番組

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

☆5月2日(水)加藤るみ1週間ジャック 2じゃないよ!ご褒美企画だお!!!!!!!!!!!!


☆5月2日(水)
  今週1週間は、第9ラウンドを優勝した、
  チームSの加藤るみちゃんが好きな事ができるご褒美企画!!!!!
  『1+1は2じゃないよ!~天下獲ったぜ!るみのやりたい放題大作戦!~』
  です!!!

3日目の今日は、、、
るみパンダへの超ご褒美企画!!!
『るみパンダが栄のパンダに会いに行っちゃうよ~~~~~~ん!!!』
ということで、るみパンダが向かったのは、、、

名古屋・栄(詳しくは、東区泉)にあります、
『Panda Cafe(パンダ・カフェ)』!!!




るみパンダわくわくドキドキで、いざ店内に!!!




店内に入ると!
目の前には、パンダのぬいぐるみなど、パンダグッズてんこ盛り!!!
さすがパンダカフェっす!!!




今回、お話を伺ったのが、『Panda Cafe』店長の加藤功純さん!!
なんと!偶然!ダブル加藤!!!!!
今日は宜しくお願いします!



さて、
今回のご褒美企画にいってみよ~~~!
ということで、
まず第一弾!!!!
こちらのお店1推しメニュー『カプチーノ』!!!!!





そして、第2弾!!!!
『パンダ・パフェ』!!!!!





そしてそして、この日の為に加藤店長が特別にご用意してくださった、
スペシャルメニュー!!!!!





るみパンダ感激!!!!!!!!!
これぞまさしく!ご褒美企画!!!!!!

ちなみに、このスペシャルプレートは、
普段は、“女子会コース”のデザートとして出されていますよ!

実はこの他にも、パンダをあしらった“ホールケーキ”も!!!
(こちらは前日予約でOKだそうです!)

るみパンダ終始テンション上がりっぱなし!!でした!!!!

今回取材にご協力いただいた『Panda Cafe』の加藤店長!
そしてスタッフの皆様本当にありがとうございました!!!!!

************************
『Panda Cafe(パンダ・カフェ)』
名古屋市東区泉1-13-33 ユトリロ栄1F
(052)954-8100
営業時間 11:30~翌3:00   定休日 無休
************************

さて明日は、リスナーの方と電話をつないでのガチバトルです!!!!!

さてここらは、収録の合間に撮影した“るみパンダ写真館”です!








サブちゃんねる929 サブちゃんねる


きょうは、あいにくの空模様・・・。
三重県南部は、嵐だったとか・・・。

アリストロキアギガンディア朝一観察日記!
まずは、逆光ショットから・・・



兄です。いや姉・・・両方でした。


若い方です!


大きくなるよ~!

タクマさんがやってきましたが、今日はかなり軽装です。
昨日まではめていた花粉対策用メガネもきょうはありません。



いつになく軽装で・・・

さて、今日は水曜日。
「かにタク作ったもん勝ち!」
毎週、料理レシピを紹介します。
きょうのメニューは、「グリーンアスパラガスの焼きづけ」





佐々木先生からレシピを紹介いただきながら、盛り上がるスタジオ内。

時は進んで12時台へ



「ばんげのまわし」・・・二人が笑って入りました。
笑っていた理由は、蟹江さんが「とろいことを言っていたから」らしいんですが、
その真相は最後まで語られることはありませんでした。
いったい、何をしゃべって、二人で楽しんでいたのでしょう・・・なぞだ!



その15分後、またまたタクマさんのメール紹介に、変なボケをする蟹江さん。
「親父から声をかけられた」というところを・・・
「肥をかけられた」とはというボケが・・・



蟹江さんのボケをかわして読もうとするタクマさん



エンディング・・・みや~ち陣営とのやりとりで思わず、ズッコケ、画面からいなくなる2人

ばんげのまわし じゃこレシピ その13 ばんげのまわし

多治見市の「パコのすけ」さんから メールでいただきました。
抜き菜とじゃこのササッと炒め- 
〈材料〉 
 ・抜き菜(小松菜など青菜でも構いません)
 ・じゃこ  
 ・胡麻油
 ・かつお節
 ・白ごま
 ・塩
〈作り方〉 
 ①抜き菜は、サッと洗って、3~4㎝の長さに切っておく。
 ②フライパンを熱して、ごま油を入れ、じゃこが焦げないように炒める。
 ③抜き菜を加え、軽く火が通ったら、かつお節と白ごまをふり入れ、
   物足りなければ、塩を加え、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
 ・じゃこの塩味とごまの風味を楽しめる、さっぱりとしたおかずです。

作ったもん勝ち その33

毎週水曜日10:10頃~放送中

『かにタク作ったもん勝ち』


マイケアさん
京都の老舗料理店の本格的な味が、簡単に出せる

マイケア・『京の御だし』
を使った料理レシピを

ベターホームのお料理教室
佐々木稔子(ささきとしこ)先生にご紹介していきました♪

 

今日のレシピは

『 グリーンアスパラの焼きづけ 』  


材料(2人分)は…
 

グリーンアスパラガス6本、しめじ1パック、水130ml、京の御だしパック1袋、

酒大さじ1・1/2、酢大さじ1、しょうゆ大さじ1、(好みで)一味とうがらし少々

 

作り方は…
 

①鍋に分量の水と京の御だしパックを入れ、2~3分煮出し、

 京の御だしパックを取り出し、酒大さじ1・1/2酢大さじ1、しょうゆ大さじ1と

 合わせます。

②アスパラは根元のかたい部分を切り落とします。

  しめじは根元を落とし、小房に分けます。

③グリルか焼き網でアスパラとしめじを強火で焼き、

  アスパラは4cm長さに切ります。

④しめじとアスパラを先ほど作っただしに15分つける。

⑤器につけ汁ごと盛り、好みでとうがらしをふり、完成です。

 

マイケア・『京の御だし』の詳しいご紹介は
コチラまでクリックしてください☆

☆5月1日(火)加藤るみ1週間ジャック! 2じゃないよ!ご褒美企画だお!!!!!!!!!!!!


☆5月1日(火)
  今週1週間は、第9ラウンドを優勝した、
  チームSの加藤るみちゃんが好きな事ができるご褒美企画!!!!!
  『1+1は2じゃないよ!~天下獲ったぜ!るみのやりたい放題大作戦!~』
  です!!!

2日目の今日は、、、
みなさんから事前にいただいた加藤るみちゃんへがあなたの聞きたい質問にガチで応える、
スペシャル企画!!!!!
『るみの!時間の許す限り!答えます!答えます!一問一答大作戦!!!』
をやっちゃいました!!!!

本当にたくさんの方々から愛のある質問ばかりで、
るみパンダもテンション上がりまくりでしたよ!!!!!!

皆さん!本当にたくさんの質問メッセージありがとうございました!!!!



  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING