ばんげのまわし めしのともレシピ その19 ばんげのまわし
今日は、サキ・ヴァシュタールさんのレシピを紹介しました。
「キャベツの梅味噌あえ」
用意するものは、
梅味噌
キャベツ
調理法は、
梅味噌は、梅肉を多くして味噌を混ぜます。
練り梅の中に味噌を混ぜるイメージです。
温かいご飯の上に千切りにしたキャベツを載せて、その上に梅味噌をかけて食べると美味しいで
すよ。
来週のお題も、「めしのとも」です。
あなたなりの美味しい食べ方をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。
☆10月31日(水)竹内舞vs須田亜香里 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!
いきなり!!ですが、、、
今日(10月31日)は、チームS 須田亜香里ちゃん21回目のお誕生日!!!
あかりん!!お誕生日おっっっめでとぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
須田⇒「亜香里の笑顔で世界中の人を笑顔にしちゃいた~い!」
☆10/31(水)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームEの竹内舞ちゃんと
今日21歳の誕生日を迎えたチームSの須田亜香里ちゃん!!
第14ラウンド!!!
今回のバトルは、 『キャッチーなキャッチコピーをつけちゃうぞ大作戦』
2人には9月19日にリリースされた
SKE48のファーストアルバム『この日のチャイムを忘れない』にキャッチコピーを
考えてそれぞれ発表していただきました。
リスナーのみなさんが思わず手にとって欲しくなるようなキャッチーなキャッチコピーを
考えてください。
今回のバトルは宣伝力を鍛えてもらうよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉん!!!
みなさん!2人のキャッチコピーはどうでしたか?
竹内舞 + 須田亜香里 は、『 今日の衣裳、デカっ!!! 』
明日の強きバトラーは、上野圭澄ちゃん!と菅なな子ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!
SKE48のファーストアルバム『この日のチャイムを忘れない』チェックなう!!!!!
ちなみに、竹内舞ちゃんと須田亜香里ちゃんの“たす”の写真がこれ!!!
そして、この日の収録で、みんなで須田亜香里ちゃんの
誕生日会やっちゃいました!!
サブちゃんねる1058 サブちゃんねる
きょうもさわやかな一日が始まります!
番組は、さわやかには進みませんが・・・ご了承ください。
アリストロキアギガンディア朝一観察日記!
時刻は、まもなく8時30分。
タクマさん出勤。
そのまま、打ち合わせが始まります。
きょうも生放送が始まります。
昨日から大好評! きょうおやつも、蟹江さんプレゼンツ“地豆の塩茹で”!
思わず、
そして、あっという間のエンディング。
おふたり、最後の力を振り絞って・・・
明日もよろしくお願い致します。
そして、明日は、朝10時から・・・
待ちに待った『タクマ必笑ライブ18』のチケット発売!
◆発売要項
●11月1日(木)午前10時から発売です。
11月1日に限り、ぴあ特電で発売
☎052-320-9955 Pコード:622-635
●発売日以降
チケットぴあ、ぴあスポット、セブンイレブン、サークルK、サンクスで発売
『タクマ必笑ライブ18』開催概要
◆日時 平成25年1月19日(土) 午後5時開演 (午後4時30分開場)
◆会場 名古屋市芸術創造センター
※地下鉄東山線「新栄町」下車、①出口から北へ徒歩3分
◆料金 全席指定 5,000円
※恐れ入りますが、未就学児のご入場はご遠慮下さい。
◆内容 第1部 笑いと驚きのエンターテインメント
第2部 イリュージョンマジックショー「和洋融合」
出演…タクマ&みゆき&元気
・クラウンROTO ・津軽三味線 神谷茂良一門
・天野良春 ・蟹江篤子
◆主催 オフィスTAKUMA
◆共催 東海ラジオ放送
ばんげのまわし めしのともレシピ その18 ばんげのまわし
四日市市の「かくや悲鳴?」さんからメールでいただきました。
-ぬか漬けの古漬け-
〈材料〉
・ぬか漬け(古漬け)
・しょうゆ
・しょうが
・みょうが
・ごま
〈作り方〉
①古漬けを細かくきざみ、水洗いし、水抜きし、塩抜きする。
②しょうがをおろし、大葉やみょうがをきざみ、切りごまをなどの薬味を混ぜて、
しょうゆで和えれば、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
・古漬けは、お好みで。酸っぱい方がおいしいです。 個人的には、ナスが好きです。
・江戸時代に、岩下覚弥(かくや)が徳川家康に献上したと伝えられています。
・むし暑い夏のお昼ごはんに、冷や飯にのっけて、お茶漬けにすると最高です。
・秋は、熱いお茶をかけると、物悲しい、懐かしい味わいになります。