アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『NAGAO × OSAWA TALK』 日々

きょうは株式会社NGO長尾隆広社長とわたしで「NAGAO × OSAWA TALK」を開催しました。プロ野球開幕を前に、長尾さんやわたしが沖縄キャンプ取材などでつかんだ話を皆さんに披露し、今季も一緒にドラゴンズを応援しようというイベントです。

ただ、わたしは「選手やOBなし、長尾さんとわたしだけのトークイベントに、お客さまが来てくれるのだろうか…?」という不安がありました。

蓋を開けてみれば40人弱、たくさんのドラゴンズファンにお越しいただきました。


『初めてのZIP-FM』 日々

名古屋のラジオ、テレビ局で、まだ行ったことがないのはZIP-FMだけのはず。

きょう、ZIP-FMで勤務する大学の先輩にお会いするため、初めて久屋大通駅近くのZIP-FMにお邪魔しました。緊張しました(笑い)。


『ソフール ・レモン味』 日々

けさ、ヤクルトレディの方にお会いしたら、必ずお願いしようと持っていた商品がありました。ヤクルト「ソフール・レモン味」です。


『九州ラーメンうまか 岐南店』 日々

第一営業部のOさんから「大澤さん、岐南町の【うまか】って知っています?」と聞かれました。「うまか」のニンニクチャーハンがYouTubeで取り上げられていたようで、「めちゃくちゃおいしそうなんですよ~」と熱っぽく語ってきました。

長年、岐阜県に住んでいましたが「九州ラーメンうまか」の存在は知りませんでした。魅力的ですが、ニンニクチャーハンとなると、そのにおいが心配で食べにいくことができる日は限られています。しかし!先週金曜日にそのチャンスがやってきました。その日、わたしは岐阜にいる、しかも翌日はお休み。この日に行かず、いつ行くんだということで、「九州ラーメンうまか」へ向かいました。ちょっと一見さんには入りにくいたたずまいです。


『ナゴヤ球場でのひとコマ』 日々

きょうは所用のため、午前中からナゴヤ球場へ。日中の最高気温は7度を下回り、しかも雨。予定されていた教育リーグ・バファローズ戦が中止になりました。寒い寒い…。

でも、取材する記者は3人だけ。中日スポーツ鹿嶋記者、東海ラジオ源石アナ、そしてわたし。好きなだけ選手に話を聞くことができます。取材し放題。

雨の降る中、誰か来ないかなと待っていると「お久しぶりです!」と元気な声が聞こえました。おおっ、バファローズ鈴木博志選手ではないですか。現役ドラフトでドラゴンズから移籍した鈴木選手、「同級生の選手が多くて、すぐに溶け込めました。でも、若い選手が多いんです。僕でも真ん中から上の年齢のような気がします」など、バファローズでの様子を教えてもらいました。頑張れ。



  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING