番組/コーナー紹介 番組/コーナー紹介
番組コンセプト
東海ラジオアナウンサー 源石和輝と、四日市市 シティプロモーション部の中村匡が、毎週1つのテーマに沿って軽快なトークをお届け!
四日市を起点に東京~名古屋~大阪を巻き込みながら、あらゆる角度から社会を斬り、未来を考えるメガリージョン(※周辺地域を巻き込みながら機能していく)番組。
2020年10月からはなんと、レディオキューブFM三重でも放送開始!
まさに、メガりまくっています!!
そして、今年は四日市市制123周年を迎えたこともあり、より全力で駆け抜けながらお送りします!!
もう、ただの広報番組じゃないかも。
番 組 内 容
●名古屋本社スタジオ(源石和輝 × 中村匡 =???)
2年半にわたり『四日市あすなろう鉄道館』 『四日市こにゅうどうくん館』『1・2・3 四日市メガリージョン!!』を務めたスーパー公務員水谷留尉さんからバトンを受けた中村匡さん。真面目さと大ボケが番組に新たな化学反応を生む!?
毎週1つのテーマに沿って、あらゆる角度から社会を斬り、未来を考える、何でもありの30分。
取材や電話繋ぎ、ゲストを呼んだり…と取りあげるテーマによって内容は様々。
新シリーズとなった『1・2・3 四日市メガリージョン!!3』では、前年度、前前年度よりさらに進化を遂げ、リスナーさんをもメガる展開に。
まさに!何が起こるか、どう転ぶか(私たちにも)分からない!!!
●東京スタジオ(あべ静江 × ミナクル =?????) ※コーナー
本社スタジオから東京スタジオへ、バトンタッチするコーナーでは、「みえの国観光大使」の あべ静江と、大阪府出身のお笑いコンビ・ミナクル(森本拓哉、藤本啓佑)が、四日市市をまだよく知らないリスナーさんの目線に立ってトークを展開する。
笑いと共に四日市市を学ぶミナクル1分ネタは必聴!
メッセージはこちら
メール: 1234@tokairadio.co.jp
FAX: 052-961-0077
ハガキ:〒461-8503 東海ラジオ「四日市メガリージョン!!3」係
Twitter: @1234yokkaichi または、 #1234メガ
インスタグラム: #1234メガ