現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

雨が降っていたので

悩んだのですが、

その方が渋滞もしないし観光客も少ないかと

プラス思考で、

香嵐渓に行ってきました。



素晴らしい紅葉、景色です!



寒さもあって

やはり人出は

好天時に比べると少ないですが、

それでもさすが紅葉の名所です。

各地の方言、

また外国語が飛び交っていました。



16時半からはライトアップされます。



ビニール傘にひっついたもみじ。



雨ニモマケズ風ニモマケズ、

香嵐渓に3時間。

いいものを見られました。



☆7月7日(日)1+1+1は3じゃないよ!
  今日は七夕!!!
  7月7日の夜、天の川に隔てられた彦星(ひこぼし)と織姫(おりひめ)が、
  年に一度だけ会うことが許された特別な時!!!

んんんんんんんんんんんんロマンチックぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!
こんなロマンチックな夜の出演メンバーは、、、

チームKⅡの石田安奈ちゃん!!!



初生放送のカフ担当!!!
チームKⅡの山田澪花ちゃん!!!



先週に引き続き2週連続出演!!
チームEの酒井萌衣ちゃん!!!



超元気な3人!!!

そんな3人でお送りするロマンチックな3じゃないよ!
今日の緊急特別企画は、題して、、、



~今日7月7日は、七夕!!!七夕って、7月7日の夜、
  天の川に隔てられた彦星と織姫が年に一度だけ会うことが許された特別な時なんだって!
  う~~~~~~~ん!ロマンチックぅぅぅぅぅ!!!!!
 七夕といえばさぁ!短冊に願い事!皆さんの願い、叶うといいなぁぁぁ!!!
  う~~~~~~~ん!ロマンチックぅぅぅぅぅ!!!!!
  じゃあ今日はコレやろ!今日の3人の願い事を勝手に予想しちゃってちょうだい!!
  もうロマンティックが止まらなぁぁぁぁぁぁぁい大作戦~~~~!!!~

ということで、ラジオ短冊です!!
みなさんに今日の3人が短冊に願いを書くなら何て書くか予想していただきました。
それを本人がたっぷりと感情込めて詠みあげました!!!

皆さんからメンバーそれぞれに合った“ラジオ短冊”!!!
クオリティー高く!面白かったです!!!

みなさん!たくさんの投稿ありがとうございました!



たかりんおじいちゃん(松原敬生)は、
7月7日にちなんで 『7』 のお話で盛り上がりました。

(たかりんまたまたドラゴンズが負けてしまったからテンションが、、、)




3人とも!
本番中、笑いっぱなし!!!

超大爆笑!!!!!!!!!

楽しいってすばらしい!!笑顔って素晴らしい!!!


しかしっ!!!
メンバーが大っ嫌いな時間が!!!

そう!

激カラエンディング!!!今日はコレ!!



真剣に選ぶ!!!

絶対激カラは食べたくない!!!!



さて誰が激カラピザを食べたでしょう???
みなさん!しゃべり方から分かったかな?





ヒント画像



本当に1時間、

しゃべりっぱなし!
笑いっぱなし!



さて次回の3じゃないよ!は、、、

来週7月14日(日)夜8時~9時の生放送予定です。
(野球中継の為、時間変更の可能性あります)

なんと!なんと!!なんと!!!、、、、、、、、


何をやるかは後日、
番組担当のみつ吉のぐぐたす(Google+)で発表します!!!
https://plus.google.com/u/0/?tab=wX#103541012821875994549/posts

*現在、ぐぐたす内で緊急特別企画を開催中!!!
 ~みつ吉ぐぐたすのフォロー数は、
       秋までに1万を超えられるか!?~

そちらもどうじょ。。。




生放送中に、いきなり安奈ちゃんが!!!!!



そしてそして、

楽屋に置いてあるホワイトボードには、、、



by あんにゃ


四日市市の「ミルキーココア」さんからメールでいただきました。
和風じゃこのせサラダ- 
〈材料〉 
 ・じゃこ(かちり)
 ・レタス  
 ・新玉ねぎ
 ・わかめ
 ・ポン酢
〈作り方〉 
 ①塩付けわかめを水で戻して、さっと熱湯をかけて切っておく。
 ②レタスは1㎝ぐらいの千切りにする。
 ③新玉ねぎはスライスにする。
  スライスにして1時間ぐらい放置しておくとよい。水にさらさない方が良い。
 ④レタス、たまねぎ、わかめ、じゃこを盛って、上からポン酢をかけて、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
 ・じゃこは、かちりをそのまま、もしくは、乾煎りしても食感がよくなります。
 ・是非、新玉ねぎをご賞味下さい。
 ・あとは、彩りでトマトや粒コーンをのせてもきれいです。
〈タクマ&蟹江談〉
 ・かちりがいいですね。じゃこの塩分がおいしい。
 ・玉ねぎは、15分以上空気にさらせば大丈夫では・・・
 ・海苔を軽くあぶって、パラパラかけてもおいしい。


「「どーもー」」


おやぢ「バティック大でーす」
ことら「バティック小でーす」
おやぢ「ふたり合わせて…」
ふたり「「Wバティック!!」」


ただいま発売中の雑誌『大人の名古屋』、

特集は「再発見!建築で歩く名古屋。」なのですが、

これがおもしろい。

そこで、同誌とカメラを持って

名古屋市内の再発見へ。

オアシス21。



「水の宇宙船」から見た名古屋テレビ塔。



テレビ塔を下から。



ミッドランドスクエア。



大津橋からの愛知県庁、名古屋市役所。



サンシャインサカエのSky-Boat。



ルイヴィトン名古屋栄店。



こちらはお気に入りの一枚です。



毎日、見ている景色も

角度を変えると

また魅力的です。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING