番組

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

サブちゃんねる1163 サブちゃんねる

東区東桜からの空模様!
きょうは、雲が厚く覆っています。



タクマさん登場! 
初登場・・・「しばいたろか」ペン



簡単マジック教室・・・
紙とお札をご用意ください。



紙の中央にお札を巻きます。


半分に折ります。


ペンをお札の中央に置き

半分に折ります。


そして、一気に・・・


突き刺します


開けば、あら不思議。


お札は無傷・・・


続いて・・・
お札(千円札と1万円札)を2枚用意します。


千円札を下にしてⅤ字型におく。



下から順番に丸めていきます。


どんどん丸めていき



1,2,3


あら不思議、千円札が上に・・・


番組スタートです。




番組は、第3コーナーを回って、12時台・・・
蟹江さんに睡眠不足を指摘され・・・思わず目をそむける。
タクマさんは、クリップを伸ばしていました。どうするつもり?


勘弁して・・・



エンディング!!!!!!!
余裕のタクマさんの笑顔に。



これが、番組中伸ばしていたクリップ・・・


脚に刺して、睡魔と闘っていたら、間違えて深く突き刺さったとか・・・


赤い風船はさらに小さく・・・


風船の頭は、こんなんでした。


お疲れ様でした。


・…………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おまけのごあいさつ
2011年6月から水曜、2012年2月から火曜、水曜を担当してまいりました中年デレクタですが、
本日を持ちまして、「かにタク」から卒業となりました。
短いような長い間、ありがとうございました。
また、サブちゃんねるの視点が変わると思いますので、どうぞご期待ください。

ばんげのまわし こんにゃくレシピ その3 ばんげのまわし

岐阜県笠松町の「あきのサンタ」さんからメールでいただきました。
糸こんにゃくと鶏のキモの煮物- 
※スタッフが勝手に命名しました。あしからずご了承ください。
〈材料〉 
 ・糸こんにゃく
 ・鶏のキモ(レバー)  
 ・すき焼きのたれ
 ・しょうが ※生でも市販のチューブ入りでもOK
 ・ごま油
〈作り方〉 
 ①糸こんにゃくは水を切り、適当な長さに切る。
 ②鶏のキモは、適当な大きさに切り、きれいに洗い、血だまなどを処理する。
 ③鍋にごま油を入れ、糸こんにゃくを炒め、さらに鶏のキモを入れ炒める。
 ④軽く炒めたら、すき焼きのたれ、しょうがを入れる。
 ⑤あとはお好みで七味や砂糖、みりんで味を調え、煮えれば、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
 ・おふくろの味です。
〈タクマ&蟹江談〉
 ・できれば生のしょうがを千切りするかスライスで入れてほしい。
 ・ネギのざく切りを炒めて入れてもおいしいのでは・・・。

☆3月26日(火)桑原みずき1週間ジャック!ラウンド2 2じゃないよ!ご褒美企画だお!!!!!!!!!!!!


☆3月26日(火)桑原みずき1週間ジャック~ラウンド2~
 
  今日から1週間は、第12ラウンドのバトルで見事優勝に輝いた
  チームS桑原みずきちゃんが好きな事が出来るご褒美企画!
  題して、、、
  『1+1は2じゃないよ!~天下獲ったぜ!みずきのやりたい放題大作戦~』

  2日目の今回盛り上げてくれるみずきちゃんが呼んだ最強のゲストは、、、



チームSの高田志織ちゃん!!!

しーたんを迎えてのみずきジャックは題して、、、
『私たちの4年8ケ月をカテゴリー別ランキングで振り返ろう』!!!

まずは、高田志織ちゃんは、、、
『嬉しかった事ベスト3!』
  第3位→SKEファミリー!
  第2位→ゼブラ看板に!
  第1位→紅白単独で涙腺崩壊!

そして、桑原みずきちゃんは、、、
『ムカついた事ベスト3!』
  第3位→たんぽぽの綿毛事件!
  第2位→なら選抜に入れろや!
  第1位→私を待たせるのが楽しいか!

そしてそして、みなさんからのベスト3も募集しました!
本当に沢山のベスト3をいただきました!ありがとうございました!

そしてあっという間のエンディング。。。
この1週間ジャックでは、エンディングテーマ曲を、桑原みずきちゃんが、
その日呼んだゲストに贈る曲を流す!!
で、今回 高田志織ちゃんに贈った曲が、、、

『 旅立ち / FUNKY MONKY BABYS 』

でした!皆さんも聴いてみてね!!!

さて明日は、みずきのやりたい放題大作戦~ラウンド3~
最強ゲストに、
チームSの加藤るみちゃん!チームS木﨑ゆりあちゃん!
チームSの菅なな子ちゃん!研究生の新土居沙也加ちゃん!
を迎えます!!!

今回、時間の関係で紹介できなかった投稿やメッセージは、
この東海ラジオのホームページから観れる動画で紹介します。
4月2日(火)に更新されますのでそちらもチェックしてくださいね!

それでは、

桑原みずき たす 高田志織 は、

『 高:カツオイジリのプロ! 桑:それ足してないじゃん!しーちゃんだけやん!
  高:これからもいくで! 』!!!!!

明日も聴いてねぇぇぇぇぇ!!!!!!





今回のジャックは完全桑原みずきプロデュース!!
なんと桑原みずき作の進行台本!!!!
これが本職のみつ吉もびっくりなほどの出来栄えです!!!

意外と!真面目だお!!!ばきゅん!!!



サブちゃんねる1162 サブちゃんねる

東区東桜からの空模様!


東からはまぶしい光が・・・


南は青い空が・・・


アリストロキアギガンディア観察!
朝の光を受けて、すくすく育っています!



デレクタ:「さー、打ち合わせをしましょうか・・・」
タクマ:「その前に、あ、あれ? ない」



タクマ:「ホントにない!ない!」
真剣にバッグの中を探すタクマさんでした・・・



実は、目薬を忘れてしまったそうで、花粉との戦いが始まります。
番組も始まります。



きょうもおやつを持ってタクマさん。
食べ物だらけのBスタジオの副調整室でした。



タクマさんの物まねコーナー
きょう、リスナーからあるプロ野球選手の話題が出ました。
その話題からタクマさんが真似をしています。
さて、誰の真似でしょうか?


答えは、一番下です。


ふと見ると、大きかった赤い風船が小さくなっています。



流石に疲れています。


アップで見ると、なんとなくすねている感じです。


エンディングです。

タクマさんの顔真似の答えは、このあとすぐ・・・2時間後です(うそ)。



タクマさんは、実はこの選手の真似をしていました。

中日ドラゴンズ 山本昌投手でした。
3/26中日スポーツから・・・


ばんげのまわし こんにゃくレシピ その2 ばんげのまわし

あま市の「チョコ大好きチャコ」さんからFAXでいただきました。
こんにゃくみそ煮- 
〈材料〉 
 ・ダイコン・・・・・・1/2個
 ・板こんにゃく・・・・1枚 
 ・豚肉(小間切れ)・・200グラム
≪調味料≫
 ・みそ ・だし汁 ・みりん ・しょうが 
〈作り方〉 
 ①ダイコンは、皮を剥いて2~3センチのイチョウ切り、こんにゃくは、一口大にちぎっておく。
 ②ダイコン、こんにゃくをさっと茹でた後、豚肉と一緒にひたひたのだし汁とみりん(砂糖)、
  みそを入れ、材料に火が通ったら、おろししょうがを入れれば、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
 ・材料や調味はお好みで・・・

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING