ペンネーム:ラブノットちゃんから

 〈材料〉
     タマゴ(ゆでタマゴ)
     四角い油あげ・ネギ・マヨネーズ・醤油

 〈作り方〉
     ①  卵は、ゆでタマゴにしておく。

     ②  油あげは、四角の一辺を切り、ふくろ状
        にする。菜箸や串でやると、作り易い。

     ③  ネギはみじん切りか1ミリ位に切り、
        粗みじんにしたゆでタマゴとマヨネーズ
        醤油を混ぜあわせる。

     ④  全てを合わせたものを、油あげのなかに
        入れ、フライパンで焦げ目がつくくらい
        両面焼いておく。

     ⑤  後は、三角に切って、お皿に盛る。
        

     これは、冷めてからでも美味しく頂けます。
     


今年もことらが思い立って…


牛乳パック時計を作りました。


プロ野球ペナントレースは終盤に入り、

ナゴヤドームでの残り試合も12になりました。

そしてきょう、

ナゴヤドームでは

「2013秋球弁(球場で販売されるお弁当)」の試食会が行われました。



私が手にしたのは

秋限定球弁の

「秋味満載(1100円)」。



中身はこうなっています。



秋の実り豊かな海と山の食材を

2種類のごはんと一緒に詰め込んだ一品です。

このお弁当、

本当においしいですよ。

クライマックスシリーズ進出をかけて戦うドラゴンズ。

球弁を片手に、

ナゴヤドームで熱い声援をお送りください!



☆4月17日(水)松井玲奈ジャック~ラウンド3~
 
  今週1週間は第11ラウンドを見事優勝した、
  チームSの松井玲奈ちゃんが、
  1週間好きな事ができるご褒美企画!!!
 
  題して、、、
 
  『1+1は2じゃないよ!~天下獲ったぜ!玲奈のやりたい放題大作戦!』

  を、がっつり放送しちゃいます!!!

  玲奈ちゃんは第10ラウンドも優勝しているので、2連覇です。

  今回、1週間通してのゲストに!!!
 
  AKB48チームK/SKE48チームSの
  北原里英ちゃんが登場!!!

  この2人が今回好きな事をするんですが、
  なんと!2じゃないよ!番組史上初の
  台本無しの何が起きるか分からないドキドキな企画っす!
  (オープニングのテーマ曲もいつものオープニングもありません!)

  3日目の今日は、、、
  北原里英ちゃんは一宮出身のがっつり名古屋!!!
  名古屋めしを食べながら名古屋話しようぜ!!!
   
  ということで、どど~んと名古屋飯を用意いたしました!!!!!!



まずは、、、
『天むす』!!!!!!



楽屋の差し入れとしても定番!!!

実は、里英ちゃん。
打合せの時にお腹が空きすぎて、フライングゲットしちゃいました!


そして2品目は、、、
『コンパルのエビカツサンド』!!!!!!





こちらも差し入れの定番として有名ですが、
玲奈ちゃんはこれを食べると“懐かしい”感じがする!

とのことでした!!!


そして3品目は、、、
『しるこサンド』



松井玲奈ちゃんのしるこサンドの美味しい食べ方!!!
  牛乳にしるこサンドを浸して食べるとGood!
  そして、残った牛乳を飲む!!!だそうです!!!


是非お試しあれ!!!

続いて4品目は、こちらも名古屋飯の定番!
『小倉トースト』



小倉とマーガリンの相性抜群です!!!

2人とも幸せ満開です!!





放送本編では時間の関係で放送できなかったのですが、
5品目には、、、

名古屋銘菓の 『ういろう』




2人の話は、名古屋飯で盛り上がりまくり!!!

それだけじゃありません!!!
たまたまメモ用のボールペンが、、、



『野外民族博物館 リトルワールド』のボールペンだったんです!
 *野外民族博物館リトルワールド
    愛知県犬山市にあります世界各国の衣食住が楽しめる、東海地方を中心に
    有名!!!

里英ちゃんは、よく家族で遊びに行ってた!!!
玲奈ちゃんも、高校の遠足で行ってた!!!

という地元トークに花が咲きまくっちゃいました!!!

やっぱり地元はいいですなぁぁぁ!!!



さて、明日の『1+1は2じゃないよ!~天下獲ったぜ!玲奈のやりたい放題大作戦!』 は、
引き続き、北原里英ちゃんをゲストに好きな事を台本真っ白でやります!!!
おっっっ楽しみに!!!

  *1週間放送終了後に、番組HPで1週間の番組内容からクイズを出題します。
   見事正解した方の中から何名かに2人からプレゼントがありますよ!!!
   明日からも聴きのがさないように!!!バキュン!!!!!!




 ミルキーココアさんから

  とっても簡単な一品の紹介

  〈材料〉 すべて適量です。

      キャベツ・ソーセージ・タマゴ
      塩・胡椒

  〈作り方〉
      キャベツは千切りにして、レンジで使用できる
      蓋つきの容器にキャベツを平らに盛り、
      まん中にタマゴを入れ、その周りにソーセージ
      をのせ、塩・胡椒をしてから蓋を 
      してレンジでチンする。

       出来上がったら、混ぜ合わせて出来上がり。

   とっても簡単で、忙しい時には、ぴったりな一品です



  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING