『ナゴヤ球場でのひとコマ』 日々
きょうは所用のため、午前中からナゴヤ球場へ。日中の最高気温は7度を下回り、しかも雨。予定されていた教育リーグ・バファローズ戦が中止になりました。寒い寒い…。
でも、取材する記者は3人だけ。中日スポーツ鹿嶋記者、東海ラジオ源石アナ、そしてわたし。好きなだけ選手に話を聞くことができます。取材し放題。
雨の降る中、誰か来ないかなと待っていると「お久しぶりです!」と元気な声が聞こえました。おおっ、バファローズ鈴木博志選手ではないですか。現役ドラフトでドラゴンズから移籍した鈴木選手、「同級生の選手が多くて、すぐに溶け込めました。でも、若い選手が多いんです。僕でも真ん中から上の年齢のような気がします」など、バファローズでの様子を教えてもらいました。頑張れ。
『月と岐阜城…小林淳さん』 日々
わたしの趣味のひとつは「写真撮影・カメラ」です。ごく稀にではありますが、コンテストなどに出品することもあります。インスタグラムで「おおっ!」と思わせてくれる写真を見ることが楽しみのひとつです。
数年前、インスタグラムを見ていると一瞬にして心を鷲掴みにされるような一枚に出会いました。こちらの写真です。
『オープン戦』 日々
きょうは、我が子とバンテリンドームナゴヤへオープン戦を観に行ってきました。わたしは仕事でなくオープン戦を観ることはいつ以来なのでしょう。おそらく小松辰雄さんの引退試合をナゴヤ球場で観て以来だという気がしています。1995年のことですから、約30年ぶりになります。
我が子はもちろん、わたしが沖縄で買ってきた「中田翔選手オリジナルユニホーム」とタオルを持っての球場入りです。