ばんげのまわし じゃこレシピ その11 ばんげのまわし
今週のお題も、「じゃこ」です。
今日は、バタフライさんのレシピを紹介しました。
「小女子のおやき」
用意するものは、
小女子
小麦粉
ご飯
調理法は、
玉子水を作って小麦粉を入れて、
そこに醤油、マヨネーズ、顆粒のだしの素を入れて混ぜます。
そこにネギのみじん切り、紅しょうがのみじん切り、小女子、ご飯を入れて混ぜます。
お好み焼きの要領で焼きます。
薄く焼いてオーブンに入れてチーズを載せて焼いてもいいですよ。
タクマさん「食べる時に醤油を薄く塗ってもいいですよね」
まだまだあなたのレシピをお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。
☆4月27日(金)岩永亞美vs松村香織 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!
☆4/27(金)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、研究生の岩永亞美ちゃんと研究生の松村香織ちゃん!!!
第11ラウンド!!!
今回のバトルは、
『2人で協力!即興ハッピードラマ大作戦』
ある場面と配役が書かれたカードを引いていただきます。お2人には出た場面と配役で
“即興ハッピードラマ”を演じていただきます。
ラジオを聴いているみなさんが思わずハッピーな気分になれるようなドラマを創ってください。
物語の時間は80秒以内です。
今回のトークバトルは、協調力・即興演技力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。
しかも!!このゲームは、チームKⅡ 高柳明音ちゃんがプロデュースしたゲームだよん!!
みなさん!2人の即興ハッピードラマはどうでしたか?
今回はこの2人のチームに10点満点中何点かを評価してメールorFAXで送ってください。
どのチームが1位に輝くかな?投票結果をお楽しみに!!
そしてななななななんと!!!!!!!!!!!!!!!!!
番組に投票やメッセージを頂いた方の中から抽選で1名様に、1週間に1枚!番組特製ステッカーに
メンバーのサインを書いてプレゼント!!!!
じゃんじゃん送ってください!!!
岩永亞美 + 松村香織 は、『 2人とも17才 』
来週月曜日も聴いてね!!!
おっ楽しみに!!!
サブちゃんねる926 サブちゃんねる
今朝も蟹江さんがアリストロキアギガンディアをチェック。
すると、
新たな蕾を見つけました!
大きく育って欲しいですね。
今後の成長を見守っていきたいと思います。
昨日とは違って、
タクマさんは完全防備での出社でした。
今日は花粉がたくさん舞ってそうです。
今週最後の放送です。
スタジオの窓からは、
きれいな青空が広がっています。
今日のタクマさんは、
ぜんそくの調子も良さそうでした。
そこで、
久々に早口言葉に挑戦してもらいました。
「魔術師集中手術中」
調子が良くても、
やっぱり言えませんでした。
言えるようになる日はくるのでしょうか。
「自分の中に可能性を感じない」
しばらくは無理なようです。
明日からゴールデンウィークに突入です。
が、かにタクは来週もいつも通りに生放送です。
そんな我々にゴールデンウィークの楽しい話題もどしどしお寄せ下さいね。
ばんげのまわし じゃこレシピ その10 ばんげのまわし
今日は、あんこさんのレシピを紹介しました。
「ねぎしらす」
用意するものは、
釜あげしらす
ねぎ
ごま油
調理法は、
ねぎを小口に切ります。
そこにしらすを混ぜて、最後にごま油を1~2滴たらして混ぜたら出来上がりです。
醤油などをかけてお召し上がり下さい。
タクマさん「僕は、ごま油をかけずに、醤油をさらっとかけて一味をかけて食べます。ご飯にかけて食べると美味しいですよ」
来週のお題も、「じゃこ」です。
まだまだあなたのレシピをお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。