ばんげのまわし ご飯のともレシピ その12 ばんげのまわし
今日は、ピーターラビッチョさんのレシピをご紹介しました。
「ツナ醤油」
用意するのは、
ツナ缶
調理法です。
ツナは油を切ったら、フライパンにそのまま載せます。
中火で火を通していきます。
火が通ったら、醤油を一回しかけて、なじんだら完成です。
ご飯だけでなく、おにぎりの具、チャーハン、サラダのトッピングなどにも使えますよ。
まだまだあなたなりのアイデアをお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!
☆8月2日(火)若林倫香vs?木由麻奈 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!

☆8/2(火)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームkⅡの若林倫香ちゃんとチームEの?木由麻奈ちゃん!!
第6ラウンド!!!
今回のバトルは、
『 即興3文字作文大作戦 』
50音がそれぞれ書かれた平仮名のカードを3枚引いていただきます。その平仮名カードを引いた順に、“あいうえお”作文を作っていただきます。
今回のトークバトルは、作文力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。
誰が1位に輝くかな?
みなさん投票結果をお楽しみに!!
若林倫香 + ?木由麻奈 は、『 ねこウサギ 』!!!
お楽しみに!!!



ばんげのまわし ご飯のともレシピ その11 ばんげのまわし
今週のお題も、「ご飯の友」です。
3週目です。
今日は、タクマさんのレシピをご紹介しました。
「スイカの皮の炒めもの」
調理法です。
スイカを食べた後の皮を使います。
皮の外側の緑の部分と中の赤い所はむきます。
白い所だけ使います。
漬物位の幅に切ります。
それをオニオンスライスみたいに薄めに切っていきます。
ざるに入れて、塩を入れて揉み揉みします。
水が出て小さくなったら、水洗いして塩気を取ります。
ふきんでギュッと水気を絞ります。
フライパンにゴマ油を入れて、絞ったスイカの皮を入れて、軽く火を通します。
醤油を風味付けにたらんと一回し。
お好みで一味を絡めたら出来上がりです。
タクマさん「お酒のつまみにもいいですよ」
まだまだあなたなりのアイデアをお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!
☆8月1日(月)加藤るみvs松本梨奈 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!

☆8/1(月)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームSの加藤るみちゃんとチームkⅡの松本梨奈ちゃん!!
第6ラウンド!!!
今回のバトルは、
『 即興3文字作文大作戦 』
50音がそれぞれ書かれた平仮名のカードを3枚引いていただきます。その平仮名カードを引いた順に、“あいうえお”作文を作っていただきます。
今回のトークバトルは、作文力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。
誰が1位に輝くかな?
みなさん投票結果をお楽しみに!!
加藤るみ + 松本梨奈 は、『 ふわみかん 』!!!
お楽しみに!!!


☆7月29日(金)小林亜実vs山下ゆかり 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!

☆7/29(金)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームEの小林亜実ちゃんとチームEの山下ゆかりちゃん!!
第6ラウンド!!!
今回のバトルは、
『 即興3文字作文大作戦 』
50音がそれぞれ書かれた平仮名のカードを3枚引いていただきます。その平仮名カードを引いた順に、“あいうえお”作文を作っていただきます。
今回のトークバトルは、作文力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。
誰が1位に輝くかな?
みなさん投票結果をお楽しみに!!
小林亜実 + 山下ゆかり は、『 ツナマヨこんぶに砂糖にバター、皆さんが1番好きなのは、おいしくな~れ! 』!!!
お楽しみに!!!


