アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『セ・リーグ10勝一番乗り』 日々

きょうは今季2度目の実況担当日。練習取材を終えて一度放送席へ戻ると、きょう『中日ドラゴンズが優勝できなくても愛される理由』(光文社新書)が発売になった著者・喜瀬雅則さんに声をかけられました。そうそう、わたしは喜瀬さんに紹介したい人がいたんです。


『初めての関西将棋会館』 日々

きょうは大阪・福島へ出張です。初めて「関西将棋会館」へやってきました。


『中日ドラゴンズが優勝できなくても愛される理由』 日々

『中日ドラゴンズが優勝できなくても愛される理由』。刺激的なタイトルです。優勝してほしいに決まっていますが、かといって、優勝しなくても愛が失われることはありません。それはなぜでしょう、に迫った一冊です。


『鬼コーチ』 日々

きょうの名古屋は最高気温25.5度まで上がりました。日差しは強いし、暑いし、外に出たくないなあ…と思っていても、そういうわけにはいきません。我が子が「野球、野球」と言っています。

グラブ、バット、ボール、お茶、日焼け止めにサングラス。キャッチボールをやったり、ゴロ、フライ捕球したり。休憩しようと言ったら、てんとう虫を捕まえてはしゃいだり。


『名古屋ダービー』 日々

きょうは午後からドルフィンズ アリーナ(愛知県体育館)へ、バスケットボールBリーグ名古屋ダイヤモンドドルフィンズvs.ファイティングイーグルス名古屋を取材してきました。

Bリーグはシーズンも大詰め、西地区2位のドルフィンズ は首位琉球と3差。FE名古屋は中地区4位ですが、ポストシーズン出場の可能性が残されています。熱い「名古屋ダービー」。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING