☆9月3日(火)古川愛李vs柴田阿弥 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!
☆9/3(火)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームKⅡの古川愛李ちゃんとチームKⅡの柴田阿弥ちゃん!!
第19ラウンド!!!
今回は、2人で協力して名前ごちゃまぜ並び替えゲームをしていただきます。
今から、ある有名人やSKE48のメンバーの名前が出てきます。
しかし、その名前は一文字一文字がバラバラにシャッフルされているので、答える人はそれを頭の中で正しく並びかえて答えていただきました。
制限時間は90秒、問題を出す人、答える人は45秒で交代していただきます。
今回のトークバトルは、文字並び替え連想力を鍛えてもらうよ~~~~~~~ん!!
今回は2人で協力して何問正解できるか、チームプレイです!!
という事で結果は、、、『 12 』問でしたぁぁぁ~~~!
このチームの頑張りぶりが10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、 ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077
今回は、正解数とみなさんの投票数を足した数で1位を競います!
どのチームが1位に輝くか、みなさんお楽しみに!!!!
見事1位を獲得したチームには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!
古川愛李 + 柴田阿弥 は、『 ぼっちりん 』
明日の強きバトラーは、高柳明音ちゃん!と須田亜香里ちゃんが登場!!!
おっ楽しみに!!!
サブちゃんねる1277 サブちゃんねる
雨が降りそうで降らない・・・
今朝の栄の空は、こんな感じでした。天気は「・・・」という感じでしたが、
蟹江さんは、なんだか嬉しそう♪
よーーく見てみると、蟹江さんの手には・・・
水原弘のアルバムの歌詞カード!
打ち合わせを始める直前まで、みんなで聴いていました。
タクマさん「僕、このアルバム持ってますよ!
いいですよね~!」
蟹江さん&タクマさん、朝から水原弘の声に酔いしれていました~!!
今日は、差し入れに、美味しい牛乳を頂きました!!ありがとうございます!!
タクマさんが選んだのは、パイン味♪
「んんんん~~~・・・」
「うまいっっ!!!!!」
さぁ、本番が始まりました!!スタジオの外は・・・くもり空。
タクマ様ご提供のお菓子からは、
秋の香りが♪
蟹江さんの胸元には、
トンボがとまっていましたよ!
トンボの裏側も、美しいんです!!!
蟹江「この季節、限定!」と、おっしゃっていました!
今日の「無責任相談室」に、「絵描き歌でコックさんを
描きたいのに、どうしても、
オバケのキューちゃんになってしまう」
という相談が寄せられました。それを聴いたタクマさん。
「これが目に入らぬかー!!」と言わんばかりに紙を出しました!
さすがタクマ画伯!うまい!!
今日のAD(女子大生ADズ)も、コックさんの絵に挑戦!!
「見本を見ながら描きました~!」とのことですが、
出来栄えは??
・・・誰が一番うまいかは・・・どう…なんでしょう??
さて、9月から11月にかけて、
セントレアで東海ラジオオータムフェスタが開催されます。
その初日、9月21日(土)
お昼12時からと午後2時からの2回
「かにタク」のイベントがセントレア4階の、
イベントプラザで行われます!!
ぜひ足をお運びください!!!
ばんげのまわし 子どもも喜ぶ煮物 part2 ばんげのまわし
今日は、バタフライさんのレシピを紹介しました。
「若鶏のオレンジ煮」
【材料】
・もも肉 500g
・玉ねぎ 2個
・オレンジジュース 200CC
・砂糖 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・小麦粉 適量
・塩 適量
・こしょう 適量
【調理法】
①鶏肉の皮側をフォークでつついて、塩・こしょうで味を付け、
一口大に切り、小麦粉をまぶす
②玉ねぎを薄切りにする
③熱したフライパンに油をしき、①を両面、きつね色に焼き、取り出す
④フライパンに玉ねぎを入れ、茶色になるまで炒めたら、鶏肉を戻し、
オレンジジュース、砂糖、醤油を入れ、10分ほど煮詰める
お皿にレタスやキューりの薄切りなどを置いて、
その上に盛り付けると、彩も栄養も◎になりますよ。
☆9月2日(月)向田茉夏vs菅なな子 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!
☆9/2(月)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームSの向田茉夏ちゃんとチームEの菅なな子ちゃん!!
第19ラウンド!!!
今回は、2人で協力して名前ごちゃまぜ並び替えゲームをしていただきます。
今から、ある有名人やSKE48のメンバーの名前が出てきます。
しかし、その名前は一文字一文字がバラバラにシャッフルされているので、答える人はそれを頭の中で正しく並びかえて答えていただきました。
制限時間は90秒、問題を出す人、答える人は45秒で交代していただきます。
今回のトークバトルは、文字並び替え連想力を鍛えてもらうよ~~~~~~~ん!!
今回は2人で協力して何問正解できるか、チームプレイです!!
という事で結果は、、、『 20 』問でしたぁぁぁ~~~!
このチームの頑張りぶりが10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、 ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077
今回は、正解数とみなさんの投票数を足した数で1位を競います!
どのチームが1位に輝くか、みなさんお楽しみに!!!!
見事1位を獲得したチームには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!
向田茉夏 + 菅なな子 は、『 えっ!?本当に同い年?? 』
明日の強きバトラーは、古川愛李ちゃん!と菅なな子ちゃんが登場!!!
おっ楽しみに!!!
サブちゃんねる1276 サブちゃんねる
9月最初の放送です。
蟹江さんが「携帯魔除け」にサインをしているところへタクマさんが登場。
到着早々、
「いやぁ~やってまった~!
今度は逆だった~!」
一体、何のことかと思いきや、見せてくれました。
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
い、痛々しい…。
どうしてこんなことになったのか、腕を使って説明してくれました。
(※手首を足首と思って見て下さい。)
以前、タクマさんがマジックショーの舞台から降りようとした時、
階段で足首がクキッとなって、一瞬、外側のくるぶしが地面についたという話を覚えていますか?
その時は、
このような状態になり、外側のくるぶし付近に全体重がかかったそうです。
今回は、爪が剥がれそうになっている左足をかばった結果、
右足に起こった悲劇!!
前回と逆というのは写真を見ればおわかりのはず。
…!?
やってみたものの肩を故障中のタクマさんではいまいち伝わらないので、
代わりに蟹江さんが表現してくれました。
なるほど。
今回は、内側にクキッとなり、内側のくるぶし付近に全体重がかかったようです。
それにしてもこんなに内出血するとは…。
そんな故障だらけのタクマさんが
マジックを披露してくれました♪
500円玉、100円玉、10円玉、5円玉、1円玉が並んでいます。
(本当は50円玉も使うそうですが今日は持ってなかったので5種類の硬貨で。)
マグカップの下には紙切れが。
この紙にはある予言が
書かれているそうです。
今日のマジック協力者は、ADのW氏。
タクマさん:「この中から好きな硬貨を2枚選んで。」
W氏:「500円玉と10円玉。」
500円玉と10円玉をよけます。
タクマさん:「残った硬貨の中から好きな硬貨を
2枚選んで。」
W氏:「5円玉と1円玉。」
タクマさん:「好きな方を1枚選んで。」
W氏:「5円玉。」
さて、最初にマグカップの下にあった予言の紙には一体、何が書かれているのか…。
恐る恐るめくってみると…
おぉぉぉ~!!!
打ち合わせで驚きのマジックを見せてもらってからの本番スタート。
今日は、9時台にこの方が乱入してきました。
古池鱗林さん!
今日も朝から元気いっぱいでしたよ。
今日の蟹江さんは珍しくブローチをつけていませんでした。
その代わり、首元には素敵なネックレスをつけていました。
青いガラス玉。
それに合わせて腕時計も青色でした。
さすが、かにタクお洒落番長!!!
10時台にスタジオに現れたのはニュース担当、
新人・井田勝也アナ!
キメ顔をしてと言うと、
キマッていますか?
少しまだテレが見えるような気がしますね。
もっと表情筋を鍛えてもらう必要がありそうです。
そんな中、11時台にスタジオに現れたのは、ニュース担当、
源石和輝アナ!
同じくキメ顔をしてと言うと、
キメ顔も崩してくるというこの芸人根性!
井田アナも20年後にはこうなっていることでしょう。
今日は、貞子やその他諸々の襲撃もなく、
平和に放送が終わりました。
右足の靴が履けない状態のタクマさんが痛々しく帰っていきました。
タクマさん、お大事にして下さ~い!
そして、
かにタクから素敵なお知らせです♪
9月から11月にかけて、セントレアで
東海ラジオオータムフェスタが開催されます!
その初日、
9月21日(土)午後12時からと午後2時からの2回
かにタクのイベントが行われます。
場所は、セントレアのイベントプラザです。
9月21日土曜は、セントレアへぜひお越しくださいね!