番組

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

8月『RUSH HOUR ! 』決定!プロモーターズコメントアップしました! j-pop

東海ラジオ放送は毎月レコメンド曲を「RUSH HOUR!」として紹介しています!
「RUSH HOUR!」は月合計180回以上のO.Aを目指しています。
8月の「RUSH HOUR!」は以下の3曲を推薦!
1か月に亘り、各ワイド番組内等にてオンエアします!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
① 【荒井岳史】 ”シャッフルデイズ”1st full album 『beside』



1st full album 7.16 in stores
【CD】HMCH-1138  \3.,000 (in tax)

the band apartのギター・ボーカルとして活動中。
伸びやかで芯のある独特の歌声と、複雑なコードカッティングも弾きこなす卓越したギター
センスで、the band apartのフロントマンとして独特の存在感を放ってきた。 近年ではバンドの
活動に加え、荒井ソロでのライブ出演や企画を精力的に行う。昨年リリースされたソロ初作品「sparklers」に続き、フルアルバム「beside」が完成。3人のゲストアレンジャーを迎えて
制作した本作は、前作で見られたバンドサウンド、アコースティックサウンドだけでなく、
ピアノやエレクトロ色の強い楽曲やthe band apartの英語セルフカバー楽曲も収録。
まさに荒井岳史の新境地が見える多彩な楽曲群となった。今作のリリースに合わせて
レコ発ツアーも開催予定。

■Official Site:
http://www.araitakeshi.org
■ASIAN GOTHIC LABEL Site:
http://www.asiangothic.org/
■荒井岳史 Twitter:
https://twitter.com/Arai_Takeshi
■荒井岳史 Instagram:
http://instagram.com/Arai_Takeshi


--------------------------------------------------
『promoter's comment』



■JAILHOUSE 
  中嶋 満さん

the band apartの荒井岳史(Vo, G)がソロとして初のフルアルバム「beside」をリリース。
アコースティックなバンドサウンドを軸にしながら、ピアノを全面に取り入れた楽曲や
エレクトロテイストのナンバーを交えた、色彩豊かなポップスアルバムに仕上がっている。

また村田シゲ(B / □□□、CUBISMO GRAFICO FIVE)と一瀬正和(Dr / ASPARAGUS、
the HIATUS)によるリズムセクション、3人のゲストアレンジャーNagacho、江口亮、
三浦康嗣(□□□)によるサウンドメイク、荒井自身のパーソナルな一面が感じられる歌詞
がこの作品の魅力。

リリースに伴う全国6会場でのワンマンレコ発ツアーを初開催。
今回のレコ発ツアーでは、上記のBa村田シゲ、Dr一瀬正和、Key三浦康嗣に、盟友he
のギタリストである大谷武史(he)を迎えた5人編成によるスペシャルバンドセット。

the band apartとは違ったサウンドアプローチをみせるソロ作品に、百戦錬磨のゲスト
ミュージシャン達がどのようなライブを見せるのか。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


② 【KIRINJI】”進水式”New album『11』



New album 8.6 stores
【CD】UCCJ-2117  \3,024 (in tax)

1996年10月、実兄弟である堀込泰行(vo/gt)、堀込高樹(gt/vo)の二人で「キリンジ」を
結成。97年にCDデビュー。これまでオリジナル・アルバム10枚を発表。
2013年4月12日Vo/Gtの堀込泰行が脱退。兄弟時代17年の活動に終止符を打つ。

以後、堀込高樹がバンド名義を継承、同年夏、新メンバーに田村玄一/楠均/千ヶ崎学/
コトリンゴ/弓木英梨乃を迎えバンド編成の「KIRINJI」として夏フェス出演を皮切りに再始動。
新体制初のレコーディングは大貫妙子トリビュートアルバムにて「黒のクレール」をカヴァー。

2013年12月には新体制初となるワンマンライブ「KIRINJI LIVE2013」も東京・大阪で開催。
新たに男女混成バンドとして新鮮なアンサンブルを披露。

2014年は8月にニューアルバム『11』をリリース、9月からは全国ツアーが決定している。


-------------------------------------------------
『promoter's comment』



■ユニバーサルミュージック
 松江智彦さん

 
2013年のツアーをもって弟さんが脱退されて、6人のバンド編成になった新生KIRINJI
が誕生。Verve、ジャズの名門レーベルではありますが、これまでと変わらない素晴らしい
サウンドが完成しました!

個人的には初期KIRINJIの雰囲気がしてとても聞きごたえのあるアルバムになっている
ように思いました。

キャリアのあるメンバー皆が「ものすごく良いアルバムになりました!」と答えるアルバム
ぜひご賞味ください!

秋にはツアーもあるそうです!

生で聞きたいっ!!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


③【ロクトロン】 ”Realize”New mini album 『REALIZE』



New mini album 9.10 in stores
【CD】UJR-0001  \1,080 (in tax)

タニグ (Guitar)、kazu_min (Keyboard)、スミタダイスケ (Vocal & Guitar)、シューZ (Drums)
定期にスタジオでセッションをしているうち、いつの間にか結成。

2010.05. ライブ活動開始。
2010.07. TSUTAYA関西オーディションで優勝。
2010.09. TSUTAYA限定店舗にて、試聴機設置・音源無料レンタル、香川県へ遠征ライブ
     敢行。1stミニ・アルバム「RIDE ONE'S LUCK」発売。
2010.10. ネット・ラジオに出演、リアルグルーヴのレコ発ツアー・ファイナルに推薦、出演。
2010.11. FM802「MINAMIWHEEL2010 EXTRA EDITION」に出演、TSUTAYA限定各店舗
      にてインストア・ライブ開催。
2010.12. FM802で楽曲「Sunny Town」がOAされる。
2011.03. 7月31日心斎橋CLUB QUATTRO 「360°ROCK FESTA OSAKA」1次予選通過。
2011.05. 「360°ROCK FESTA OSAKA」最終選考通過。
2011.07. 心斎橋CLUB QUATTRO「360°ROCK FESTA OSAKA」(アンダーグラフ、
      ザ・マスミサイル等と共演)、同日マキシシングル「DOOR」発売。
2011.11. 大阪城野外音楽堂にて、インディーズで創る関西大規模・東日本大震災
      チャリティーイベントにてトリを務める。
2012.05. ミニ・アルバム「RE:CORD」発売。
2013.01. 新たな自分たちのスタイルを模索して悶々とする。
2013.06. 悶々が解け始める。
2013.12. 解ける。
2014.02. 代表曲“Orange Room”のMVを作成。
2014.03. 「COMIN'KOBE'14」にてWEB選考最終20組まで残る。
2014.05. 関西テレビ「ミュージャック」にて“Orange Room”のMVが紹介される。
2014.06. サンテレビ「BULL ROCK tv」のエンディング曲に“Orange Room”のMVが使用される。
      ポップスを基調にレゲエ、ブルース、ファンクの要素を取り入れた「ロクトロン・
      グルーヴ」が最高!!


-------------------------------------------------
『promoter's comment』



■ULTRA VYBE
  笠嶌寿之さん

今年も「COMIN'KOBE'14」にてWEB選考ファイナリストに選抜される等、注目を集めている
男女4人組、ロクトロンの初の全国流通盤「REALIZE」からタイトル曲“Realize”をご紹介します !

Vocal & Guitarのスミタダイスケ曰く「普段はメロディを思い付いてもすぐに忘れがちなんですが、
制作の半年前くらいから、サビのメロディと歌詞だけがずっと頭の中にあって」という制作
エピソードも聴いて納得、このスペシャルなメロディは心地良くも痺れます !

メロディの存在感を最大限に引き出すレゲエ調のアレンジ・センスこそ、ロクトロンの真骨頂
です。
サビに向かいジワジワとこみあげる流れも印象的。

名曲です !

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

☆7月27日(日)1+1+1は3じゃないよ! 1+1+1は3じゃないよ!写真だお!!!!!!!!!


☆7月27日(日)SKE48♡1+1+1は3じゃないよ!
  突然ですが、今日は今日は今日は、
  チームEの松井玲奈ちゃんのお誕生日!!!
  玲奈ちゃん!お誕生日おめでとぉぉぉぉぉぉ!!!
 



というめでたいタイトルコールで始まった3じゃないよ!生放送!!
出演メンバーは、、、


3じゃないよ初登場!!
チームSの北川綾巴ちゃん!!!



カフを担当した
チームKⅡの古川愛李ちゃん!!!



チームKⅡの古畑奈和ちゃん!!!



今回の緊急特別企画は、、、、、、



~緊急特別企画!
 7月30日は待ちに待ったSKE48の15枚目のシングル 『不器用太陽』のリリース日だね!!
 ってことは、リリース直前スペシャルやるっしょ!!!
 ってか、やらないかんしょ!ってか、やって当然っしょ!!!
 今日は丸々1時間!『不器用太陽』を!『不器用太陽』を!徹底的に宣伝しちゃうし、
 メンバーに突然生電話もやっちゃうよ!
 1時間ぶち抜き『不器用太陽』だらけのワクワクドキドキ大作戦~~~!!!~


ということで、7月30日にリリースされるSKE48 15枚目のシングル『不器用太陽』を
ガッツリ宣伝しちゃいました!!!

そこで!そこで!そこで!! 今回のシングル選抜メンバーと生電話をしちゃいました!!!
そして、『不器用太陽』の"好きすぎてたまらない;ポイントを告白してもらいました!!!

生電話出演メンバーは、、、   

  松井珠理奈ちゃん!!!   
  松井玲奈ちゃん!!!   
  須田亜香里ちゃん!!!   
  大場美奈ちゃん!!!   
  二村春香ちゃん!!!
でした!!!
話が盛り上がりすぎて急遽コーナー時間を延長して、
ここだけしか聴けないトーク満載でお送りしちゃいました!
超ウルトラスーパー盛り上がったぜぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!

たかりんおじいちゃんも、
たかりん的『不器用太陽』ベスト3を発表していただきました!



そして、リスナーの皆さんからもたくさんの
『不器用太陽』の"好きすぎてたまらない;ポイントを
メールFAX、そして生電話をつないで告白してもらいました!

皆さん!たくさんのメッセージありがとうございました!!!



さて、激辛エンディングの時間です。

今回はコレ!!!



激辛ラーメン!!!

この3つの中から激辛ラーメンを選んで、激辛に耐えながら
平静を装ってエンディングトークをしていたメンバーは誰だったでしょう???





ヒント画像



今日は生放送ならではの時間で最強に盛り上がったぜ!!!



お知らせ!!!

7月30日にSKE48 15枚目のシングル『不器用太陽』がリリースされます!
そこで、
7月30日(水)夜9時30分~40分放送(野球中継の為時間変更の可能性あり)
『SKE48♡1+1は2じゃないよ!』は、
~『不器用太陽』リリース当日スペシャルバージョン!~でお送りします!
出演メンバーは、、、
  北川綾巴ちゃん!
  古川愛李ちゃん!
  古畑奈和ちゃん!
メンバーからのスペシャルプレゼントもありますので、是非聴いてください!



またまたお知らせ!

次回の『SKE48♡1+1+1は3じゃないよ!』は、
8月17日(日)夜8時~9時の収録放送です。
出演メンバーは、
  後藤理沙子ちゃん!!!
  竹内舞ちゃん!!!
  都築里佳ちゃん!!!

そこで、緊急なお願いです!
この日の放送分を7月28日(月)お昼に収録いたします。

3人への愛のあるメッセージ、質問をお送りください。
メールは、ske@tokairadio.co.jp
FAXは、(052)961-0077




☆7月25日(金)北野瑠華vs神門沙樹 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!


☆7/25(金)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームKⅡの北野瑠華ちゃんとチームKⅡの神門沙樹ちゃん!!

 なんと!神門沙樹ちゃん!東海ラジオ初登場!!!

第19ラウンド!!!といきたいところですが、、、
リベンジをたくさんしているので、、、緊急特別企画です!!!

《もう私たちは、お題ひとつだけあればどれだけでもトークできちゃうぜ!
 テーマでガチトークだバッキバキ大作戦~~~!!!》

久しぶりの登場!2じゃないよBOXから、トークテーマカードを1枚引いて、
そのトークテーマからトークをスタート!
トーク制限時間2分間でどれだけフリートークを展開できるか!?


北野瑠華 + 神門沙樹  は、『 197点  』

来週月曜日の強きバトラーは、加藤智子ちゃんと荒井優希ちゃんが登場!!!
おっ楽しみに!!!








サブちゃんねる1510 サブちゃんねる

今日はまた朝から暑かったですね。



東海ラジオの前の空には、



青空が広がっていました。


そんな青空の下、



今日も出社して来た蟹江さんの激写に成功しました。



モルゲンのスタッフに囲まれる蟹江さん。



今日のバッグは青。



ズボンも青。



指輪も青。



腕時計も青。



今日は青で合わせたおしゃれな蟹江さんでした。

今日の蟹江さん。



昨日と少し違います・・・
そうです。



昨日、美容院に行ったそうです。
初めての美容院に行き、さっぱりした蟹江さんでした。
そこへ、



レポートドライバーの稲葉さんと伊藤さんがやって来ました。



今日は、25日ですので、「東海ラジオ GO GO DAY」です。



今日は豊田市に、このピンクのハッピを来た前野アナウンサーと、稲葉さん、伊藤さんがおじゃまします。
さらに、井田アナウンサー、早田さん、さきさんも豊田市におじゃましています。

かにタク後の55周年特製ステッカーの配布時間は、14時20分頃から、豊田市白浜町で行います。
お近くの方は、ぜひお出かけ下さいね。


今日もタクマさんは、



夏の出で立ちで出社しました。
「今日は朝から異常・・・」



あまりの暑さに朝からバテ気味のタクマさんでした。


今週最後の放送です。



今日のスタジオには、



久しぶりにお花がありました。
このお花は・・・



「猫の○ンピー」ですね(笑)

このお花の名前は、



「アンスリウム」でした。

ばんげのまわし とってもスパイシー その10 ばんげのまわし

今日は、岐阜屋のとし君のレシピを紹介しました。

「簡単スパイシーサラダ」

調理法は、
お好きな野菜でサラダを作ります。
そこへ、ビーフ味やコンソメ味、ハバネロ味などのポテトチップスを混ぜて粉々にしてサラダにかけるだけです。
パリパリ感とピリピリ感がマッチしていいですよ。

来週のお題は、「子供も喜ぶ夏のショボ丼」です。
あなたなりのレシピをお送りください。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING