☆1月19日(火)2じゃないよ!日高優月vs梅本まどか 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!
☆1月19日(火)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、日高優月ちゃんと梅本まどかちゃん!!
第25ラウンド!!!
《あんな事いいな!できたらいいな!こんなモノあったらいいな!大作戦!》
・今日は、100年後には絶対あるはず!あったらいいなぁ!嬉しいなぁ!っと思う、
アイテムを発表していただきます。
できるだけ夢がいっぱい詰まったアイテムを考えてください。
・今回のトークバトルは、想像力、創作力を鍛えてもらうよぉぉぉぉぉぉぉん!
日高優月の考えるアイテムは、、、達筆ペン!
梅本まどかの考えるアイテムは、、、なりきりボタン!
さてどっちのアイテムが良かったかを、
10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、 ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077
どのメンバーが1位に輝くか、みなさんお楽しみに!!!!
見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ〜〜〜〜〜ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!
日高優月 + 梅本まどか は、 『 1.5 』
明日の強きバトラーは、誰が出るか!?お楽しみに!!!
明日も聴いてね!!!
サブちゃんねる 1897 サブちゃんねる
魔除けにサイン書き!
顔のシミを気にしながらの登場!
タクマさんからのおやつは
大人のチョコ
と思ったら、マジックではない様子。
はてはて?
ハンカチと大きな安全ピン。
このように、安全ピンを一箇所
ハンカチに通します。
安全ピンをクルッと巻き込みます。
回した後、手前に引きます。
ハンカチに安全ピンが
刺さっていたはずなのに
スルッと抜けるではあ〜りませんか!
タクマさんの言われた通り
やってみたら
できちゃった!
それにしてもこの名古屋はいい天気ですね〜。
お二人は暖かい日差しにほっこりしています。
雪の便りが届いていましたが、
その流れで
ランチリクエストは
布施明さんの
「カルチェラタンの雪」を
レコードでお届け!
東京は雪で大変なことになっていましたが
このエリアも雪に弱いですよね〜
一つ言えることは
明日はまず早起きですね!
早め早めの行動が大切です。
明日もよろしくお願いします!
☆2じゃないよ!動画だよぉぉぉぉぉん!!! 動画だよぉぉぉぉぉん!!!!!!
2じゃないよ!動画だよぉぉぉぉぉぉん!!!
2016年1月11日(月)〜1月15日(金)OA分
☆1月18日(月)2じゃないよ!江籠裕奈vs須田亜香里 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!
☆1月18日(月)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、江籠裕奈ちゃんと須田亜香里ちゃん!!
第25ラウンド!!!
《あんな事いいな!できたらいいな!こんなモノあったらいいな!大作戦!》
・今日は、100年後には絶対あるはず!あったらいいなぁ!嬉しいなぁ!っと思う、
アイテムを発表していただきます。
できるだけ夢がいっぱい詰まったアイテムを考えてください。
・今回のトークバトルは、想像力、創作力を鍛えてもらうよぉぉぉぉぉぉぉん!
江籠裕奈の考えるアイテムは、、、食べたい料理を絵に描くだけで、それが魔法で
出てきちゃう不思議なスケッチブック!
須田亜香里の考えるアイテムは、、、新陳代謝マン!
さてどっちのアイテムが良かったかを、
10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、 ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077
どのメンバーが1位に輝くか、みなさんお楽しみに!!!!
見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ〜〜〜〜〜ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!
江籠裕奈 + 須田亜香里 は、 『 分離 』
明日の強きバトラーは、誰が出るか!?お楽しみに!!!
明日も聴いてね!!!
サブちゃんねる 1896 サブちゃんねる
帰ってきましたあの男が、悲惨な事故があった中心配していたんですが無事でよかったよかった・・・

と、思いきや、スタッフ向けのお土産を抱えてエレベーターの扉に挟まれておりました。タクマさん、復帰最初からボケをかまさないで下さいよ。

なんとか、エレベーターの扉も通り抜け、やってきた両手にはグアム名物のアレが入っているに違いありません。

打合せ室に入り、早速アレをわたすタクマさん。
ん???

どこにわざわざグアムから「歌舞伎揚げ」なぞを買ってくる奴がおるねん??
タクマ「あ、間違えた。そっちは今日のおやつね。こっちだこっち。」

グアムといえばやはりナッツ類ですよ。他に何もありませんが。
これが我々「かにタク一味」に配られました。
開けてみると・・

ん?紙??

「ハズレ」ってなんやねん!!「ハズレ」って!
まあ、気を取り直して開けてみると、

単なるナッツではなく、乾いたチーズのブロックも入っているという代物。これはナッツ100%より美味しそうです。タクマさん、ナイスセレクト。
流石に、石の産みの苦しさに耐えながら密輸入して、もとい、持ち帰ってきただけはありますね。
で、タクマさんがナッツの代わりにグアムに残してきたのが「石(結石)」。その際、タクマさんの股間についているホースの中で石が詰まり、ホースがツチノコみたいになったという話をしましたが、タクマさん、ツチノコってこんなに立派なんですよ。いくらなんでも話盛りすぎじゃないですか?

ところがまだ言う。

ツチノコの胴体に当たる部分は、俺の方が太かったな。はあ、そうですか・・・

さて、そんなタクマさんは不在時の頂きいていたオッパイチョコを口にしておりました。「俺も世界中の女という女を抱いてきたが、こんなピンクの先っぽは見たことないな」と再び盛り過ぎ発言をしておりました。

さて、義理堅いタクマさんは番組が終わった後はお礼参り。まだ来ていなかった森・安蒜アナの机に代理出演感謝のグアム土産を置いておりました。

「またお願いします。」と書いてありますが、しばらくは休まず頑張ってもらいますよ。そいではまた明日。