番組

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

サブちゃんねる1235 サブちゃんねる

今日も梅雨空が広がっていますが、



そんな梅雨空を忘れさせるような爽やかさで今朝もタクマさんが出社しました。



今日も爽やかに短パンです。



「今日は蒸し暑い」



「暑い…」



座るなりファイルを団扇変わりにしていました。



とても暑そうでした。


今週最後の放送です。



今日もタクマさんが、おやつを買って来てくれました。



今日は、みりん揚げとチョコレートです。



ありがとうございます!


きょうの蟹江さんは、



ピンクでしたが、湿気があって癖毛がまとまらなかったそうです。



…ちょっとまとまってない…ですかね?


昨日のサブちゃんねるで、金髪の丹波さんのイメージ写真を掲載しました。
「トイプードルを載せてるみたい」
とタクマさんが話していました。

元気君には、その写真に「アホ」と書かれたそうです。
こんな感じだったんでしょうか?



元気くん、どうですか???

これが、その



トイプードルです(笑)

このトイプードル?を蟹江さんが載せると、



トイプードルというよりも、本当のリーゼントです(笑)



こ、こわい…


さらに、スタジオにやって来た天野さんにも被ってもらいました。



あ、新しい被り方です!



こう被ると金髪の長髪に見えますね!
普通に被ると、



リーゼントですね。


天野さんが新しい被り方を提示してくれたので、
再び金髪の丹波さんさんです!




「二度とアホとは言わさん!」




マシンガンを連射する丹波さんでした。
元気くん、どうですか???

ばんげのまわし 金欠の時のお助けメニュー その20 ばんげのまわし

今日は、ミルキーココアさんのレシピを紹介しました。

「魚のカレー風ムニエル」

用意するものは、
鯵や鰯などのお好きな魚

調理法は、
水切りして塩コショウをします。
小麦粉の中にカレー粉を入れて混ぜておく。
その中に魚をつけて、フライパンで焼きます。
バターを使うとなおいいです。
片面だけ焼けたら、蓋をして蒸します。

来週のお題は、「忘れられないおふくろの味」です。
想い出の料理のレシピをお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。

☆7月4日(木)酒井萌衣vs鬼頭桃菜 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!


☆7/4(木)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームEの酒井萌衣ちゃんとチームSの鬼頭桃菜ちゃん!!

第18ラウンド!!!
今回のトークバトルは、『2じゃないよ的未来予想大作戦』
 お互いの未来をそれぞれ予想していただきました。
 お2人には年齢カードを1枚引いていただきました。
 カードに書かれた年齢の対戦相手の未来をそれぞれ予想してもらいました。
 今回のトークバトルは、未来予想力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。

みなさん!2人の未来予想力はどうでしたか?

10点満点中何点かをそれぞれ評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、  ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077

投票の結果、見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!


酒井萌衣 + 鬼頭桃菜  は、『 モーモーメー  』

明日の強きバトラーは、鬼頭桃菜ちゃん!と江籠裕奈ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!






サブちゃんねる1234 サブちゃんねる

今日も蟹江さんが



タクマさんを待っていると、



爽やかな風のようにタクマさんが出社しました。



雨降りとは思えない爽やかな出で立ちです。



蟹江さんもタクマさんも黄色です。


今日も始まりました。



外は雨模様。



でもスタジオの中は、



くどいかもしれませんが、




梅雨空を吹き飛ばすかのような爽やかな黄色のかにタクです。


今朝の名古屋は激しい雨が降りました。
そのため、靴の中が濡れてしまい、



スリッパに履き替えて本番をする



今日のかにタク担当ディレクターです。


スタジオの中からタクマさんが出てきました。
連写で追っていると、







「これが目に入らぬか!」
光輝いて見えない…



あ!



チョコレートです!



どや顔のタクマさん。



みんなが食べやすいように開封して、
さっそく食べます。







こんな幸せそうな顔になりました。


今朝、出社前のタクマさんを目撃したというメールを頂きました。
「鼻歌歌ってるの?っていうくらい厳しい顔をして、ビニール袋と重量20キロはあるんじゃない
かと思われるカバンを持って歩いていました」

こんな感じでしたか?





た、確かに厳しい顔…



カバンは、



確かに重そう…
持ってみましたが重かったです!


タクマさんが昨日、金髪の丹波さんを見たという話をしていました。
ではさっそく再現をしてみましょう。



こんな感じだったようです。



金髪の丹波さん…レアですよね。

ばんげのまわし 金欠の時のお助けメニュー その19 サブちゃんねる

今日は、いなべのター坊さんのレシピを紹介しました。

「塩鯖フィレの竜田揚げ」

用意するものは、
塩鯖フィレ
キャベツかレタス
生姜
ガーリックパウダー
醤油

片栗粉

調理法は、
塩鯖フィレ1切れを3~4つに切ります。
すりおろした生姜、ガーリックパウダー、酒、醤油少々を合わせて、切った塩鯖を30分以上漬け
ます。
汁気を切って片栗粉をまぶして油でカラッとなるまで揚げます。
レタスかキャベツの細切りを敷いた上に盛り付けます。

来週のお題は、「忘れなれないおふくろの味」です。
あなたなりの美味しい食べ方をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING