アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『20周年と20年目』 日々

ナゴヤドームでプロ野球を取材するのは5カ月ぶりですね~。

ホント、久しぶり。

「106ビジョン」、これは迫力があっていいですね、

どう活用していくのか楽しみです!!



『5人の女性』 日々

きょうも山﨑武司さんと

『ドラヂカラ』ですが…。


『夢の世界』 日々

きょう『ドラヂカラ』で話題になった、

ある人の腕時計。



なぜか持ち主は内緒なのですが(バレバレ)、

「そんな値段に見えないでしょ?」と所有者がいう一品。

私の腕に付けたものの中で、

空前絶後の価格でしょう。

「買ったら持ってきてくださいよっ!!」と約束していましたが、

きちんと守ってくれました。

夢の世界です。

そして、

きょう、

山﨑武司さんが東海ラジオまで乗ってきた車はこちら!!



1970年製のシボレー・ジェベルです。

フルレストアで、

もうほぼ新車です。

47年前の車が蘇りました。

これまた新車が複数、買えそうな価格です。





いやぁ、スゴいスゴい。

山﨑武司さんは

私たちの見たことのない世界を見せてくれるので、

打ち合わせの雑談から

もう楽しくて楽しくて仕方がありません。

真似をすることはできませんが、

はっきり言って憧れます。

これがやっぱり憧れの世界・プロ野球で

ホームラン王を獲った方の生活ですよ。

これからも私たちに夢を見させてください、タケシさん!!

『初めてのドクターイエロー』 日々

きょうは家族3人、

前々から予約しておいた

名古屋観光ホテルのステーキブッフェへ。



何度も利用していますが、

観光ホテルのブッフェは

美味しいですよ〜!!

次はいつ来ようかな。

ゴメンね、大人だけ楽しんで。



妻を美容院まで送り、

その後は親子2人の時間。

チャイルドシートで寝てしまったので、

そのまま車を名城公園に停めて、

子どもが起きるまでこちらも昼寝。

起きたら散歩。

キレイに梅が咲いていました。




きょうはドクターイエローの走行日なので、

庄内川橋梁に向かいました。

うちの子にとっては

初めて見るドクターイエローです。



いい休日になりました。

『チェアベルト』 日々

きのうは朝6時には自宅を出たうえ、

帰宅は22時だったので、

一日も子どもに会えませんでした。

きょうはゴミを出し、

洗濯をし、

子どもの起床を待ちます。

さあ、起きてきました。

ニコニコ。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING