アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『山井選手 約束果たす』 日々

与田ドラゴンズ、初勝利! 快勝です! きのうのお返しと言わんばかりに9得点。投手陣もベテラン山井選手を始めナイスピッチング。一つ勝つとわたしもすごくホッとしました(笑い)。開幕から連敗、というのが続いてしまいましたからね…。初勝利で開花宣言です。



ここからは与田竜の満開を待つばかりです。横浜は大変気温が低く、桜も5分咲き程度かなという様子でしたが、それでも名所、観光地の桜を撮りに行ってきました。横浜スタジアムから徒歩圏内に、たくさんの観光地がありますからね。






今季初勝利を見届けて、わたしは名古屋に戻ります。



あしたはお休み。いよいよ4月1日から『大澤広樹のドラゴンズステーション』が始まります。先日、山井選手とこの番組の話題になり、「ドラゴンズに勝ってもらわないと困るんだよ」と伝えておきました。「僕たち、責任重大ですね」と返してくれた山井選手、やっぱりやってくれる男です!

『開幕戦』 日々

3月29日、プロ野球開幕です。中日は横浜スタジアムでDeNAと対戦です。毎年のことですが、心が昂ります。始まりますね。報道陣もきょうは皆ネクタイを締めてグラウンドへ。あまりの寒さにコートを羽織っているので、ネクタイをしていても見えないのですが(笑い)。



試合開始予定時刻は18時30分。放送開始が17時45分ですから、試合開始前から45分も喋らなきゃいけないのか…とちょっとは思いました(苦笑い)。それにしても横浜スタジアムの受付は信じられないくらいの花で埋め尽くされていました。優勝したのではないかと勘違いしてしまうくらいです。圧巻でした。




試合前は中日与田監督を報道陣が囲みます。



わたしは実況担当前はあまり食べないのですが、きょうは放送時間も長いので、ハマスタ食堂名物・目玉チャーハンを食べました。やっぱりおいしい。



きょうの解説は山本昌さん。今季もお世話になります。よろしくお願いします!



試合前には花火が上がり、プロジェクションマッピングがあり、ジェットエンジンをつけた男性が空を飛び、大洋ホエールズ、横浜ベイスターズのOB9人による開幕宣言がありと、演出の力の入れ具合には驚くばかりです。



試合後のヒーローインタビューもカッコよく演出されています。



負けたと言ってもひとつ負けただけのこと。さあ、あしたが中日の開幕戦。山井選手、頼むぞ!

『開幕前夜』 日々

プロ野球開幕をあしたに控え、中日は横浜スタジアムで前日練習。わたしもきょうから横浜に入りました。この季節はまだまだ肌寒いですね〜。ダウンジャケットを着用する記者がいるくらいの寒さの中、選手たちは緊張感を高めながらも、とてもいい雰囲気の中で練習していました。



初めての開幕投手、初めての開幕一軍、初めての指揮、など、たくさんの「初めて」がある開幕戦。緊張して当然です。その中でも素晴らしいプレーを期待しています!















わたしはあしたの開幕戦の実況を担当します。解説は山本昌さん、東海ラジオのスタッフでドラゴンズ応援放送! 「ドラゴンズステーション東海ラジオ」の開幕戦を飾るよう熱く熱くお届けします。

『(きょう放送)中日与田監督インタビュー』 日々

きょうの『ドラヂカラ』も20時までの拡大版です。19時00分からは「中日与田剛監督スペシャルインタビュー」、「ドラゴンズ平成名勝負胴上げスペシャル」をお送りいたします。与田監督との対談は3月12日(火)にナゴヤドームで撮影、収録を行いました。


『番記者5人のナゴヤドーム』 日々

きょうの中日は熱田神宮参拝の後、ナゴヤドームで練習でした。が、12時からナゴヤ球場では二軍戦が行われ、そちらで4月2日に先発登板が濃厚の大野雄大選手が登板する上に、ルーキー根尾昂選手も出場ということで、ぜ〜んぜんドラゴンズ 番記者がいない(笑い)。5人だけ。自分の取材に対するピントが外れているのかと不安になるくらいでした。



「人の行く裏に道あり花の山」と言いますが、おかげでゆっくり取材し放題!  選手の皆さんから開幕に向けての調整具合や思いをたくさん聞くことができました。ラッキー。京田陽太選手の話題で時間を割きすぎて、紹介できなかったネタがたくさんあります。それはまたの機会にということで、とりあえず「京田選手!  頑張れ!」というわたしの思いをお伝えできたかな?








わたしが担当する『ドラヂカラ』はきょうでおしまいです。ただ、もちろん4月1日から始まる『大澤広樹のドラゴンズステーション 』が控えていますので、感傷に浸っている場合でもありません。火曜日から金曜日は前野沙織アナウンサーと共にお送りします。週4日、毎日スタジオで2時間も一緒なんて、わたしの妻の次に話をする時間が多い女性は前野さんでしょうね(笑い)。



きょうは「残業しない宣言」を勝手に行い(それでも1時間は残業発生でしたが…)、久しぶりに我が子と入浴です。京田選手も話していましたが、子どもの笑顔には本当に救われます。あしたは休日出勤(苦笑い)、そしてあさっては横浜に向かいます!

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING