さあ、時空の歪みを乗り越えて…

真夏の全国ツアー2022の宮城公演、愛知公演、

そして、東京公演のお話をやっとすることができました(^o^)/

でんちゃんのいろんな裏話が満載で

面白かったのではないでしょうか?

 

で、マーさんのとっておきのネタ

でんちゃんのお母さんに会場入口で声を掛けてもらった!でした(^^)

これはまさかの展開でマスク姿でしたけど

目元はでんちゃんにそっくりの美人さん!

マーさんは2ショットの写真を撮っていました。

是非、今度はスタジオでお待ちしています♪

 

そして今回のメインイベント!?愛知公演での番組企画は

想像以上に沢山の方にお並びいただきましてありがとうございました(*^_^*)

また機会があれば、今度は数を用意してリベンジしたいと思いますm(_ _)m

 

あと、でんちゃんの10月からのテレビの新番組情報★

テレビ愛知さんでスタートする

「乃木坂46 佐藤楓 音色遺産
  ~愛知69市区町村の音集め~」

・10月3日スタート
・毎週(月)~(金)夕方5時26分
・日曜夜10時48分放送
・愛知県69市区町村「オンリー1の音色」をキーワードに
 音集めの旅へ出かけます

こちらもでんちゃんねると合わせてチェックです(^o^)

 

■  radikoタイムフリー  ■

★OAを1週間限定で聞くことができます(*˘︶˘*).。.:*♡

http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20220910113000

 

[   お知らせ   ]

次回は9月17日(土)午前11時30分~のレギュラーOAです。

現在、番組グッズのステッカーとつぼ押し棒を順次発送していますので

当選された方は楽しみにお待ち下さい。




今週の『東海オンエアラジオ』(東海ラジオ 毎週日曜日 22:00~22:30放送)は、虫眼鏡、ゆめまると、りょうの3人で放送した。


12月16日(日)19時30分~ 

『1・2・3 四日市メガリージョン!!』

第37回ですよー!!!

>>番組内容はこちら

>>パーソナリティプロフィールはこちら

>>第36回放送(12月9日)が気になる方はこちら


 


(左から)水谷留尉、源石和輝、???

(左から)ミナクル藤本啓佑、あべ静江、ミナクル森本拓哉


ここで、ちょっとだけネタバラシ。 



JA愛知 安城MOG工場で行われたドラゴンズトークショー。福田永将選手 鈴木翔太選手にお越し頂きました。
今年活躍した2人。多くのファンの皆さんにお集まりいただき楽しい時間でした。



鈴木翔太投手は、ファンの皆さんの前で堂々と来年は10勝宣言!
「数字を口にしたくない」と話していた福田選手ですが後輩の二桁宣言に触発され、「来年は35本打ちます!」と会場を沸かせました。

福田、鈴木翔、来年の活躍が今から楽しみです。


東海ラジオ放送は毎月レコメンド曲を「RUSH HOUR!」として紹介しています!
「RUSH HOUR!」は月合計180回以上のO.Aを目指しています。
1月の「RUSH HOUR!」は以下の3曲を推薦!
1か月に亘り、各ワイド番組内等にてオンエアします!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

1. 【Goose house】 ”僕らだけの等身大 ”

 from New Single 『僕らだけの等身大 』



New Single  1.6 in stores
【CD】SRCL-9286  \1,300 (in tax)

シンガーソングライターが集いオンガクを奏でる家、Goose house。
ひとつひとつは、まだちっぽけな音だけれど、重なり合い、紡ぎ合い、
やがてひとつの暖かい音になり、この都会の片隅の小さな部屋から、
世界中の街へ拡がりつつある。


-------------------------------------------------
『promoter's comment』



■Sony Music Labels
 廣出木野美さん 

普段からユニットとして活動しているわけではなく、シンガーソングライターたちが
ハウスに集い制作を行うGoose house。

インターネット上の動画配信サイト、UstreamやYouTubeを通じてオリジナル曲や
カヴァー曲を配信し注目を集めている。
メンバーそれぞれの個性があるのに合わさると何とも言えなく醸し出す調和は
彼らならでは。圧倒的メロディーセンスは一人ではなく、シンガーソングライター
たちの集まりだからこそ生まれる。

今作「僕らだけの等身大」は自分と見つめあい、成長しようともがく等身大の自分と
向き合える一曲となっている。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


2.【Suchmos】”A.G.I.T.”

from New Album 『THE KIDS』



New Album 1.25 in stores
【CD】PECF-3174  \2,500 (+ tax)

2013 年 1 月結成。
ROCK、JAZZ、HIP HOP などブラックミュージックにインスパイアされた Suchmos。

メンバー全員神奈川育ち。Vo.YONCE は湘南・茅ヶ崎生まれ、レペゼン茅ヶ崎。
都内ライブハウス、神奈川・湘南のイベントを中心に活動。

バンド名の由来は、スキャットのパイオニア、ルイ・アームストロングの愛称サッチモ
からパイオニアとなるべく引用。
普段からバイブスを共有していた、YONCE(Vo)、HSU(Ba)、OK(Dr)、TAIKING(Gt)、
KCEE(Dj)、TAIHEI(Key) の 6 人グループ。


-------------------------------------------------
『promoter's comment』



■SPACE SHOWER MUSIC
 遠藤雅人さん

THE BAY(2015年7月)から1年6ヶ月振りの待望のニューアルバム THE KIDSが
いよいよ完成しました!

ストリートの殻を破り、更なる進化を遂げ、今のSuchmosが凝縮されたアルバムです!
2016年各地のフェスやイベントに出演、自身のツアーなどを経て、ライブと共に成長
した楽曲が詰まっておりバンドとして更なる高みを目指す作品です。

スタジアムロックを彷彿とさせバンドの鳴らす音の方向性を裏付ける新曲「A.G.I.T.」
など新たな挑戦とも言える楽曲が多数収録されています。

今のカッコイイ音が詰まってます!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


3.【ぼくのりりっくのぼうよみ】 ”after that”

from 2nd Album 『Noah's Ark』 



2nd Album 1.25 in stores
【CD】VICL-646490  \2,500(+ tax)

現在大学一年生の18歳。

早くより「ぼくのりりっくのぼうよみ」、「紫外線」の名前で動画サイト等に投稿を開始。
高校2年生の時、10 代向けでは日本最大級のオーディションである「閃光ライオット」
に応募、ファイナリストに選ばれる。

提携番組であるTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」で才能を高く評価されたことで
一躍脚光を浴び、まだ高校3年生だった2015年12月、1stアルバム『hollow world』で
メジャー・デビュー。“sub/objective”や“Sunrise(re-build)”等のヒットと共に、大きな
話題を集める。

言葉を縦横無尽に操る文学性の高いリリックは多方面から注目を集めており、雑誌
「文學界」にエッセイを寄稿するなど、音楽フィールド以外でも才能を発揮している。
2016年7月、EP『ディストピア』をリリース。CDの遺影を模したアートワークや、EPの
限定盤用に書き下ろした短編小説で再び大きな話題を集めている。


--------------------------------------------------
『promoter's comment』



■VICTOR ENTERTAINMENT
 深水円さん

凄い才能の高校生、とデビュー時に大きな話題となった「ぼくのりりっくのぼうよみ」。
彼が「救い」をテーマに描いた、深淵さを持った新作「Noah’s Ark」をドロップします
(1/25発売)。

今回お選 びいただいた先行配信曲「after that」はアルバムのエピローグとなる、
次へつながる希望を持ったアルバムの最後の曲。
トラックはイタリアン・ジャズのキーマン、ニコラ・コンテによるラウンジ―な逸品。
ネット上で彼を知り、直接オファーし、イメージを伝えながら作成という驚きの行動を
含め、まだまだ彼には驚かされっぱなし。これでまだ十代ですからね。

新たな希望の始まりである一月にこの曲はふさわしい、と思いません?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING