今日の音博ご来賓は関根勤さん
のりかえ≫音博方面


初監督映画「騒音」 センチュリーシネマほかで公開

初対面にして四半世紀ぶりの再会でした。
というのも、


ナゴヤドームでの仕事を終え、

会社に戻ると、

前野アナウンサーのデスクに

私の大好きなものが置いてあった。

「赤福」。

なので…



いただきました。

ごちそうさま。



☆5/6(月)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームKⅡの山田澪花ちゃんとチームSの菅なな子ちゃん!!


第17ラウンド!!!
今回のバトルは、 『ガチでディベート大作戦』

カードを1枚引いてもらい、そのカードに書かれている
対になる言葉をそれぞれどちらか選んでもらいました。
自分の選んだ言葉の方がより“いいね”と思わせるような討論をしていただきました。
ディベート時間は90秒。
今回のトークバトルは、ディベート力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。
   
みなさん!2人のディベート力はどうでしたか?

10点満点中何点かをそれぞれ評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、  ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077

投票の結果、見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!


山田澪花 + 菅なな子  は、『 新チームE 』

来週月曜日の強きバトラーは、須田亜香里ちゃん!と山田澪花ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!









今週のお題は、「ちくわ」でお送りしています。

今日は、翼の折れた小悪魔ちゃんからの調理法を紹介しました。

変わった取り合わせです。

ザクッとした材料は、
ふきの葉
ちくわ
煎り胡麻
鷹の爪(辛いものが苦手なら外してもいいです)
ごま油
醤油
みりん


ザクッとした作り方
ふきの葉は、サッと茹でて、水にさらし適当に刻む
ちくわは、縦半分に切った後、スライスします(半月型に)

フライパンにごま油を熱して、ふきの葉鷹の爪やら調味料を加え、最後に煎り胡麻を混ぜれば出来上がり。

お弁当、ご飯、酒の肴などに合いますよ。


タクマさん「試してみたい人は、ふきがあるうちに、お早めにして下さいね。大根の葉でも応用がきくと思いますよ」


来週のお題は、「鶏肉」でお送りします。
鶏肉全般です。
あなたなりの調理法をお寄せ下さい。

番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!


おしらせ≫6.21正午 音博に関根勤さん!

5月18日に放送したドキュメンタリー
「いくさ遺産 村の言霊」で紹介した
岐阜県東白川村の戦争体験談の朗読会が、
6月21日(日)を皮切りに行われます。

のりかえ≫「いくさ遺産 村の言霊」概要


■戦後70年〜私たちと戦争〜
読み聞かせボランティア夢風船 第4回朗読会
6月21日(日) 13:30 鮎ヶ瀬会館(神土)
10月11日(日) 13:30 越原センター
11月8日(日) 13:30 五加センター

※いずれも岐阜県加茂郡東白川村
※入場料200円


戦争体験者の話を聞く朗読会メンバー

村人たちによる手作りの朗読会。
村に残るいくさの記憶を語り継ぎます。
もちろん村外からの訪問もOKです。

ぜひお出かけください!


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING