番組

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

サブちゃんねる1108 サブちゃんねる

おはようございます。
珍しく蟹江さんが席を外したタイミングで
タクマさん登場
まるで、舞台袖からタイミングを計ったかのよう・・・


ロングコートに身を包みながらの登場!


打合せもほどほどに終了。
2人がCDラジカセを囲んで、何やら相談を・・・



「音のさがしもの」のようです。
果たして、いい音が見つかったのでしょうか?

時間は待ったなし!
9時。番組スタートです。



つつがなく番組は進行。
“立て板に水”の如く、2人のおしゃべりは続きました。
きょうは、“横板に餅”のような場面はありませんでした。
ざんねん!



昨日も話題になりましたが、
テーブルの上の自然気化式エコ加湿器が存在感を示していました。



明日も午前9時からです。
どうぞ、お聴きください。

ばんげのまわし コンビーフレシピ その3 ばんげのまわし

伊勢市の「ロト6」さんからメールでいただきました。
コンビーフ丼- 
〈材料〉 
 ・コンビーフ
 ・温かいご飯 
 ・ネギ
 ・うずら卵
 ・しょうゆ
 ・きざみ海苔
〈作り方〉 
 ①温かいご飯にお好みの量のコンビーフを載せ、よく混ぜ合わせる。
 ②刻みネギとうずらの卵(黄身のみ)を加えて、お好みでしょうゆを加えれば、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
 ・とっても簡単です。
〈タクマ&蟹江談〉
 ・コショウを少し混ぜてもおいしいかも・・・

☆1月8日(火)二村春香vs山下ゆかり 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!


☆1/8(火)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、研究生の二村春香ちゃんとチームEの山下ゆかりちゃん!!

第15ラウンド!!!
今回のバトルは、 『2じゃないよ!番組オリジナルキャラクターを創っちゃうぞ大作戦』

お2人には、2じゃないよ!番組オリジナルキャラクターの名前を考えて
それぞれ発表していただきました。
2人がこの番組からイメージする愛くるしいキャラクターを考えていただきました。
今回のバトルは、想像力芸術力を鍛えてもらうよ~~~~~~~~~~ん!!!


【二村春香】 キャラクター名 『 しるこおにぎり 』




【山下ゆかり】 キャラクター名 『 SKE48 』




それぞれの作品に10点満点中、何点かを評価して投票してください。

*もちろん、番組内での説明内容も加点材料にしてください。

二村春香  たす  山下ゆかり  は、 『 2回目も楽しかった 』!!!!!!



明日の強きバトラーは、桑原みずきちゃん!と木下有希子ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!






サブちゃんねる1107 サブちゃんねる

アリストロキアギガンディア朝一観察日記!



なんとなくさびしい感じで・・・



ベゴニアの花は咲いていますが、こちらもちょっとさびしい・・・。
もう少しの我慢かな?

タクマさん登場!


きょうも、上着が違う・・・いくつあるの?とツッコミを受けながら・・・


打合せも無事に終わり、ほっと一息。


1月8日きょうも元気にスタート!



番組は順調に進んでいきました。
しかし、突然、蟹江さんが・・・


ガラスの向こうに怪しい影を発見したのか?


「私が殺る」と言ったとか言わないとか


コバエハンターが本番中に登場?
と思いきや・・・
いきなり中扉の外側を吹き始めた・・・


両手をパーにした状態の手垢が残っていたのだとか


番組本番中にもかかわらず、せっせと拭いていきます。


どう?そっちから見てきれいになった?


一仕事を終えて、足も軽やかにBスタジオを後にしましたとさ。


ばんげのまわし コンビーフレシピ その2 ばんげのまわし

大垣市の「ゲタさん」さんからメールでいただきました。
意外とヘルシーなコンビーフ焼き- 
〈材料〉 【4人分】
 ・コンビーフ缶・・・・1缶
 ・キャベツ・・・・・・1/4個 
 ・ネギ・・・・・・・・1本
 ・小麦粉・・・・・・・100g
 ・重曹・・・・・・・・3g
 ・水・・・・・・・・・100~140g
 ・卵・・・・・・・・・2個
 ・カツオだしの素・・・少々
 ・しょうゆ・・・・・・少々
 ・コショウ・・・・・・少々 ※できれば粗挽き
〈作り方〉 
 ①キャベツは千切りに、ネギは小口切りにしておく。
 ②ボールに小麦粉・重曹を混ぜて、さらに、水を加えて混ぜる。
  そこへ、出汁の素、しょうゆ、コショウ、卵を入れて、生地を作る。
 ③生地の中に、コンビーフを入れてほぐしてから、キャベツ、ネギを入れて混ぜる。
 ④フライパンで、両面を焼けば、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
 ・お好みで、しょうゆ、ソース、わさびマヨネーズをつけて食べるとおいしいです。
 ・最後にフライパンのふたを外して焼けば、表面がカリッとします。

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING