番組

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

11月『RUSH HOUR ! 』決定!プロモーターズコメントアップしました! j-pop

東海ラジオ放送は毎月レコメンド曲を「RUSH HOUR!」として紹介しています!
「RUSH HOUR!」は月合計180回以上のO.Aを目指しています。
11月の「RUSH HOUR!」は以下の3曲を推薦!
1か月に亘り、各ワイド番組内等にてオンエアします!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
1. 【Keishi Tanaka】 2nd Single 『CRYBABY'S GIRL』



2nd Single 11.19 in stores
【CD】NIW-102  \1,900 (+ tax)

Riddim Saunter解散後、シンガーソングライターとして活動をスタート。
2012年4月11日、ソングブック「夜の終わり」を発売し、2013年1月23日には
1stフルアルバム「Fill」、さらに2013年12月4日にはソングブック第二弾として
CD付絵本「秘密の森」を発売。

一人での弾き語りやバンドセットでのライブを中心に、様々な形態でライブを行い、
場所や聴く人を限定しないスタイルで活動中。またソングブックの制作や、
幼稚園でのライブなど、今までになかった活動も注目を集めている。

2013年4月から、アコースティックイベント「ROOMS」を全国で開催中。
また、2011年に結成されたTHE DEKITSのメンバーでもある。


--------------------------------------------------
『promoter's comment』



■ジェイルハウス 
  土屋ダイスケさん

ここんところのケイシ君の作品は、絵本とCDが一緒になった物とか、「楽曲の
世界観」と「それをイメージする物」がリンクする様な形態のリリースが目立って
いるのですが、今回の作品はハンカチをジャケットに見立てた「ハンカチ付シングル」
となっており、オシャレでナイスガイなケイシ君らしいアイデアが盛り込まれた仕様と
なっております。

楽曲そのものも、アップテンポでさわやかなポップミュージックに仕上がっており、
今後彼のライブでも定番曲の1つになっていきそうな、そんな1曲です。

ライブ会場でこの曲をケイシ君とお客様が一緒に歌って盛り上がっている光景が
私には見えています。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


2. 【浜端ヨウヘイ】1st Single 『結 -yuri-』



1st Single 11.5 stores
【CD】XNAU-00002  \1,000 (in tax)

都出身のシンガーソングライター。1984年1月27日生まれ。身長192cm。
高知大学卒業後、就職しながらも音楽活動を行ってきたが、2013年一念発起し
退職して音楽に専念。自ら全国各地のライブハウスをブッキングし、月平均15本の
ライブをこなす旅するシンガーソングライターとして活動。

2013年10月より「山崎まさよしLIVE"SEED FOLKS"」のオープニングアクトとして
全国に帯同する。2014年2月オフィスオーガスタに所属したことを機に、それまでの
「ヨウヘイ」に本名の苗字を加え「浜端ヨウヘイ」となる。

大きな体から放たれる大きく、美しく、切実な声。ギターとピアノを時に豪快に、
時に繊細に駆使する演奏。弾き語りで十二分に楽しませるパフォーマンス。
ひたすらに人間を愛し、がむしゃらに演奏を楽しみ、誰もがその大きな音楽に
包み込まれてしまう。


-------------------------------------------------
『promoter's comment』



■ジェイルハウス
 小早川和軌さん

正真正銘の大型新人!!(何と身長192cm)まるで実写版ガリバー旅行記!!
その名も「浜端ヨウヘイ」が11月5日、オフィスオーガスタ新レーベル「Augument
Records」より「結-yui-」でデビュー!!

柔道で培われた、強靭で鋼の様な、アンドレザジャイアントな風貌とは裏腹に、
彼の奏でるギターとピアノは、時にアイアンクローの様に力強く、時にフェザータッチの
如く、繊細に琴線を震わせるので有ります。日常生活の何気無い情景が紡ぎ出す
愛のメロディー。

彼自身が日本全国を旅した様々な忘れえぬ風景が織り成す詞の世界も、喧騒な
毎日の生活で忘れがちな私達に、生きてる事への原風景をそっと思い出させて
くれるので有ります。

(訳:でら大きな声と音楽で、北京ダックの様に包まれてまうがね・・・・。)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


3.【Little Glee Monster】1st Single 『放課後ハイファイブ』



1st Single 10.29 in stores
【CD】SRCL-8630  \1,204 (+ tax)

芹奈・アサヒ・麻珠・MAYU・かれん・manakaの6人で結成された平均年齢15歳の
ボーカル・グループ!

マイクがあればどんな場所でも彼女たちのステージになります!


-------------------------------------------------
『promoter's comment』



■ソニー・ミュージックレコーズ
  國田 阿由実さん

「卓越した歌唱力で話題の、女子中高生 6 人組ボーカルグループ「Little Glee
Monster」がついにメジャーデビュー!約 3 年前からスタートした「最強歌少女
オーディション」の合格メンバーを中心に 2013 年 5 月より活動をスタートした彼女達。

平均年齢 15 歳のメンバーの中には、地上波テレビの参加型歌番 組や全国の
コンテストで優勝経験のあるまさに“歌のリトルモンスター”が集まったスーパー
ガールズグループです。
2014 年 3 月に限定発売されたプレデビューミニアルバムは、極めて完成度の高い
カバー曲中心の内 容が広い世代の音楽好きからの絶大なる支持を受け、すでに完売。
デビュー前から地上波情報番組への出演や、有名アーティストとの共演を果たし
その歌唱力とハーモニーで話題沸騰中。“研ぎ澄ました歌声で人々の心に爪痕を
残す事“をテーマに、力強い歌声と透き通ったハーモニーで世界 に通用する本格的
シンガーユニットを目指す「Littlle Glee Monster」にご注目ください。

今後期待大の大型新人のデビューです!!!」
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

サブちゃんねる 1577 サブちゃんねる

今朝、起きると寒い!寒すぎる!!会社に来るといつも元気な蟹江さんが凍ってました・・。(嘘)



そんな訳で、いつもより少し厚着な蟹江さん。今日はサーモンピンクのベストをお召し。



よく見れば、グラスのアクセサリーが光っています。



とかやっている内に、後からやってきたタクマさん。いきなり何をゴソゴソやっているのかと思えば・・・



「うわっ!見つかった!」 電気泥棒です。実に悪そうな目をしています。タクマさん、後から事務所の電気代の請求書回しとくでね。



すると、「モノで払ったるわ。」とばかりに買ってきた菓子を突き出します。「まいどあり。取引成立。」



放送中は久しぶりにタクマさんもお気に入りのフランス語ソング「イザベル」が登場。蟹江さんが持っているLPジャケットに写っているのが、そのイザベルを歌っているシャルル・アズナブール。伊達男っぽいです。



伊達ってことでは、ワシも負けておられん。わしも名古屋のアズナブールといわれた男。と言う訳でフランスっぽいポーズをとってみたけど・・。



花を口にくわえるって、どういう趣味?あまり魅力的過ぎて、くらくらしてきました・・・。



また右手は変な位置にありますけど・・。

というわけで、皆さん、モナムール。また明日。

☆10月27日(月)都築里佳vs小石公美子 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!


☆10/27(月)1+1は2じゃないよ!
  強きバトラーは、都築里佳ちゃん!小石公美子ちゃん!
 
  今回のトークバトルは、
  この番組も放送1000回を突破したので、思い出にひたるべく過去のゲームに
  挑戦しちゃいました!

この2人が対決したトークバトルは、 『こんな時何て言うのぉ大作戦!』!!!

日常でありそうな場面が即興で出てきます。
その場面であなたならどう対処するかを状況に応じて迫真の演技で
答えていただきます。
今回のトークバトルは、対応力・演技力を鍛えてもらうよ〜〜〜ん!
このゲームは、第3ラウンドで対決したゲームでしたね?
   
みなさん!2人の即興対応力演技力はどうでしたか?

都築里佳 + 小石公美子  は、『 抱き枕と持ち主  』

明日の強きバトラーは、小林亜実ちゃんと酒井萌衣ちゃんが登場!
明日も聴いてねん!!!!!!






サブちゃんねる 1576 サブちゃんねる

今日の空は、小雨まじりのくもり



今日は、待ちに待った「かにタクうどん」発売日



タクマさん、今日も元気に登場!



今日も無事スタート



今日の蟹江さん。チェックのシャツ。ご本人曰く
「うちに居る様な格好・・・」
でもブローチはおしゃれ。



「コレカラ」の担当、山崎アナも
チェックのシャツ




これからも、「かにタク」と「コレカラ」よろしく!

☆10月24日(金)後藤理沙子vs阿比留李帆 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!


☆10/24(金)1+1は2じゃないよ!
  強きバトラーは、後藤理沙子ちゃん!阿比留李帆ちゃん!
 
  今回のトークバトルは、
  この番組も放送1000回を突破したので、思い出にひたるべく過去のゲームに
  挑戦しちゃいました!

この2人が対決したトークバトルは、 『こんな時何て言うのぉ大作戦!』!!!

日常でありそうな場面が即興で出てきます。
その場面であなたならどう対処するかを状況に応じて迫真の演技で
答えていただきます。
今回のトークバトルは、対応力・演技力を鍛えてもらうよ〜〜〜ん!
このゲームは、第3ラウンドで対決したゲームでしたね?
   
みなさん!2人の即興対応力演技力はどうでしたか?

後藤理沙子 + 阿比留李帆  は、『 ごりほ〜!  』

来週月曜日の強きバトラーは、都築里佳ちゃんと阿比留李帆ちゃんが登場!
来週月曜日も聴いてねん!!!!!!








  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING