☆12月2日(日)1+1+1は3じゃないよ!
今回のメンバーは、、、
元気がありあまってる!!!
チームKⅡの石田安奈ちゃん!!!
スタジオにPC!!!
かっこいい~~~~~~!!!
同じくチームKⅡの古川愛李ちゃん!!!
そしてそして本日の生放送カフを担当!!!
同じくチームKⅡの向田茉夏ちゃん!!!
このオールチームKⅡの3人で何が起きるのか!?
楽しみでしょうがないみつ吉です!!!
さて、気になる本日の緊急特別企画は、、、
~みなさん!マスコミ発表でご存知とは思いますが、
今年の紅白歌合戦に!私たちSKE48が!単独で!単独で!単独で出場するよ!
これもみなさんの応援があっての結果!本当にありがとうございます!
紅白歌合戦といえば、紅組が勝つ?それとも白組が勝つ?二つにひとつだね!
じゃあ!今日は、みなさんからの二者択一質問に私たち3人がガチで答えちゃおう!
SKE48紅白歌合戦単独出場記念!あんにゃ!あいりん!まなつの!
どちらかといえばどっちを選ぶ???3じゃないよ的二者択一大作戦~~~!!!~
を、どど~んと!やっちゃいました!!!
簡単にいえば、、、
みなさんから3人に対して送っていただいた二者択一のお題に
ガチで答える!!!という企画です。
そんな中、メンバーのシンキングタイム中のBGMに
みつ吉(番組プロデューサー)があおりアナウンスを収録したものを
流したんですが、それがメンバーの笑いのツボに入ったらしく、
全力で大爆笑されちゃいました!!!
*緊急特別企画は、OAギリギリまでみつ吉が企画を練るため、
作業がギリギリになり、結局一人でやる事になるんです。。。
まあ、メンバーをはじめ皆が笑ってくれたので結果オーライ!!
ちなみに、あのアナウンスは、今回限りです!!
聴きたい方はぐぐたす動画で。。。
皆様、本当に毎回緊急特別企画へたくさんの投稿していただき、
更には時間の都合上読めない投稿のが多い中、
番組盛り上げにご協力いただきありがとうございます!!!
感謝感謝感謝!!!
さて、今回もあのお方、、、
たかりんおじいちゃん!!(松原敬生さん)登場です。
今回も、貴重なお話ありがとうございました!!!
さてさて、超ウルトラ大爆笑の渦だった3じゃないよ!も、
あの!激カラエンディングの時間に、、、
今回は、久しぶりのピザ!!!
いっただっきまぁぁぁす!!!
さて誰が食べたでしょう?
ヒント画像なし(今回はいつもと違う結果に!?)
石田安奈ちゃん!!!
古川愛李ちゃん!!!
向田茉夏ちゃん!!!
今回は、めっちゃ笑ったね!!!!
最高!!!!!!
さて今回、番組終了後に、生放送で読みきれなかった
メッセージをみつ吉のぐぐたす(Google+)で動画でUPします。
まだ、UPしてませんが、大至急UPしますので少々お待ちください。
UPされ次第お知らせします。
さてさて、ここでお知らせ!!
来週12月9日(日)夜8時~9時放送の
1+1+1は3じゃないよ!は収録放送です。
出演メンバーは決定次第お知らせいたします。
またまたお知らせ!!
明日12月3日(月)夜9時30分から放送の
1+1は2じゃないよ!は、
松井珠理奈ちゃん!
中西優香ちゃん!
が、登場!!
いつもと違った感じの放送です!!
何が違うかはおっ楽しみに!!!!!
今週のお題も、「切り干し大根」です。
今日は、ポンコツ山のたぬきさんのレシピをご紹介しました。
「切り干し大根の辛子和え」
用意するのは、
切り干し大根(細長いタイプ)
小松菜(好きなだけ)
調理法です。
切り干し大根は水で戻し、よく絞って4、5センチ位に切る。
小松菜は、少し塩を入れた熱湯でさっと茹でて、好きな大きさに切る。
調味料は、醤油、みりん、和辛子をといて、切り干し大根と小松菜とを合わせるだけ。
タクマさん「入れるものの組み合わせで、色々なものが考えられるよね」
まだまだあなたなりの調理法をお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!
きょうは
『ガッツナイター中日対阪神』の実況を担当する日でした。
前々から楽しみにしていました。
なぜかと言いますと、
解説が落合英二さんだったから。
『ガッツナイター』では初登場です。
普段はガッツナイター「ズ」で一緒に野球をやらせていただき、
大変お世話になっている落合さんとの野球中継。
なれなれしい感じを出してはいけないと
気を引き締めつつも、
本当に楽しみな中継でした。
驚いたのが
『ガッツナイター最前線』の放送直前のこと。
落合さんが1枚の紙を出してきました。
こちら。
きのうのドラゴンズ吉見・谷繁のバッテリーが
タイガース打線をどう攻めたのか、
克明に記録されているのです。
わたしがつけているスコアとはまったく別物。
それを、
きょうの中継の為に
きのうから準備しているのです。
これだけでも、
「いい話を引き出さなきゃいけないぞ!」と
気持ちが引き締まりました。
井上選手が投げているときの谷繁選手のミットの動き、
タイガース西岡選手に対する継投、
ブルペンでの準備の話、などなど、
いやあ、驚きました。
まさに目からうろこ、本当に勉強になりました。
あらためてプロ野球選手はすごいと思いました。
と同時に、
これだけの準備をして放送に臨んでくださった
落合英二さんに感謝しています。
ありがとうございました。