『将棋デショコラ/人生最高のバレンタインデー』 日々
『27597』 日々
『14キロ/アイドルからの…』 日々
3月12日(日)は
名古屋ウィメンズマラソン2017です。
東海ラジオでは今年ももちろん実況生中継いたします!!
ということで、
コースを歩き始めています。
スタートから10㌔地点。
地下鉄堀田交差点を折り返し、
妙音通駅近辺です。
歩いて歩いて14㌔地点。
御器所交差点周辺です。
体力的には
まだまだ行けましたが、
このまま歩き続けると
ニュース読みを飛ばしてしまうということで帰社。
ちなみに「寒い寒い」を連発した
沖縄滞在時と同じ服装で
きょうはコースの下見を行いました。
そして、
名古屋の方が風がない分、楽でした。
きのうから沖縄は好天のようですが…。
ことしはメイン実況を森貴俊アナウンサーが担当し、
わたしは4年ぶりに放送車に乗ります。
新鮮というか若返ったような気持ちになります。
そしてきょうは『ドラヂカラ』月曜日の代打。
あしたはバレンタインデーということで、
SKE48日高優月さんから
手作りのスコーンをいただきました。
代打なのに申し訳ない(笑い)。
ごちそうさまでした!!
『成長』 日々
『読谷から南風原、そして名古屋へ』 日々
結局、
最後の最後まで寒かった今回の沖縄出張。
某選手が「大澤さん、読谷に一度も来ていませんよね〜」と
言っていると聞きまして…(苦笑い)。
最終日に慌ただしく顔を出しました。
厳しい寒さの中、
小笠原慎之介選手が約70メートルのキャッチボール。
手術した左肘は順調に回復しているようでなによりです。
雨まで降ってきました。
ことしから球団職員となった川井雄太さんも
元気に練習を手伝っていました。
まだまだ投げられますからね〜(笑い)。
ラスト・ランチは
北谷に戻ってみはま食堂でガッツリと。
今度は
名古屋グランパスのキャンプ地、
南風原へ。
カマタマーレ讃岐との練習試合は3対2で勝ちました。
また21日から沖縄出張ですが、
3月4日はサッカー中継、
3月11日は競馬中継、
3月12日はマラソン中継と
プロ野球以外にも
担当が山盛り、山積み。
名古屋に戻ったらしっかり予習を始めます。