●緊急告知●
6月28日(日) 音博は11時開幕!!
のりかえ≫音博方面

6月22日、和歌山電鐵の
「たま駅長」が旅立ちました。


奥がたま駅長 手前は母親のミーコ助役

6年前、一度会いに行ったことがあります。


きょうの名古屋も

最高気温は30度近くまであがりました。

出社しても「暑い暑い」と

汗が流れてきます。

そして、

今更ながら

なにか涼しくなる良い方法はないかと

調べてみると、

「ハッカ油」がよいとのこと。

それで、



買ってきました。

このハッカ油を数滴、水と混ぜ、

シュッシュッと吹きかけるだけで

かなり涼しくなり、汗がひくとのこと。

使ってみると…

実にいい!

なんでもっと早く気がつかなかったのか!

シャンプーに混ぜても、

頭皮をマッサージしても、

さらに口に含んでもいいらしい。

スゴいぞ、ハッカ油。

ただ、

使いすぎると当然、寒くなるらしいです(笑)。

暑がりの方、

顔汗がイヤな方、

一度、試してみてはいかがですか?

(ご使用はご自身の責任でお願いいたします)



☆5/9(木)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームEの梅本まどかちゃんとチームEの小林亜実ちゃん!!

第17ラウンド!!!
今回のバトルは、 『ガチでディベート大作戦』

カードを1枚引いてもらい、そのカードに書かれている
対になる言葉をそれぞれどちらか選んでもらいました。
自分の選んだ言葉の方がより“いいね”と思わせるような討論をしていただきました。
ディベート時間は90秒。
今回のトークバトルは、ディベート力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。
   
みなさん!2人のディベート力はどうでしたか?

10点満点中何点かをそれぞれ評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、  ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077

投票の結果、見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!


梅本まどか + 小林亜実  は、『 うめばやし 』

明日の強きバトラーは、竹内舞ちゃん!と都築里佳ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!







 * ペンネーム 箱入りおばさん


  「 ちくわのマヨネーズ焼き 」

   〈材料〉
       ちくわ・マヨネーズ・鰹節削り

   〈作り方〉
      
      ① ちくわを薄く輪切りにし 
        マヨネーズで合え、耐熱容器に入れ、
        鰹ぶしを振りかけてオーブントースターで
        少し、焦げ目がつく程度に焼いて
        出来あがりです。


        簡単でとっても美味しい一品です。



6月22日、たま駅長が天寿を全うしました。


奥がたま駅長

このあと16:05からの「ヨヂカラニュース」で解説します。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING