今夜は
以前から約束をしていた、
ドラゴンズ吉見一起選手との食事会でした。
およそ4時間、
野球の話、バカ話など、
楽しい時間を過ごしていたのですが、
お開きの時間が近づいたころ、
こんなうれしいプレゼントが待っていました。
「かき氷」です。
しかも、
皿には
「結婚おめでとう」という文字まで。
私がかき氷好きなことを知っている吉見選手が、
あらかじめお店にお願いしてくれていたのです。
感激しました。
そのうえ、
撮影した写真を写真立てに入れて
渡してくれたのです。
右肘の手術で懸命のリハビリを続ける
ドラゴンズのエースが、
私のためにここまで気配りしてくれるとは。
本当に本当にうれしかったです。
ありがとう。
ちなみに、
吉見選手は一滴もお酒を飲みませんでした。
来季、
復活の勝利を挙げた日には
私が幹事になってお祝いします。
☆3/21(木)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、研究生の藤本美月ちゃんと研究生の市野成美ちゃん!!
第16ラウンド!!!
今回のバトルは、 『言葉を!指令で!表現大作戦』
ある言葉が書かれたカードと、指令カードを、それぞれ引いていただきます。
お2人にはその“言葉”を“指令”通りに表現していただきます。
より指令に近い表現を目指してください。
今回のトークバトルは、チームEの小林亜実ちゃんが考えたゲームだよ~~~~ん!!!
みなさん!2人の即興表現力はどうでしたか?
10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、 ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077
投票の結果、見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!
藤本美月 + 市野成美 は、『 親子 』
明日の強きバトラーは、佐藤聖羅ちゃん!と二村春香ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!
今日は、ちえみさんのレシピをご紹介しました。
「シルキー丼」
豆腐丼です。
絹ごし豆腐を潰します。
手で潰すなり、すり鉢で当たってもいいです。
薬味は、冷や奴に合うものなら何でもいいです。
そして、かつおと椎茸の戻し汁でとったお出汁を醤油で味付けしてとろみをつけたあんを作る。
熱々ご飯の上に、潰した豆腐をのせ、その上からあんをかけます。
さらにその上に生姜をのせます。
熱々のご飯に冷たい豆腐、そして温かいあんが合うんです。
かきこめる熱さになります。
タクマさん「手間はかかるけど、お金はかかりません」
丼が好評ですので、
来週は、「ショボ丼」オンリーでお送りします。
3分でできるあなたなりのショボ丼をお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!
4月13日(月)20時から放送の「ニュースファイル」。
岐阜県加茂郡東白川村にある「平和祈念館」。
村から出兵した人びとの記録や遺品などが展示されています。
平和祈念館
開設は1993年。同時に戦記「平和への礎」も編まれました。
これを頼りに先の戦争を知る村びとたちを訪ね、
貴重な体験談を聴きにいくことにしました。
2回シリーズでお伝えします。
■安蒜豊三ニュースファイル
4月13日(月) 20:00-20:30 放送



