番組

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

☆2月13日(水)矢神久美vs高田志織 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!


☆2/13(水)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームSの矢神久美ちゃんとチームSの高田志織ちゃん!!


第16ラウンド!!!
今回のバトルは、 『言葉を!指令で!表現大作戦』

ある言葉が書かれたカードと、指令カードを、それぞれ引いていただきます。
お2人にはその“言葉”を“指令”通りに表現していただきます。
より指令に近い表現を目指してください。
今回のトークバトルは、チームEの小林亜実ちゃんが考えたゲームだよ~~~~ん!!!
   
みなさん!2人の即興表現力はどうでしたか?

10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、  ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077

投票の結果、見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!


矢神久美 + 高田志織  は、『 ロングとショート 』

明日の強きバトラーは、松井珠理奈ちゃん!と松井玲奈ちゃん!が登場!!

ここでお知らせ!!!
明日はバレンタインデーなので、
番組からスペシャルプレゼントあります!!!
おっ楽しみに!!!






サブちゃんねる1133 サブちゃんねる

東区東桜からの空模様!
厚い雲が浮かんでいます。


ここから、めまぐるしく天気が変わりました。


こちら(スタッフ)の問題ですが、きょうのクイズの問題は苦労しました。
あっ、みなさんへの問題でした・・・。

ということで、打合せ前、問題作成のために、ドタバタ、ジタバタしていました・・・
しかし、明けない夜がないように、番組は何もなかったかのように無事にオープニングを迎えました。



昨日から、物騒なニュース、残念なニュースが・・・
オープニングトーク、8分以上・・・

「変だがやニュース」の後、あっという間に武田鉄矢さんが登場しました。


その間、きょうもアレを物色中のタクマさん


明るい話題と笑いをお届けします。
番組中、「春のまたずれ」を感じるおたよりもたくさんいただきました。

「この流れでニュースもよろしく!」
と担当アナに声をかけるも
「こちらではなんともなりません・・・」
と冷たく言い放たれ、手を振って、不敵な笑みを浮かべて去っていきました。


ニュース担当の成田アナウンサー


しばらくすると・・・
「元気か?」 背後からの声が。
若かりし頃、蟹江さんの元相方でもあったあの方でした。
カメラを向けると、
「オレは呼ばれてないからいいわ」と言って静かに去っていきました。
どうも、「かにタク」に呼んでほしいみたいです。
ピンチヒッターを狙う一人でもありました。


この後ろ姿は誰でしょう?


すると、12時台
「聞いてみやーち」のテーマ「ふざけとらん」を告知するときでした。
タクマさんの魂が・・・どこかへ行っていました。
タクマさん・・・・・・・・・・・・?????

蟹江さんが一言「ちょっと、ふざけとらん?」


みやーちテーマの根多が一つできあがり!!


そして、エンディング・・・



「同じような失敗をしたときに、当時の私は泣いていたのに・・・、
最近の若い子は、ケロッとしている」
ふざけとらん・・・?
と思わず力説する蟹江さん。


たぶん、涙を流すごとに強くたくましくなられたのでしょう…


「明日も言ったもん勝ち!」 まさに、カフを下す瞬間でした。


この“サブちゃんねる”でも、言ったもん勝ちです。

ばんげのまわし コーンビーフレシピ その25 ばんげのまわし

中津川市の「真夜中の親分」さんからハガキでいただきました。
コーンビーフの巻き焼- 
〈材料〉 
 ・コーンビーフ
 ・卵
 ・山芋
 ・片栗粉  
 ・油
〈作り方〉 
 ①ボウルに、ぼぐしたコーンビーフ、溶いた卵、すりおろした山芋、少々の片栗粉を加えて、
  よく混ぜる。
 ②フライパンに油を少々引き、お好み焼きやクレープを焼くように焼く。
 ③火が通ったら、端から起こしながら、箸で巻いて棒状になれば、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
 ・そのままでもOK。輪切りにしてポン酢をつけて食べてもおいしいですよ。
 ・お好み焼きの薄い篤さで巻いていくとよい。
〈タクマ&蟹江談〉
 ・からし醤油でもおいしいし、巻く前に、お好み焼用ソースをかけても美味しいのでは・・・

☆2月12日(火)宮前杏実vs大矢真那 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!


☆2/12(火)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームSの宮前杏実ちゃんとチームSの大矢真那ちゃん!!


第16ラウンド!!!
今回のバトルは、 『言葉を!指令で!表現大作戦』

ある言葉が書かれたカードと、指令カードを、それぞれ引いていただきます。
お2人にはその“言葉”を“指令”通りに表現していただきます。
より指令に近い表現を目指してください。
今回のトークバトルは、チームEの小林亜実ちゃんが考えたゲームだよ~~~~ん!!!
   
みなさん!2人の即興表現力はどうでしたか?

10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、  ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077

投票の結果、見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!


宮前杏実 + 大矢真那  は、『 たらこマヨネーズ 』

明日の強きバトラーは、桑原みずきちゃん!と菅なな子ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!








サブちゃんねる1132 サブちゃんねる

アリストロキアギガンディア朝一観察日記!


鉢の土には、苔と草の葉が・・・




新しい芽が1つ増えていました。


さて、蟹江さんが戻ってきて2日目!
先週は、「言ったもん勝ち」番外篇をお送りしたのかな~。
比較的新しいデレクタ(かにタク歴1年7カ月)も、そこへ「入ったもん勝ち」の気持ちで担当しました。
元東海ラジオの飛び道具こと川島葵の担当をしたことは残念ながらありませんが・・・

ということで、きのうから、落ち着いた「かにタク」ライフをお過ごしでしょうか?
今後ともよろしくお願い致します。


本番3分前…待ったなし!見合って見合って・・・いえ、準備中です。


きょうも無事スタートです。


武田鉄矢さん三枚おろし中。なにやらみんなでテーブルを囲んで・・・


どうもこれが目当てのようでした。


選り好みがされています。


下のゴミ箱には・・・どうもここでも「早いもん勝ち」「食べたもん勝ち」のようです。


深谷アナウンサーも遠慮なく・・・

番組進行中・・・
おたよりを読みながら、ついつい鼻が・・・。
蟹江「鼻をかませて」(後ろを向く)
瞬間、カメラを向けるも・・・そこに写ったモノは


既に何事もなかったかのような姿でした。お見事!


きょうもステキなブローチがある。


カメラを向けたが、これではちょっと引き気味かな?


もっともっと寄ろうとした瞬間、


鋭い視線がこちらに・・・ついついビビるカメラの手でした。


エンディングまでなんとかこぎつけました。


タクマさんが怖がりで、電気のついていないスタジオにも入れないとか…
蟹江さんが暴露。
もし、昼の「かにタク」の本番スタジオでも入れないのでしょうか?


スタジオブースの中だけ消灯しました。


副調整室も消灯。この状態ではどうなのでしょうか?


まさか、真昼間のスタジオでそんなことはないでしょう・・・。

タクマさん、どうぞ道中、お気をつけてお帰り下さい。


お疲れ様でした。太陽が消灯することはありませんが・・・

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING