現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

やってきました、長良川競技場!



勝てば自力でJ2残留が決まります。

しかも、今季最後の岐阜での試合、

さらに、試合後には

服部年宏選手の引退セレモニー。

勝つしかないでしょ!

しかし、あれれ…



コンサドーレ札幌、強いぞ…。



3対0で完敗。

しかし!

22位の鳥取が敗れたため、

FC岐阜のJ2残留が決まりました。



21位、

なんかモヤモヤするが…

まぁ、よかったよかった。

そして、

服部年宏選手の引退セレモニーです。



きょうは服部選手の娘さんの

お誕生日だったんです。

その娘さんから

お父さんにメダルが送られました。



もうこのあたりで

ウルウル…。

岐阜サポーターの前で胴上げされる

服部選手。



岐阜に来てくれて、

岐阜で闘ってくれて、

本当にありがとうございました。

お疲れさまでした。

『チアスポ』で

「頑張れ!FC岐阜」を始めましたが、

きょうもスタンドで

「岐阜のコーナー、聴いていますよ!」と

サポーターの方から声をかけていただき、

「やってよかったなぁ」と

嬉しくなりました。

ホーム・岐阜での戦いはこれで終わり。



でも、

まだ富山での最終戦があります。

仕事で行けないけれど、

勝って締めくくってほしい!

次節も、来季も、

頑張れ!FC岐阜!



☆6/27(火)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、研究生の大脇有紗ちゃんとチームSの大矢真那ちゃん!!

第18ラウンド!!!
今回のトークバトルは、『2じゃないよ的未来予想大作戦』
 お互いの未来をそれぞれ予想していただきました。
 お2人には年齢カードを1枚引いていただきました。
 カードに書かれた年齢の対戦相手の未来をそれぞれ予想してもらいました。
 今回のトークバトルは、未来予想力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。

みなさん!2人の未来予想力はどうでしたか?

10点満点中何点かをそれぞれ評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、  ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077

投票の結果、見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!


大脇有紗 + 大矢真那  は、『 OO(オーオー)  』

明日の強きバトラーは、小林亜実ちゃん!と大脇有紗ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!







週が明けて、



まぶしい朝日の中、



蟹江さんがお花の世話をしていました。



まだ新しい蕾は見当たりません。
楽しみは続きます。


今週も始まりました。



今日はいよいよ、かにタクプロデュース第5弾「あんかけうどん」と「おかめうどん」の発売日です。



さっそく感想をたくさん送って頂きありがとうございます。
美味しく召し上がって頂けたようで嬉しいです。



まだの方は、ぜひぜひ召し上がってみて下さいね~。


今日は、かにタクうどんの発売を祝して、スタジオに新しい花がありました。



ここですよ。



壁にある造花が新しくなったんです。



タクマさんも気づきました。



今日は自信がありそうでした。


ところが…


タクマさんが思っていたのは、「カサブランカ」だったようです。



フォワンフォワンフォワァァァ~ン♪


まさかというか、やっぱりの間違いでした。

タクマさんは、このお花を、ウルトラマンにでてきたウラン怪獣のガボラに似ていると表現しました。



一度検索して見てみて下さい。
イメージは掴んでいますよ。


「四文字」のヒントで、いつものように、クロスワードで考えるタクマさん。



自信があるのは、



この◎がついているものみたいです。

この「ムスカリ」と答えますが…

フォワンフォワンフォワァァァ~ン♪



もちろん不正解でした。

さらに、
「ささゆり」



「クスクス」



と答えたもののあえなく不正解。
フォワンフォワンフォワァァァ~ン♪


罰当たりディレクターにも



先を越されてしまいました。

蟹江さんの「舟木一夫」と「どこかに『ト』が入る」のヒントで



新たなクロスワードが…



ここから考えるみたいです。

この後、このクロスワードから、「アストロ」と答えましたが、もちろん



フォワンフォワンフォワァァァ~ン♪

不正解。

永遠のライバルの東区の方と春日井の方にも



負けてしまいました。

クロスワードを前に悩み続けるタクマさん。

その向かい側では、



蟹江さんがとっても楽しそうでした。

この後も、
「シトロン」
「アトラス」
「レトリス」
と快調に間違い続けてます。



結局、蟹江さんの「デパート」というヒントで、



正解が出ました。

今日のお花は、



カトレアでした。


今日は、タクマさんの完敗でした。


「時間間違いのフォワンフォワンフォワァァァ~ン」の回数
本日は0回/合計76回


第1回「名古屋テレビ塔」


きょうは

一宮西病院「あんずまつり」でトークショー。

なぜかといいますと、

同病院広報の永井仁くんが

私と高校の同級生という間柄だからです。



一応のタイトルは

「プロ野球選手の健康法」なのですが、

その話題は5%くらいのもので、

あとの95%は

放送では言えないような

あんな話やこんな話でした。



持ち時間は30分だったのですが、

質問にお答えしたりしていたら

ちょっと時間オーバーしてしまいました。

まだまだお話できましたけれどね(笑)。

「ラジオ聴いています」と言われたりすると

嬉しいもので、

こういうイベントで直接お会いできるのは

すごく刺激になります。

来ていただいたお客さま、

そして一宮西病院さま、

ありがとうございました!


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING