「東海オンエアラジオ」第22回

花粉症やられてませんか?

ブログでおさらいしていきましょう!


▲「ワカメ酒ちゃん!」と言い放った虫さん


『1・2・3 四日市メガリージョン!!』

第14回放送終了!!

お聴きいただき、ありがとうございました!!!


(左から)ミナクル藤本、ミナクル森本、あべ静江、仮面女子 桜雪、水谷、源石


  


その名も「○ー○ン」


またか・・・

 

と思ったあなた。

そう、恒例の

井田の説明を聴いて

ディレクターが描いた怪獣

 

今回は

ウルトラマンレオに登場した

宇宙一○○○しい怪獣を描いてもらいました。

 

わかる人はわかる。

と良いなあ…

 


ツーショット

火曜

深夜2時からは

「井田だって…」


私たちの毎日の食卓に欠かせない野菜たち、
みなさんはどこで購入していますかー??

私は近所のスーパーだったり、
生産者の方の自宅前直売所・・・
それから、コインロッカー式の無人販売所でも購入してますよー。
皆さんは、活用したことありますかー?
普段荷物を入れるあのコインロッカーと同じなんですよ。ひとつ違う所といえば、、
扉が透明で中身が見えることですかね。
毎日、中身が変わるのでロッカーを覗くのも楽しみの1つだったりします。

地元で育った野菜たちはいつも新鮮で、
身近なところで手に入るというのは有り難いですし、
自宅前直売所だと作り手の方ともお話ができて、
料理のレシピなんかも教えてもらえたり、
たまにオマケしてくれたり?(笑)と、
いい事尽くしなんですよねー。

今の時代は、交流する場というのはなかなか無いので
こういった食を通して接するというのは
自分の食生活をいい方向へ大きく変えてくれていると思います。

これからも美味しく大切に頂きます。
愛情たっぷりの美味しい野菜をありがとう!デス。


月2回更新しているこのコラムも10回目をむかえました。

今回は、プロ4年目。
セットアッパーとして再び輝きを取り戻しつつある田島慎二投手です!

よろしければ、ぜひコチラをご覧ください。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING