アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『鶴舞公園の桜』 日々

きょう、プロ野球開幕の再延期が決定しました。コロナウイルス感染が拡大している現状を考えると当然の判断と言えるでしょう。もう少し、我慢です。

4月1日、名古屋と岐阜で桜が満開になりました。桜の名所・鶴舞公園の桜は今年もきれいに咲いています。違うのは、花見客がいないということ。とにかく全然人が歩いていません。


『気が滅入ったら負け』 日々

きょうは朝から中日ドラゴンズの自主練習を取材するため、ナゴヤドームへ。4部制、1組90分の限られた時間の中で選手たちは体を動かしていました。スタッフの数も最小限で、ということで、与田剛監督や伊東勤ヘッドコーチも球拾いをしています。


『あしたから3歳児クラス』 日々

けさの我が子。最近は文字に対しての興味がすごく、目についたひらがなは必ず声に出し、妻にも私にも「本を読んで」と持ってきます。きょうで2歳児クラスはおしまい。あした4月1日から3歳児クラスになります。


『樽見鉄道と桜』 日々

きのうは淡墨桜を見るために岐阜県本巣市根尾まで行った、ということでブログをアップしました。淡墨桜はもちろんメインテーマでしたが、もう一つの狙いは近くを走る「樽見鉄道と桜」を撮ること。樽見鉄道は桜の名所が沿線にあることで知られています。ネットで時刻表を検索し、まずは「谷汲口駅」へ。


『淡墨桜と豆乳そば』 日々

きょうはなんとか天気が持ちそうだったので、車で名古屋から1時間20分、岐阜県本巣市根尾「淡墨桜」を見にいきました。ことしはすでに満開とのこと。私が淡墨桜を見るのは4年ぶりです。「日本三大桜」、樹齢1500年余りの淡墨桜をじっくり味わいました。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING