番組

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

サブちゃんねる 1227 サブちゃんねる

今日の蟹江さんもお洒落です♪



おしゃれなメガネも!!


と思ったら・・・
メガネじゃない!!ブローチでした!!
なんてお洒落な♪こういう遊び心が、蟹江さんのお洒落ポイントですよね☆

今日も穏やかな1日が始まる~♪と思っていたら、
あまタクツアーから帰ってきたタクマさんが、
凶器を手にしているっ!!!!!!!


あの温厚なタクマさんが、
悪人の顔をしているっ!!!


そんなにツアーが辛かったんですか?
どこ行くんですか~、タクマさん!!


後ろから、うなだれた様子でついていく蟹江さん。
ついに、東海ラジオで
事件が起こってしまうのか?!
これは全力で止めなければ!!!


ま、待ってくださいーーー!!!タクマさん、はやまらないでーーーー!!!
タクマさんがたどり着いたのは、東海ラジオ 制作局 報道部。
報道部ということは・・・
昨日、ピンチヒッターを担当した
原光隆アナウンサー
がいるところ。(笑顔がまぶしいですね)


もしや、ピンチヒッターの恨みで・・・いや、そんな!!
タクマさん、はやまっちゃいけませんっ!!
待ってーー!!


・・・あれ?タクマさんが原さんに
頭を下げている??


どうやらお江戸のお土産を
原アナに渡しに行ったようでした。

もぉ~、人騒がせなんだからぁ~!!

じゃあ、タクマさんが手にしていた凶器は?


原アナ&かにタクチームへのおみやげを
切って食べやすくするのが目的でした!!



もぉ~、人騒がせなんだからぁ♪

このお土産をリクエストしたのは、紛れもない、このお方!!


蟹江さん、嬉しそうです♪
お土産をもらったからか、
タクマさんの後をついて歩く蟹江さん♪


貴重な光景・・・かも☆

さぁ、無事に終わった、
「あまタク珍道中
花のお江戸のおのぼりさんツアー」!!


番組でもお話がありましたが、
タクマさんから
ツアーに行けなかった方へのお土産・・・と、
珍道中の写真を提供してくれました!!
どうぞ、ご覧ください!!


美味しそうなお寿司!!よだれが出そう!!


東京タワー、どーーーん!!!



東京駅、どーーーん!!!


スカイツリーと気になる建物、どーーーん!!!


おめかししたスカイツリー、どーーーん!!!


タクマさんイチオシの、
スカイツリーから見た夜景、どーーーん!!!





タクマさん、素晴らしいお土産を、ありがとうございました!!!
あれ、そういえば、タクマさんも天野さんも、
1枚も写っていない・・・。

人が写っている写真をタクマさんにせがんでみます!!
なんとか明日のサブちゃんねるに、載せられ・・・る・・・かな・・・???
が、がんばります!!!

ばんげのまわし 金欠の時のお助けメニュー その12 ばんげのまわし

今日は、モカまったりさんのレシピを紹介しました。

「鶏モツとニンニクの煮込み」

【材料】(4人分)
・鶏モツ(レバー・砂ぎも・心臓)250g
・ニンニク 10片
・こんぶ
・酒 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・しょうゆ 大さじ2
・こしょう 少々
・油 大さじ4
・ごま油 大さじ1

【調理法】
①鶏モツをキレイに洗い、1口大に切る
②こんぶは2cm角に切り、水で戻す。(水は捨てずにとっておく)
③鍋を熱し、油でニンニクを、焦がさないよう充分炒める
④これに鶏モツとこんぶを入れ、全体の色が変わったら、
 昆布の汁(カップ2程度)を加える。
⑤酒、砂糖、しょうゆ、こしょう で味をつけ、煮立ったら蓋をし、
 弱火で煮込む。充分火が通ったら、強火にし、汁けを少し煮詰める。
⑥最後に、ごま油で味付けをすれば完成。

ごま油で味付けをしたあと、パセリやアスパラなど
青みを添え、プチトマトも添えれば彩も爽やかですよ。
ニンニク無しで、鶏モツとタレとニラで炒めるのも美味しいかもしれません。

梅雨ですな~ 下川みくに


さて、まだまだジメジメ季節が続くと思いますが、
梅雨があければ、夏本番ですよー!!

夏の風物詩といえば、花火...スイカ...海水浴...
いろいろ楽しみもありますよねー。
私が夏がきたらやりたいことは、まずは、「浴衣を着る!」ですかね。
浴衣を着てる姿は、やはり美しい!!
女性の私でも、見惚れてしまいます。

次にやりたいのは、みんなでワイワイ楽しむBBQやビアガーデン!!
その次は、「流しそうめん」!
家庭用の流しそうめん器もいいんですが、
竹筒から流れるそうめんをキャッチしながら頂きたいですね~。

みなさんも、夏らしい夏!満喫しましょうね!
暑い日こそ存分に楽しんで暑さを忘れましょー!!!

☆6月24日(月)須田亜香里vs酒井萌衣 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!


☆6/24(月)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームSの須田亜香里ちゃんとチームEの酒井萌衣ちゃん!!

第18ラウンド!!!
今回のトークバトルは、『2じゃないよ的未来予想大作戦』
 お互いの未来をそれぞれ予想していただきました。
 お2人には年齢カードを1枚引いていただきました。
 カードに書かれた年齢の対戦相手の未来をそれぞれ予想してもらいました。
 今回のトークバトルは、未来予想力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。

みなさん!2人の未来予想力はどうでしたか?

10点満点中何点かをそれぞれ評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、  ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077

投票の結果、見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!


須田亜香里 + 酒井萌衣  は、『 夜の外の匂いと氷の匂いが好き  』

明日の強きバトラーは、柴田阿弥ちゃん!と新土居沙也加ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!






サブちゃんねる1226 サブちゃんねる

今日は、タクマさんが、
あまタク珍道中
「花のお江戸のおのぼりさんツアー」

に行っているため、今日は、
『かにハラ言ったもん勝ち』をお届けしました。
本編に入る前に、まずはこちらから。

6月22日(土)8時59分
『リアル』を終えてスタジオを飛び出した天野さん。



わざわざ会社までタクマさんに迎えに来てもらい、



9時04分には東海ラジオを出発しました。



行ってらっしゃ~い!

さて、本編に入りましょう。
『かにハラ言ったもん勝ち』の打ち合わせ前をのぞいてみると、



原さんが余裕のあるふりをしていました。

打ち合わせを終えて、スタジオに移動する前に、原さんが立ち上がり…




蟹江さんと戦う前の(?)準備運動でしょうか。

準備ができたところで、
『かにハラ言ったもん勝ち』スタート!



開始早々、9時11分、原さんに時間告知攻撃を仕掛けると、

「え~11時…、あ…、」

ふわんふわんわんわ~ん



「こらぁ~!」



「時間を間違えるなんて
絶対にありえないと思っていた。」 byみつたか


何事にも動じないポーカーフェイスの原局次長も蟹江さんを前に緊張していたのでしょうか。

そんな無敵の蟹江さんの今日のブローチは、


ガラスがぎっしりで華やか!

原さんのファッションは、



クールビズ!
(頼んでいないのに自らモデルポーズをとる局次長)

近くで見ると…、



魚。
(ちょうど番組内で生きているなら「うお」、死んでいるなら「さかな」というお話がありましたね。)

となると、この魚は…。

そうこうしているうちにあっという間に4時間が過ぎてしまいました。
終了後に、パチリ。

2人とも余裕のこの表情です。
(原さんは、4時間1歩もスタジオから出ませんでした。)



原さんの笑顔が引きつっているなんて言ったらいけません。



蟹江さんがスタジオを後にすると…、



さっきの余裕のピースはどこへ…

生気をなくした原さんは、



秘密兵器を使うことにしました。



ピョロロロロ~

笛を鳴らして誰かに助けを求めているのでしょうか…。
(残念ながら鳴っている音もスカスカヘロヘロで力のない音でした。)

4時間お疲れ様でした~!

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING