番組

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

サブちゃんねる1172 サブちゃんねる

今日は、まずこの1枚から!!
見てください、この蟹江さんのルンルンの笑顔!!!!!



「わたしも、できるもぉ~~~~~~~ん!!!」


今日は、東海ラジオの新入社員が「かにタク」の見学に来ていました!!
そこで、太っ腹なタクマさん(たとえです。見た目の事では決してありません)
が、マジックを見せてくれたのです!!



蟹江さんが自信満々に「わたしもできる!!」と言っていたのが、
輪ゴムを使ったマジック☆



「えぇ~~?!なんでぇ~?!」
という新入社員に、タクマさんは笑顔で去っていく・・・



かと思いきや、タクマさん、超太っ腹!!
(たとえです。見た目の事では決してありません)
新入社員にピッタリの、
名刺を使ったマジックを伝授してくれました!!

まず、束にした名刺の上辺に、人差し指をあてます。



人差し指で、名刺を「よいしょ」っとこすります。




「ひょい」っと人差し指をあげると・・・
なんと、名刺が指にくっついてくるではありませんか?!!!

今日は、大サービス!!!
裏側を見せてもらいました!!!

ひょいっと返すと・・・



小指が大活躍!!!!!
人差し指にくっついてきているように見えて、
実は、小指の力で名刺があがってきていたんですね~。びっくり!!
新入社員のみなさん、ぜひやってみて下さいね!!

今日の最後のオフショットは、なごやかな「かにタク」です。
マジックを新入社員に教えてくれるタクマさん。
その光景を温かく見守る、蟹江さん。



目の前に、とっても美味しそうなお菓子があるにも関わらず、
誰も手を伸ばそうとしない。。。


そんな、珍しい(?)一コマで、今日を締めくくりたいと思います。

ここでお知らせです!
来週1週間の「かにタク」は、春のスペシャルな一週間です。

番組の中で、全国名産品が当たる、誰が唱っているのかを当てる「あんた誰?クイズ」を、
毎日出題します。
応募して正解した人の中から、毎日1名の方に、全国名産品と
魔除けストラップ、さらに今回は、
タクマさんの大阪土産の
ビリケンさんのキーホルダーもセット
で当たります。
番組内のどこかで出題しますから、お聴き逃しなく。


来週は、番組にメッセージをお寄せ頂いた方に当たる
「かにタク」グッズがいつもの2倍の方に当たります。
「ばばーずマジックDVD6」と魔除けは2名の方、携帯魔除けと
魔除けストラップは毎日4名の方にプレゼントします。


「クイズ なんかへんだがや~」は、いつもの3倍!!
毎日3人の方に魔除けストラップを差し上げます。いつもの3倍の確率で当たりますよ。


11時台の「ばばーずBarber」の後には、
「かにタクワールド ダイジェストDVD」
3名の方に当たる」キーワードクイズをその後のどこかで出題します。
クイズは、当日の「ばばーずBarber」の中から出題しますから、いつも以上によく聴いて下さいね。


そして、全応募者の中から毎日1名の方に、
「かにタク プレミアムセット」をプレゼントします。
これは、現在のかにタクグッズ、ばばーずマジックDVD6、魔除け、
携帯魔除け、魔除けストラップがセット
になった夢のセットです。


また来週も、「読めなくてごめんね」枠を設けます。
読まれなかった方の中から毎日3名の方に、過去の魔除けの中から
厳選した迷携帯魔除けをプレゼントします。

みなさん、どんどん参加して下さいね~!

ばんげのまわし こんにゃくレシピ その12 ばんげのまわし

今日は、豊橋市 210さんのレシピを紹介しました。

「こんにゃくと魚肉ソーセージのマリアージュ」

【材料】
・板こんにゃく 適量 
・魚肉ソーセージ 適量
・粗挽きマスタード 適量
・マヨネーズ 適量

【調理法】
①板こんにゃくを1cm程度のサイコロ切りにし、魚肉ソーセージを1cmの輪切りにする
②温めたフライパンにサラダ油を少量入れ、こんにゃくをカラカラになるまで炒める
③魚肉ソーセージを足し、粗挽きマスタード、
 マヨネーズを入れて火を止め、からめたら出来上がり。

板こんにゃくの表に斜め格子に切れ目を入れ、裏面は縦横に入れ、
裏面は縦横に切れ目を入れ、半分に切ります。
水分を取り、冷凍してい下さい。
使用する半日ほど前に、常温でもどすと味の付き具合もよくなります。

ボリュームが足りないと感じたら、ベーコンを追加してみて。
アスパラやブロッコリー、ゴボウ、レンコンなど、
季節の野菜を入れてみて。

まだまだあなたなりの美味しい食べ方をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。

☆4月8日(月)矢方美紀vs磯原杏華 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!


☆4/8(月)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームKⅡの矢方美紀ちゃんとチームEの磯原杏華ちゃん!!


第17ラウンド!!!
今回のバトルは、 『ガチでディベート大作戦』

カードを1枚引いてもらい、そのカードに書かれている
対になる言葉をそれぞれどちらか選んでもらいました。
自分の選んだ言葉の方がより“いいね”と思わせるような討論をしていただきました。
ディベート時間は90秒。
今回のトークバトルは、ディベート力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。
   
みなさん!2人のディベート力はどうでしたか?

10点満点中何点かをそれぞれ評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、  ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077

投票の結果、見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!


矢方美紀 + 磯原杏華  は、『 Wピース 』

明日の強きバトラーは、佐藤聖羅ちゃん!と古川愛李ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!






サブちゃんねる1171 サブちゃんねる

今日は、かにタクファッションチェックからいきましょう!
蟹江さんのお洒落ポイントは、ブローチ。



丈夫なテグズにビーズを通して作られた
大きなシルバーのお花のブローチ
「テグスは頑丈だで、簡単には噛みちぎることができんでしょう。」と蟹江さん。
(誰がどういう目的で蟹江さんのブローチを噛みちぎるかは個々に考えましょう。)

ちなみにタクマさんは、よく仕事でテグスを噛みちぎることがあるそうです。
そんなタクマさんのお洒落ポイントは、時計。



四角いシルバーで囲われた文字盤に3つのメーター、
そして、3つの竜頭!


さぞや高価な時計かと思いきや、栄で1,000円で購入したそうな。
それもそのはず、3つのメーターはまさかの絵(笑)
そして、3つの竜頭は、真ん中だけが本物で上下の2つは付いているだけだそうです(笑)
しかし、じっくりと見ないとそんなことはわからないので、
ビジュアルで、お値段以上の実力を発揮してくれていますね!

さて、今日は驚くような言動をする店員さんがいたという話で盛り上がりました。
例えば、お客さんに聞こえるくらいの声で「クソッ。」とつぶやく店員さんや、
お客さんに「どけっ。」と言って料理を運ぶ店員さん。
そんなことがあるともう二度と来ないという気持ちになりますよね。
ということでいきましょう。

【かにタクの“こんな店員さんは嫌だ!”プチシリーズ】

その①



モジモジして髪の毛をグリグリとイジってばかりいる。
片手では持ちきれない量の注文をしてみましょう。
髪の毛をいじる手をふさいでしまえばいいのです。

その②



注文をとる時、ペンを鼻の下に挟んでいる。
挟んだままの状態でちゃんと注文票に書いたら許してあげましょう。
それはもはや特技です。

世の中には、いろんな方がいますからそれぞれへの対処法も違ってくるのです。


今日の放送を聴けなかった方のために放送で出たタクマさんの
「味噌煮込みうどんネギ事件」を再現してみました。
タクマさんがとある百貨店の偉い方と向かい合わせで
名古屋名物味噌煮込みうどんを食べていた時の事。



ズルズル~ズルズル~ズルズル~(麺をすする音)

ピタッ!!!!!



タクマさんの味噌煮込みうどんに入っていた刻みネギが偉い方の頭に…。
しかもその頭にはガードするための毛がなかっtt…(自粛)
味噌煮込みうどんを食べる時には最新の注意が必要です。

最後に、エンディングトークで話題になったタクマさんのヒゲ。
1週間剃らなくて、やっと少し青くなってくるくらいだとか。
その証拠に3日間剃っていなくてもこのツルツル感



腕や脚にも全く毛が生えていないそうです。

さらに、のどボトケも男性特有のでっぱりがないのです!
このスッキリとしたのどをご覧あれ。



ここでお知らせです!
来週1週間の「かにタク」は、春のスペシャルな一週間です。

番組の中で、全国名産品が当たる、誰が唱っているのかを当てる「あんた誰?クイズ」を、
毎日出題します。
応募して正解した人の中から、毎日1名の方に、全国名産品と
魔除けストラップ、さらに今回は、
タクマさんの大阪土産の
ビリケンさんのキーホルダーもセット
で当たります。
番組内のどこかで出題しますから、お聴き逃しなく。


来週は、番組にメッセージをお寄せ頂いた方に当たる
「かにタク」グッズがいつもの2倍の方に当たります。
「ばばーずマジックDVD6」と魔除けは2名の方、携帯魔除けと
魔除けストラップは毎日4名の方にプレゼントします。


「クイズ なんかへんだがや~」は、いつもの3倍!!
毎日3人の方に魔除けストラップを差し上げます。いつもの3倍の確率で当たりますよ。


11時台の「ばばーずBarber」の後には、
「かにタクワールド ダイジェストDVD」
3名の方に当たる」キーワードクイズをその後のどこかで出題します。
クイズは、当日の「ばばーずBarber」の中から出題しますから、いつも以上によく聴いて下さいね。


そして、全応募者の中から毎日1名の方に、
「かにタク プレミアムセット」をプレゼントします。
これは、現在のかにタクグッズ、ばばーずマジックDVD6、魔除け、
携帯魔除け、魔除けストラップがセット
になった夢のセットです。


また来週も、「読めなくてごめんね」枠を設けます。
読まれなかった方の中から毎日3名の方に、過去の魔除けの中から
厳選した迷携帯魔除けをプレゼントします。

みなさん、どんどん参加して下さいね~!

ばんげのまわし こんにゃくレシピ その11 ばんげのまわし

今日は、いなべのター坊さんのレシピを紹介しました。

「こんにゃくの炒め煮」

【用意するもの】
・板こんにゃく 1枚
・油、酒、醤油
・だし汁
・ごま油
・練りがらし

【調理法】
①板こんにゃくは、塩でよくもみ、熱湯で茹で、両面に斜めに格子に切れ目を入れて3cm角に切る。
②油を熱した鍋に、こんにゃくを入れ強火で両面を焼く。
③だじ汁、酒、醤油を加え、落し蓋をして煮汁がほとんどなくなるまで煮詰めて、
 香り付けにごま油を少々たらして完成。

お好みで練りがらしをつけて食べて下さいね!

今週のお題も、「こんにゃく」です。
あなたなりの美味しい食べ方をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING