10月14日(日)19時30分  16時30分~※時間変更注意!!

『1・2・3 四日市メガリージョン!!』

第28回ですよー!!!

>>番組内容はこちら

>>パーソナリティプロフィールはこちら

>>第27回放送(10月7日)が気になる方はこちら


(左から)水谷留尉、源石和輝

 


(左から)ミナクル藤本啓佑、ミナクル森本拓哉、あべ静江


ここで、ちょっとだけネタバラシ。 


厳しい練習が続く中、秋らしい一面もいくつかありました。



又吉投手がキャンプ中に誕生日を迎えました。生まれ育った沖縄、地元での誕生日、サプライズケーキに思わず顔がほころびました。又吉投手おめでとう!



昼食は小林広報から選手のケイタリングを頂きました。メディア用の食堂はありませんし、報道陣も数名だったので。小林広報ありがとうございました!



見慣れた大きな体の方が登場。日本シリーズが終わり家族サービスで沖縄を訪れた山本昌さん。レジェンドOBの電撃訪問です。チーム愛が溢れています。さすがは野球人、さっそく野村投手にアドバイスを送りました。
ハードな毎日の中にも、時折ゆったりした時間が流れた沖縄でした。


2015ラグビーW杯イングランド大会。
9月20日未明に衝撃の、信じられない、夢のようなニュースが駆け抜けました。
桜のジャージ、わが日本代表が、世界ランキング3位の巨人・南アフリカを撃破。
終了間際の猛攻で逆転トライ。34−32での世界が驚く勝利。
これまでW杯で1勝しかできない屈辱の歴史をすっ飛ばしてくれました。
中継見ながら、脇にいたルー(ミニチュアダックス)を抱きしめての深夜の感涙。
日本のすべてのラグビーファン、経験者、プレイヤーにとって、
心から誇らしく思える出来事であることは言うまでもないでしょう。
ラグビー好きであることは知りながらも、あまり会話したことのない人とも喜びを分かち合うことができました。栄の交差点で見知らぬ人々とハイタッチしたい気分でした。
これからの試合、そして2019年W杯日本大会が楽しみです。
豊田大会、何かお手伝いさせてくれ〜〜。
一家に1つ楕円球、職場に1つ楕円球。フロントローにスポットライトを!


山崎さんのパーティーの話題、続きです。

中日時代からお互いに中日を離れてからもとても仲がよいのが
この選手。



阪神タイガースの福留孝介選手です。
移籍後も一緒にハワイで自主トレを行うなど、深い絆でつながっています。
「山崎さんにプロの何たるかを教えてもらった。ヤマサキイズムを後輩たちに
伝えて行きたい。」と、プロ野球界での山崎さんの後継者となることを
しっかりとした口調で語ってくれました。

さて、プロ野球選手ではなく壇上に上がった唯一の方が



去年のゴルフ日本シリーズで悲願のプロ入り初優勝を飾った
宮里優作選手。
妹の藍さんが先に大活躍したため、「藍ちゃんのお兄さん」という
呼び方が定着してしまいましたが、優勝インタビューでも
「これからは”藍ちゃんのお兄さん”ではなく、一人のプロゴルファー
宮里優作として認知してもらいたい」とコメントされていました。

プロ入り10年目での悲願の優勝だったわけですが、山崎さんも
プロに入って活躍するまでは数年の雌伏の時代がありました。
だからこそ、同じアスリートとして共感する部分が多いと話されていました。

ちなみに山崎さんと宮里選手の接点は、楽天時代に仙台の知り合いから
紹介されたことがきっかけだそうです。
藍ちゃんもそうですが、宮里兄弟は沖縄から仙台の東北高校に進学しているので
仙台は第二のふるさとなんですね。

どこに行っても素敵な人の輪を築いてきた山崎さん
その人柄を存分に感じるパーティーでした。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING