12月の番組審議会が今月5日に開かれ、「山浦・深谷のヨヂカラ」について審議が行われました。
出席した番組審議会の委員を五十音順にご紹介します。岩瀬正明、大西信之、榊原啓治、土岐正紀、宮崎眞知、以上の皆さんで、山口禎一郎委員は書面による出席となりました。
東海ラジオ放送側からは、小畑耕一代表取締役社長、加藤康雄取締役業務・営業担当、角田功治取締役制作局長、田中康之業務局長、早川昌宏編成業務部長、森川美穂ディレクターが出席しました。

この番組は、ニュースヂカラ」「スポーツヂカラ」「音楽ヂカラ」「あなたのチカラ」の四つの「チカラ」で構成された3時間のワイド番組で、月曜から金曜の毎日、夕方4時から放送しています。番組パーソナリティはタレントの山浦ひさしと深谷里奈アナウンサー。にぎやかコンビであらゆる「チカラ」を電波に乗せてお送りしています。

各委員の意見です。
「朝から名古屋弁を使ったワイドが続く中、標準語で喋っている『ヨヂカラ』を聞くとほっとして、ある種のブレイクになる」 
「各コーナーの構成・バランスも良く心地よく聞けた」
「パーソナリティ二人のトークのコンビネーションは良い」
「いい夫婦の川柳は読み上げるとき2回繰り返しても良いのではないか」
「深谷アナの半歩引いたやり取りが良い」
「街頭レポートのコーナーは内輪ではしゃぎ過ぎてリスナーは取り残された印象がある。もっとリスナーも取り込んだコーナー作りを考えたらどうか」
「おもいっきり山電話はリスナーの電話による音声をずっと聞かされ、パーソナリティとのキャッチボールがないので違和感がある」
「リスナーのテンポで24時間メッセージを送ることが出来るおもいっきり山電話のアイディアは面白い」
といった意見が出されました。

東海ラジオ放送からは「審議委員からの意見を受けて、今後の番組制作に反映させるよう、検討と研究を重ねます」と答えました。又、リスナーの皆さんから寄せられたお問い合わせや苦情などは11月は182件で、アナウンサーの言葉に関する苦情少し多く寄せられたことを報告しました。
 
事務局 佐藤貴久


実行委員を3人挟んで 左:源石 右:吉川友さん(アイドル)

6月29日、東海中学高校のサタデープログラムで講義を行いました。
NHK、民放ラジオ共同キャンペーン\ラジオ きいてみた/の一環です。
この模様は9月23日(月祝)-27日(金)「源石和輝モルゲン!!」で放送しています。
放送時間は毎朝6時15分からです。
のりかえ≫吉川センセイをもっと!~「モルゲン!!」公式サイト
のりかえ≫\ラジオ きいてみた/
のりかえ≫キックオフイベントの様子


私のデスクには湯呑み茶碗が飾ってあります。

連合艦隊司令長官・山本五十六の遺訓、

「男の修行」が印刷されています。

こちら。



靖国神社で買いました。



「苦しいこともあるだろう

言いたいこともあるだろう

不満のこともあるだろう

腹の立つこともあるだろう

泣きたいこともあるだろう

これらをじつとこらえてゆくのが

男の修行である」。

いい言葉だと思いませんか?

実はこの湯呑み茶碗、

ドラゴンズの某選手も自宅に飾ってあるそうです。

「男の修行」、

この言葉を噛み締め、

腹を据えて生きていきたいものです。



☆8/16(火)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームSの平松可奈子ちゃんとチームEの磯原杏華ちゃん!!

第6ラウンド!!!
今回のバトルは、

『 即興3文字作文大作戦 』

50音がそれぞれ書かれた平仮名のカードを3枚引いていただきます。その平仮名カードを引いた順に、“あいうえお”作文を作っていただきます。
今回のトークバトルは、作文力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。

 
誰が1位に輝くかな?
みなさん投票結果をお楽しみに!!

平松可奈子 + 磯原杏華 は、『 真ん中 』!!!

明日の強きバトラーは、須田亜香里ちゃんと古川愛李ちゃん!

お楽しみに!!!




ラジオネーム: みかんのしっぽさん

  - きのこのマヨ焼き ー


   〈材料〉 ・エリンギ
        ・しめじ  など

   〈調味料〉・塩・コショウ・しょうゆ
        ・マヨネーズ
        ・パン粉 

   〈作り方〉
        エリンギとしめじをフライパンで軽く
        塩・コショウして炒め、しょうゆで薄く
        味付けします。
        お好みで、ゴマ油をいれても美味しいと
        思います。

        お皿に盛り、上からマヨネーズをかけて
        パン粉を振って、オーブンで2~3分焼いて
        出来上がりです。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING