現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

2015年3月25日。


東海ラジオ開局55周年「GoGoDAY」最終日でした。


この炎天下、

きのうはキャッチボールと守備練習、

きょうは

バッティングセンターで打ち込み。

こちらが私の打撃フォームです。



ここ3試合は7打数3安打、

アウトになった打球も

内容十分と、

谷澤健一さんに打撃指導を受けてから

調子は上向きです。

ガッツナイターズ悲願の初優勝に向け、

もうひとつも負けられない!



☆3月3日(日)1+1+1は3じゃないよ!
  この日はひな祭り!!!


出演メンバーは、、、



チームSの中西優香ちゃん!!!



カフを担当!!
チームEの梅本まどかちゃん!!!



そして!!!
チームEの斉藤真木子ちゃん!!!

この3人が元気よく!!しゃべりまくり!!!!

この日(3月3日)福岡で開催された握手会のステージにて
芝新劇場支配人から、2年連続となります日本ガイシホールでの
単独コンサート開催決定が発表されました!!!!!
おめでとうございます!!!



                         ⒸAKS



                          ⒸAKS

このコンサートは、春に卒業することを発表している卒業メンバー9名、
そして先日正式デビューした第6期生20名も含め、
なんと!!総勢83名全員が参加!!!!!
ということで、みつ吉もかなり胸熱っす!!!

『SKE48 春コン 2013 『変らないこと。ずっと仲間なこと」』
4月13日(土)、14日(日)
日本ガイシホール

ということで、SKE48の旬な話題をお届けするこの番組では、
もちろん!!やっちゃいます!!!!
今回の緊急特別企画は、、、



~さきほども発表しましたが、4月13日土曜日と14日・日曜日の2日間!!!
  日本ガイシホールで私たちSKE48がコンサートしちゃいます!タイトルは!!
  『SKE48 春コン 2013 「変わらないこと。ずっと仲間なこと』」!!!
 春コン?春のコンサート?春といえば?季節?季節といえば?季語?季語といえば?俳句?
  俳句だとちょっと難しいから川柳にしちゃおうぜ!!!!
 SKEをテーマにした五・七・五の川柳大会を開催しちゃうぜ大作戦~~~!!~

をやっちゃいました!!!!!!

でら盛り上がった!!!!
投稿メッセージも過去最大?級でした!!!!!

みなさん!たくさんの投稿ありがとうございました!!!

さてこのお方ももちろん登場です。
たかりんおじいちゃん!!





本番中、スタジオのパソコン画面に見入るおじいちゃん!!
なんと!!!ググタス(google+)画面!!!
3じゃないよ!の実況画面をみて、リアルタイムの投稿に
びっくりされてました。

さてさて、激カラエンディングの時間となりました!!
本日は、いつものネギトロ巻ではなく、
お茶の中にタバスコです。
色と匂いでバレてしまうので、フタ付きです。



さて誰が飲んだでしょう???




ヒント画像



いやぁ~。
この3人デラしゃべった!!!!!



番組終了後に、3人で動画を撮りました。
梅本まどかちゃんのググタス(Google+)にあがってます。
そして余談ですが、、、
3じゃないよ!放送後のおまけ動画、題して、、、
『スタッフだって激カラやってみなよ!!大作戦!!!』
が、みつ吉のググタスにあがってます。

どちらもどうじょ!!!



私:火水D【イレギュラー19日木曜を担当する(火曜と水曜担当デレクタ)】は、昨日の夕方、
天野良春さんに呼ばれまして・・・
「ちょっとBスタジオへ来てくれ」と言われ、ほいほいとついていくと・・・

「スタジオの中に仕掛けをしたけど、だれも気付かない」とポツリ・・・

ひととおり見渡しましたが、どうもこのなからしい。
分かりますか?



あー!!
あんなところに、いつの間に?

天野:「分かったか」



実は、先週の土曜日に「リアル」が終わった後にPRのために、
天タクツアーのパンフレットを貼ったとか・・・

火水D:「で、それがどうかしたんですか?」
天野:「普通はこっち側やろ!」



火水D:「・・・まあ、そうですけど・・・」
天野:「仕掛けがしてあるんや」



天野:「ふつうは、おかしいと思ったら、目立つ表を見るやろ。そうしたら、これが貼ってあるんや」  
その文面には
『おめでとうございます。最初に気付いた方にプレゼントがあります。4/14 天野』
どうも、だれも言ってこないので、淋しくなってしびれを切らして、
今日木曜担当する火水Dの私に言いに来たということらしい。

パンフレットが裏向けてあるのはなぜかというと・・・
蟹江さんに遠慮したからという、分かったような分からないような理由でした。

おちゃめな60代。 大先輩であった。



天野:「ということで、明日番組のスタジオに入った時にクイズを・・・後は、よろしく」と
Bスタジオを後にされました。


そんでもって今朝。
打合せが終わって、番組開始直前にスタジオに移動して、
「天野さんが、このスタジオの中に何か仕掛けたらしいんですが・・・」というと



蟹江さんは、あっさり「何、これ?」と指をさしましたとさ・・・
火水D:「正解!」
タクマさんが探す前に・・・
蟹江:「今週初めから、なんかあるなと知ってたけど・・・なんで裏向けてあるの?」
火水D:「蟹江さんに遠慮したらしいです」
蟹江:「ふーん」

いかん、いかん、もうすぐAスタジオから呼びかけられます。

番組スタート!!!
タクマさんは、目がかゆい・・・辛そうでした。




しばらくすると、後ろに源石アナウンサーが来て、腕組みをしながらじーっとしていた。



火水D:「何しとー?」
源石:「県警インフォメーションの内容が、“愛知県風俗案内所規制条例”についての話だから」
ついつい、つられてやってきたのだという。

んー、分からんでもない・・・・・・ あれ、私もおかしい?!

さてさて、そんなこんなでスペシャルのウィークも4日目が終わりました。

火水D:「タクマさん、お疲れ様でした。ところで、天野さんのどうします?」




悩んだ挙句、
タクマ:「まあ、このままにしとこ」
火水D:「いいんですか?」
タクマ:「プレゼントも分からんし・・・」



タクマ:「とにかく、今日はこれやから」
火水D:「分かりました」
と言って足早にスタジオを後にされましたとさ・・・。



おわり・・・・・・


3月22日の音博ご来賓だった六角精児さん
のりかえ≫音楽博覧会方面


ラジオ初共演ですが実は…


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING