アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『隠れ家的な洋菓子店』 日々

各務原市松が丘2丁目52。

私の母校・鵜沼中学校のすぐ近く。

住宅街にありました。



焼き菓子のお店「Merci」。

深谷アナが『ヨヂカラ』で紹介していました。

地元のお店、これは行ってみようと。

外観は、もう一戸建ての住宅そのまま。



靴を脱いで玄関を上がるところなど、

もうどなたかのご自宅にお邪魔しているという感。

ショウケースには

たくさんの種類の焼き菓子が並んでいます。

実家への手土産ということで、

あれこれと買ってみました。








深谷アナ、

よく見つけましたね〜。

住宅街、しかも通りを一本入ってなので、

ちょっと気づかないでしょうという、

まさに隠れ家的存在。

私の地元にこんなおいしい洋菓子店があるなんて!!

これから頻繁に利用させてもらうことになりそうです。

詳しくは17年1月23日の『ヨヂカラ』ブログをどうぞ。

『フォースと共にあれ』 日々

ず~~~~~っと行きたかったんです。


『カメラを持って歩いてみれば』 日々

3月22日、

名古屋の最高気温13.9度。

カメラを持って歩いてみれば…


『9カ月』 日々

けさ、

一度目覚めた後にもう一度寝てしまった我が子。


『感動の時速500㌔』 日々

今回の旅のメインイベントは

「超電導リニア体験乗車」でした。

応募し続けていましたが、

やっと当選したのです!!



しかし…

一泊した山中湖は朝から大雪。

我が子が心配そうに外を眺めています。




山中湖から富士山がまったくみえません。



ただ、

幸運なことに

雪による交通規制もなく、

また積もることもなく、

無事に山梨県立リニア見学センターに着きました。



リニアの試験走行が見学できるのですか、

いやぁ、速い速い!!

そして音、風圧もかなりの迫力。

目の前を時速500㌔で通過していくリニア。

夢があるわぁ〜。







当たり前ですが、

一瞬で目の前を通過していきますので

撮影は大変ですよ(笑い)。



そして、いよいよ私たちの搭乗時間がやってきました。

記念撮影のあとは、

持ち物検査、金属探知機によるボディチェック、

ガイダンスを終えていよいよ乗車です。




あっという間に加速し、

200㌔、300㌔、…、

そして500㌔の世界へ!!




想像していたよりはるかに静かでした。

そしてやっぱり速さを感じます。

快適空間だったことは我が子が証明します。



寝ている…。



約30分の体験乗車。

我が子はわかりませんが、

私たち夫婦は楽しめました。

車で4時間、

来た甲斐がありました。



我が子が大人になったときには、

リニアが東京・名古屋を

1時間で結ぶ時代になっていることでしょう。

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING