
第5ラウンドリベンジで見事優勝した、高田志織ちゃんと今出舞ちゃんの
3日間やりたい事ができる回(10月10日(月)~12日(水)放送予定)で、
みなさんからの投稿お待ちしてます。
高田志織ちゃんに言ってほしい“萌えゼリフ”を募集!
投稿してくださった方の中から抽選でプレゼントありますよ!
みなさん!じゃんじゃん送ってね!!!
またまたここで、急募!!!
第5ラウンドで見事優勝した、小木曽汐莉ちゃんと小林亜実ちゃんの
1週間やりたい事ができる回(10月17日(月)~21日(金)放送予定)で、
みなさんからの投稿お待ちしてます。
①小木曽汐莉ちゃんの新キャッチフレーズを募集!!
②小林亜実ちゃんに言ってほしい“アニメのセリフ”を募集!!
投稿してくださった方の中から抽選でプレゼントありますよ!
みなさん!じゃんじゃん送ってね!!!



☆10月5日(水)井口栞里vs若林倫香 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!

☆10/5(水)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、研究生の井口栞里ちゃんとチームkⅡの若林倫香ちゃん!!!
第7ラウンド!!!
今回のバトルは、
『 即興情景描写大作戦 』
風景写真が描かれたカードを引いて、その風景をレポートします。
ラジオを聴いているみなさんの頭にその
写真の映が浮かぶような情景描写を30秒でしていただきました。
今回のトークバトルは、レポート力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。
誰が1位に輝くかな?
みなさん投票結果をお楽しみに!!
井口栞里 + 若林倫香 は、『 ねくら 』!!!
明日の強きバトラーは、鬼頭桃菜ちゃんと後藤理沙子ちゃんが登場!おっ楽しみに!!!
****************************
そして、この番組10月3日(月)から放送時間がかわります!
毎週月曜~金曜の夜9時30分~40分!!!
みなさん!引き続き聴いてくださいね!!
****************************
そしてここで、急募!!!
第5ラウンドリベンジで見事優勝した、高田志織ちゃんと今出舞ちゃんの
3日間やりたい事ができる回(10月10日(月)~12日(水)放送予定)で、
みなさんからの投稿お待ちしてます。
高田志織ちゃんに言ってほしい“萌えゼリフ”を募集!
投稿してくださった方の中から抽選でプレゼントありますよ!
みなさん!じゃんじゃん送ってね!!!
またまたここで、急募!!!
第5ラウンドで見事優勝した、小木曽汐莉ちゃんと小林亜実ちゃんの
1週間やりたい事ができる回(10月17日(月)~21日(金)放送予定)で、
みなさんからの投稿お待ちしてます。
①小木曽汐莉ちゃんの新キャッチフレーズを募集!!
②小林亜実ちゃんに言ってほしい“アニメのセリフ”を募集!!
投稿してくださった方の中から抽選でプレゼントありますよ!
みなさん!じゃんじゃん送ってね!!!




ばんげのまわし キノコ全般レシピ その26 ばんげのまわし
岐阜県関市の「ボン・サン・ミッシェル」さんからいただきました。
-肉巻きエリンギ-
〈材料〉(1人分)
・エリンギ・・・・・・・・1本
・肉のスライス(牛or豚)・4枚
・塩・・・・・・・・・・・少々
・コショウ・・・・・・・・少々
・しょうゆ・・・・・・・・少々
・生姜・・・・・・・・・・適量
〈作り方〉
①エリンギを縦に二等分、次に横に二等分に切って、
かまぼこのような形のエリンギを4本にする。
※笠はつけたままで結構です。
②それぞれをスライス肉で巻いて、塩、こしょうのみで味付けして焼く。
③しょうゆ、おろし生姜をのせれば、できあがり。
〈タクマアドバイス〉
・エリンギとお肉の相性はとっても良いので、おいしい。
・個人的には、牛肉がいいかな…。
・味付けもいろいろとためしてもいいのでは。
ばんげのまわし きのこ全般のレシピ その25 ばんげのまわし
ラジオネーム:『セイゴ大王』さん
- きのこのキンピラ -
〈材料〉3~4人分
・ エリンギ・えのきたけ・しめじ(各100g)
・ さやいんげん40g
・ ニンジン60g
・ 白ゴマ 小さじ2杯
〈調味料〉
・ しょうゆ・みりん・酒(各小さじ2杯)
・ ゴマ油(小さじ1杯)
〈作り方〉
① さやいんげんは茹でておき、3cm程に切り
ニンジンは拍子切りにしておく。
きのこ類は石ずきをカットし、食べ易い
大きさにしておく。
② フライパンに油を熱し、ニンジンときのこ
を炒め、しんなりしてきたら さやいんげん
を入れて炒める。
③ 材料を炒めたら、調味料を入れて再び汁気が
無くなるまで炒めて、最後に火を止めてから白ゴマを振りかけて出来上がり。
* 酒の肴には 鷹の爪を入れても良いです。
ばんげのまわし キノコ全般レシピ その24 ばんげのまわし
今週のお題も、 「キノコ全般」です。
6週目です。
今日は、ガスパチョ・ガスパチョ・ドン・ガバチョさんのレシピをご紹介しました。
「精進そぼろ」
用意するのは、
しいたけ
エリンギ
(シメジ、舞茸、マッシュルームなどお好みのキノコ)
玉ねぎ
なす
ピーマン
目安として、キノコ類と野菜類を各々300g位。
にんにく
おろし生姜
カレー粉
あれば、ガラムマサラ、マンゴーチャツネ(マーマレードやイチゴジャムでも代用可)
固形チキンスープの素
トマトジュース300cc位
調理法は、
玉ねぎとにんにくはみじん切り、他は1センチ角に切ります。
フライパンににんにくを入れてから火をつけて、玉ねぎをゆっくりと炒めます。
キノコ類と野菜を炒め、カレー粉とガラムマサラを加えます。
さらに、トマトジュース、おろし生姜、マンゴーチャツネ、固形チキンスープの素を加えて、弱火で汁っ気が無くなるまで煮ます。
味見をして足らないときは、塩またはオイスターソースで整えます。
ご飯に載せてカレーそぼろ丼、オムレツの具、カレーうどん、とろけるチーズと一緒にパンに載せてもよし、レタスに包んでもよし、何でもよしです。
まだまだあなたなりのレシピをお寄せ下さい。
採用され方には、携帯魔除けを差し上げます。