☆1/17(火)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームSの小野晴香ちゃんとチームkⅡの赤枝里々奈ちゃん!!!
第9ラウンド!!!
今回のバトルは、
『即興エアグルメレポート』
食べ物のメニューが書かれたカードを引いていただきます。2人には出たメニューで
“エアグルメレポート”をしていただきます。
ラジオを聴いているみなさんが思わずヨダレが出ちゃうレポートをしました。
今回のトークバトルは、エアグルメレポート力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。
誰が1位に輝くかな?
みなさん投票結果をお楽しみに!!
小野晴香 + 赤枝里々奈 は、『 なんちゃってメイドです!みんな元気にな~れ! 』
明日の強きバトラーは、日置実希ちゃん!と、荻野利沙ちゃん!!です!!
おっ楽しみに!!!
毎週水曜日10:10頃~放送中
マイケアさんの
京都の老舗料理店の本格的な味が、簡単に出せる
マイケア・『京の御だし』
を使った料理レシピを
ベターホームのお料理教室
諏訪範子(すわ のりこ)先生にご紹介していきました♪
今日のレシピは

材料(2人分)は…
やまのいも150g、水150mlと京の御だし1袋、しょうゆ小さじ1/2、塩小さじ1/3
作り方は…
①鍋に分量の水と京の御だしを入れ、2~3分煮出します。
②今日の御だしを取り出し、だしにしょうゆ小さじ1/2、塩小さじ1/3を加え、よく溶かします。
③やまのいもは皮をむき、すりおろし、先ほどのだしを少しずつ加え、すり混ぜ、完成です。
マイケア・『京の御だし』の詳しいご紹介は
コチラまでクリックしてください☆
2011年4月16日(土) 午前5時45分放送
4月の番組審議会がこのほど開催され、冒頭委員長に麻創けい子氏・副委員長に高島良樹氏が再任された後「2011年 春の番組改編」について審議が行われました。出席した番組審議会の委員を五十音順にご紹介します。麻創けい子、熊倉浩高、高島良樹、宮﨑眞知、山﨑隆治以上の皆さんです。そして村瀬大一郎、大西信之委員は書面による出席となりました。東海ラジオ放送側からは、志村富士夫代表取締役社長、加藤康雄取締役業務局長、角田功治取締役制作局長、小畑耕一取締役制作局・開発担当、佐藤貴久編成課長、村上和宏スポーツ課長が出席しました。
まず、ガッツナイターをメインとする野球中継は今シーズンも完全制覇を掲げるドラゴンズ戦をゲーム終了まで完全中継し、週末午後はデーゲーム中継に対応したフレキシブルな編成で臨みます。 スタートは4月4日で、改編率は32 . 9%です。 改編の説明の後、東日本大震災放送のための特別編成や義援金受付 radikono テスト配信について報告しました。
これについて委員からは
■「 野球中継に関しては単にゲームの勝ち負けやドラゴンズの応援メッセージだけでなく、被災された地域に向けた応援メッセージや支援活動呼びかけの紹介など、様々な工夫を検討いただけたらと思う」
■「大地震キャンペーンなどこれまでの積み上げがあるので、防災一口メモなど工夫し、地震に対する注意喚起を織り込むべきではなかったか」
■「“チャイナ・なう”については、番組を通して日本人の中国に対する距離が少しずつでも縮まることを期待する」
■「改編で特別番組を編成するより、パーソナリティの日頃のトークで災害情報など放送していけばと思う」
■「“ radiko ”は時報がずれるなどタイムラグがあるようだ。ラジオの存在が注目される災害時において、その少しの時間ずれで避難が遅れたなど、後々問題となってくる可能性があり改善が必要だと思う」
などの意見が出されました。
東海ラジオからは「審議委員からの意見を受けて、今後の番組制作に反映させるよう、検討と研究を重ねます」と答えました。又、リスナーの皆さんから寄せられたお問い合わせや苦情などは、3月は233件で、新番組に関する問い合わせが多く寄せられたことを報告しました。
以上が4月の番組審議会の概要です。 (事務局 佐枝一史)

TOKAI RADIOガッツナイター2025
中日ドラゴンズ 対 東京ヤクルトスワローズ
●2025年5月13日(火)
≫試合開始 18:00(開門予定 16:00)
●豊橋市民球場
(豊橋市岩田町1-2 岩田運動公園内)※お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
6月3日(月)から16日(日)は「TOKAI RADIO SUMMER SPECIAL」!
8日と15日の『ONE STYLE』では…
番組直前の野球中継とセットで聴いて参加していただく「ドラクイズ!」を行います。
① 『ONE STYLE』直前まで放送している野球中継『ガッツナイター』を聴く
② 野球中継をもとにしたクイズを『ONE STYLE』内で2問出題
③ 2問とも答えて番組あてに送るだけ!
各回正解者の中から抽選で、Amazonギフトカード2000円をプレゼントします!
また、いつものAmazonギフトカードがいつもより多くのリスナーに当たります!
さらに、番組初の試み「高井さんと生電話」!
あなたも高井さんと電話でお話ししてみませんか?
電話でつながった方にはプレゼントもご用意していますよ。
詳しくは『ONE STYLE』をお聴きください!