サブちゃんねる1489 サブちゃんねる
今日は、曇り空が広がっていました。
蟹江さんが、
新聞の切り抜きを始めました。
いいレシピを見つけたようです。
タクマさんが、
元気に出社しました。
Tシャツに短パンです。
今日も始まりました
今日もタクマさんがおやつを買ってきてくれました。
みりん揚げとホワイトチョコレートでした。
ありがとうございました。
タクマさんが泣いていました。
足元を見ると、
スニーカーの紐が・・・
朝起きたら、猫がかじっていたそうです。
「まだ新しいのに・・・」
朝からブルーなタクマさんでした。
今日は、あの方が怒っていました。
丹波さんです。
なぜ怒っていたのかというと、
「俺が教えたポイントをつかんでなかった!」
そう、サッカー日本代表の大久保選手のオーバーヘッドキックに対してです。
「あの辺があまい!」
そこで、丹波さんにもう一度、オーバーヘッドキックのやり方を伝授してもらいました。
いきます!
丹波さんのオーバーヘッドキックです!
おぉぉぉーっ!
さすが丹波さんです。
「ここに当てるんだ」
「大久保のはここだった」
「ここに当てるとまっすぐいくんだ!ポイントが違う」
この丹波さんからの秘技が正確に伝わっていれば・・・
この丹波さんからの伝授が、4年後には届きますように!
ばんげのまわし 海老 その9 ばんげのまわし
今日は、田んぼの中の一件家さんのレシピを紹介しました。
「海老の春雨サラダ」
材料は、
海老
春雨
ニンジン
きゅうり
玉子
調理法は、
海老は茹でておきます。
春雨は固ゆでにします。
ニンジンはマッチ棒位の太さに切り、きゅうりは少し太めに切ります。
玉子は炒り卵にします。
めんつゆ、ごま油、酢を混ぜたものを作っておき、具材を入れて混ぜます。
冷やして食べると美味しいですよ。
来週のお題は、「厚揚げ」です。
あなたなりのレシピをお送りください。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。
☆6月25日(水)矢方美紀vs山内鈴蘭 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!
☆6/25(水)1+1は2じゃないよ!
今日は、大組閣でAKB48からSKE48に移籍してきました、
チームSの山内鈴蘭ちゃんが、東海ラジオが大好き!?だから、
もっともっと東海ラジオを知りたい!もっと2じゃないよ!を勉強したいっ!!
ということで、
緊急特別企画をやっちゃいます!!!
今までにこの番組で対決してきたゲームを体験して勉強しまくりです!
相方バトラーは、チームSの矢方美紀ちゃん!!
この2人が対決したトークバトルは、
《萎え萎えゼリフだ!これ演技だからね!大作戦》
・今から、ある問いかけや質問が書かれたカードを1枚引いていただきます。
そのカードに書かれた問いかけや質問に、
相手が思わずテンションだだ下がりになってしまうような萎え萎えゼリフで返していただきます。
今回のトークバトルは、萎え萎え力を鍛えてもらうよ~~~~~~~ん!!!
このゲームは、第21ラウンドでやったゲームでしたね?皆さん覚えてらっしゃいますか???
矢方美紀 + 山内鈴蘭 は、『 ふたごちゃん 』
山内鈴蘭ちゃん!2じゃないよ1週間勉強大作戦お疲れ様でした!
ナイスバッティング!!!
さて明日の強きバトラーは、佐藤実絵子ちゃんと山田樹奈ちゃんが登場!!!
おっ楽しみに!!!
さて!この日!!
チームSの矢方美紀ちゃんのサプライズバースデーパーティーを
やっちゃいました!!!(6月29日お誕生日)
山内鈴蘭ちゃん!宮前杏実ちゃん!が作戦を実行!!!
見事サプライズ成功!!!
みきてぃ!お誕生日おっめでとぉぉぉぉぉぉ!!!!!
サブちゃんねる1488 サブちゃんねる
番組前の空はいいお天気
でも、すっきりしない雰囲気・・・なぜなら・・・
日本代表が負けたから(T T)
かにタクのお2人はどうかな?
と思って打ち合わせルームに行くと・・・
いつも通りの蟹江さん
それもそのはず、蟹江さんはそんなに興味がなかった(笑)
一方、こちらの方は・・・
やっぱり落ち込んでました!
そんな気分を少しでも明るくしようと・・・
水曜担当のADちゃんががんばってくれました♪
番組の台本にお花の挿絵♪
これで、心も和やかに番組が出来そうです。
ちなみにこの挿絵を見た蟹江さん・・・
バラ難しいからいつも簡単に書いちゃうのよねぇ
とおもむろに絵を描き始めました・・・
さすが!見事に特徴を捉えています!
こんな感じでお絵かきをしながら、番組前は楽しんだのですが・・・
番組中、タクマさんの悲しみもぶっ飛ぶ出来事が!!
それは・・・デリケート部分のかゆみ止めについて
男性用と女性用って何が違うんやろ?
という素朴な疑問から、
リスナーの皆さんにご意見を伺いつつ色々調べたところ・・・
女性の方がデリケート部分が荒れやすいため、
男性より効果が強めらしいです!!
※勝手にかにタク調べによるものです。
これを聞いたタクマさんは・・・
女性の方がかいぃぃぃ~のかぁ~♪
となぜか大変喜んでいました♪
(理由はどうであれ)
タクマさんが元気になってよかったよかった!
ばんげのまわし 海老 その8 ばんげのまわし
今日は いなべのター坊 さんにレシピをいただきました。
「海老すり身のレンコン挟み揚げ」
【材料】
・海老(冷凍でも可)
・レンコン
・玉ねぎ
・小麦粉
・卵
・塩胡椒
・揚げ油
【調理法】
① 包丁の背で海老を潰してみじんにする
② 玉ねぎもみじん切りにする
③ 海老に塩胡椒をふり、粘りが出るまで混ぜてみじん切りした玉ねぎを加える
④ レンコンの皮をむいて厚さ5mmくらいの輪切りにする
⑤ レンコンの片面に小麦粉をつけ、海老のすり身を乗せ、
片面に小麦粉をつけたレンコンで挟む
⑥ はみ出たすり身はレンコンの中に押し込み形を整える
⑦ 小麦粉に卵を割りいれ、溶いた中に⑥をくぐらせ油で揚げたら出来上がり♪
塩、天つゆ、ソース等お好みで召し上がれ♪