サブちゃんねる1344 サブちゃんねる
今日も冷え込んだ朝でした。
蟹江さんは、
ロングのダウンで出社しました。
暖かそうです。
そして、タクマさんは、
上着なしの腕まくりで出社です。
見ているだけで寒そうですが・・・
タクマさんには快適そうでした。
今日も始まりました。
今日の蟹江さんは、
ゴージャスでした。
ブローチは、
ゴールで、クマを閉じ込めようとしている物でした。
タクマさんからのプレゼントだそうです。
足元も、
ゴージャスでした。
今日もタクマさんがおやつを買って来てくれました!
四次元ポケットならぬ、タクマさんの懐から出てきたのは…
パカパカパ~ン♪
「ハニーマスタード!」
ありがとうございます。
また今週もBスタジオの入り口で不穏な気配を感じました。
ただならぬ殺気が・・・
びびりながら見に行くと・・・
また青山アナ!
不気味な笑顔。
ぎょぇぇぇぇーーー
今週もちびってしまいました。
この青山アナに立ちあがったのが、
我らが丹波さん!
日曜のかにタクワールドで山崎アナの逮捕に気を良くして、
今度は青山大魔神に立ち向かいます!
激しく銃撃する丹波さん。
青山大魔神も応戦。
青山大魔神の激しい抵抗にあい、
押され気味の丹波さん。
しかし、我らが丹波さん!
反撃に転じて,
青山大魔神は撤退しました。
倒れる青山大魔神。
さすがは我らが丹波さん!
その背後に回り込み、
スカートの中を覗く丹波さん♡
何か見えたようです(笑)
丹波さんのおかげで、今日もBスタジオの平和は保たれました。
青山アナが残していった物は、
ワイロ(余りもの)でした。
ばんげのまわし 味噌を使ったあったか料理 その10 ばんげのまわし
今日は、むーちゃんのレシピを紹介しました。
「豚肉のねぎ味噌焼き」
用意するものは、
豚肉(バラスライス、薄切りロースでも可)
白ネギ(5センチの長さに切る)
調味料
全て大さじ1
赤味噌
酒
みりん
めんつゆ(希釈用そのまま)
調理法は、
豚肉を広げて、表面に調味料の合わせた味噌をスプーンで薄く全体に塗ります。
塗った面を内側になるようねぎを巻きます。
巻いた豚肉に、小麦粉をつけ、油をひいたフライパンに入れます。
表面に軽く焼き色をつけたら、弱火にして、蓋をします。
焦げないように時々裏返します。
ねぎに火が通ると、ねぎから水分が出るので、水分が出たら、蓋を取って、残った調味料の味噌を適量入れ、絡めるように炒めます。
出来上がったら、お肉を斜めに切ると、ねぎが見えて食べやすくなります。
来週のお題は、「もりあがる~」です。
ご家庭でもりあがる料理を紹介してください。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。
☆12月4日(水)加藤智子vs都築里佳 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!
☆12/4(水)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームKⅡの加藤智子ちゃんとチームSの都築里佳ちゃん!!
第19ラウンド!!!といきたいところですが、、、
リベンジをたくさんしているので、、、緊急特別企画です!!!
《もう私たちは、お題ひとつだけあればどれだけでもトークできちゃうぜ!
テーマでガチトークだバッキバキ大作戦~~~!!!》
久しぶりの登場!2じゃないよBOXから、トークテーマカードを1枚引いて、
そのトークテーマからトークをスタート!
トーク制限時間2分間でどれだけフリートークを展開できるか!?
加藤智子 + 都築里佳 は、『 もう常連だね!4回目もいこうぜ! 』
明日の強きバトラーは、内山命ちゃんと山田みずほちゃんが登場!!!
おっ楽しみに!!!
サブちゃんねる1343 サブちゃんねる
顔を寄せ合って笑いあう、
篤子さん&タクマさん!!
一体2人の間に何が・・・?!
と疑っていたら、
蟹江「なにぃ~、もう12月だよ!
その格好で来たの?!コートもはおっとらんの?!」
タクマ「このまんまで来ました!」
今日の蟹江さんの
クリスマス☆ブローチは・・・コレ!
キラッキラです!!
タクマさんからのおやつは・・・
冬には欠かせないチョコ!!
いつもありがとぉぉ~~~ございますっ!!!キレイに並んでおります☆
今日、最初のニュースを読んでくれたのは、
成田香織アナ!
ニュースを読むときに必要な番組進行表をディレクターからもらうと・・・
タタタタタタ・・・
まるで、バトンリレーをしているかのよう。
あ、「番組はバトンをつないでいくものなんですよ」という事を伝えたかがっているのでしょうか?!
成田アナの謎の行動…解読不能です。。。
今日も3時間の生放送が、無事に終わる~~!!と思った、
エンディングで事件は起こりました!!
まずはコチラをご覧ください。
事件後のタクマさんの
しょぼーーーんとした背中。
なんとタクマさん、エンディングで
「お別れの時間がやってきました!」
と言うところを誤って
「やっとお別れの時間がやってきました!」
と言ってしまったんです!!!
激怒した蟹江さんは、番組終了後
タクマさんをボッコボコに・・・!!!!!
・・・したい気持ちを抑え、このポーズ!
(本当にポーズだけです!!手は出していません!!)
鬼の形相とは、このことでしょうか?!
タクマさん、ちゃーーんと反省して帰っていきました(笑)
今日はみなさんに改めてお伝えしたい事が!
いつも10時5分ごろに行っている
「へんだがやクイズ」ですが、みなさま!!
応募先のメールアドレスが
間違っている方がたくさんいらっしゃいます!!
「へんだがやクイズ」の答えは、
メールはhen@tokairadio.co.jp宛に、
メールの件名に答えを書いて
10時55分までに送って下さい!!
そして本文にコメントや住所氏名などを書いて下さい!!FAXは普通のメッセージと同じく、
FAXは、052-961-0077に送ってください!!
このアドレスに送って頂かないと、たとえ正解でも、当選者の中には入らないんです・・・。
(。・人・`。))ゴメンネ
今日も「kanitaku@tokairadio.co.jp」のアドレスに、へんだがやクイズの答えを送って下さった方が
たっっっくさぁぁぁ~~~~~ん いらっしゃいました!!
せっかく正解なのに、もったいないです!!
メールで送ろう!!と思われた方は、ぜひアドレスをチェックしてから送ってくださいね!!
じゃないと、鬼・篤子が
アナタの夢のなかで暴れまくるかもしれませんよぉ~~!!
この写真、おそがいわぁ(笑)
ばんげのまわし 味噌を使ったあったか料理 その8 ばんげのまわし
今日は、はりきりきりママさんのレシピを紹介しました。
「お餅グラタン味噌風味」
【材料】
<グラタンに入れる具>
・玉ねぎ
・鶏肉
・じゃがいも
・しめじ
・ブロッコリー
・お餅(小さく切る)
・生クリーム 200cc
・牛乳 200cc
・水 200cc
・小麦粉 50g
・味噌 大さじ1
お餅は小さく切って入れて下さいね。食感が面白いグラタンになりますよ。
このように、「隠し味として味噌を使うと面白い料理」のレシピも募集しています!!