☆1/11(水)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームEの竹内舞ちゃんとチームkⅡの若林倫香ちゃん!!!
第9ラウンド!!!
今回のバトルは、
『即興エアグルメレポート』
食べ物のメニューが書かれたカードを引いていただきます。2人には出たメニューで
“エアグルメレポート”をしていただきます。
ラジオを聴いているみなさんが思わずヨダレが出ちゃうレポートをしました。
今回のトークバトルは、エアグルメレポート力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。
誰が1位に輝くかな?
みなさん投票結果をお楽しみに!!
竹内舞 + 若林倫香 は、『 にゃぁ!ガォォォォォ! 』
明日の強きバトラーは、高木由麻奈ちゃん!と、水埜帆乃香ちゃん!!です!!
おっ楽しみに!!!
今日もアリストロキアギガンディアのチェックから!
また少し大きくなってる…ような気がしますね。
出社して来たタクマさん、
中日スポーツを見ています。
なぜかというと、
今週も釣りコーナーにタクマさんが掲載されているからなんです。
釣りコーナーの常連になっているかのようなタクマさんですね。
今週最後の放送です。
今日もタクマさんがおやつを買ってきてくれました!
罰当たりディレクターの大好物のみりん揚げです。
チョコレートもあります。
昨日はいろいろなものと戦っていたタクマさんでしたが、
今日は?
スカッとしてました!
今日は戦ってはいませんでした。
でも、
早口言葉はスカッとはしてませんでした。
今日もマサツチェッツ…と言ってしまったタクマさんでした。
タクマさんの進行表を見ると、
何か描いてありました!
近付いて見ると、
竜です!
もうひとつ、
これが誰かは分かりませんでした。
2012年9月17日(土) 午前5時45分放送
9月の番組審議会がこのほど開催され、「アマタク懐かしの歌声喫茶」について審議が行われました。出席した番組審議会の委員を五十音順にご紹介します。麻創けい子、熊倉浩高、高島良樹、村瀬大一郎、山﨑隆治、以上の皆さんです。大西信之、宮﨑眞知両氏は書面による出席となりました。東海ラジオ放送側からは、志村富士夫代表取締役社長、小畑耕一常務取締役制作局・開発担当、加藤康雄取締役業務局長、角田功治 取締役制作局長、田中康之業務局次長兼編成業務部長、そして梅沢尚志番組プロデューサーが出席しました。この番組は、毎週日曜日の朝、午前9時から放送。出演者の天野良春とタクマ、通称「アマタク」コンビが60歳以上のリスナーをメインターゲットに、昭和40年代までに流行った曲を、方々のコーナーを交えてお送りする30分間放送のバラエティ番組です。
これについて委員からは
■「二人のトークを楽しむ番組で、歌声喫茶を知らない世代でも、十分楽しく聞ける番組である」
■「二人だけの話題で、二人だけで笑いあうところがあり、リスナーとして少々疎外感を受けるのではないかと気になった」
■「番組の構成も、一つのコーナーが5分から10分くらいでテンポよく聞けた」
■「二人を知らないリスナーもいるので、内輪受けの番組にならないよう心掛けてほしい」
■「制作者側で楽曲のエピソードや事実を重んじた選曲をしているので、ある種の再発見的な楽しみが出来る工夫があり、評価できる」
といった意見が出されました。
東海ラジオからは「審議委員からの意見を受けて、今後の番組制作に反映させるよう、検討と研究を重ねます」と答えました。又、リスナーの皆さんから寄せられた問い合わせや苦情などは、7月は162件・8月は213件あったことを報告しました。
以上が9月の番組審議会の概要です。 (事務局 佐枝一史)
東海ラジオでは、6月10日・土曜日から18日・日曜日まで、
『TOKAI RADIO SPECIAL WEEK』を開催します!
この「『TOKAI RADIO SPECIAL WEEK』の期間中、
この番組『 bre:eze 』では
6月5日(月)~ 10日(金)まで番組TwitterにてフォローリツイートCPを実施。
毎日抽選で1名様に3000円の楽天ギフトカードをプレゼント!
そして12日(月)~17日(金)まで、番組をお聴きの皆様へ、毎日抽選で1名様に
楽天ギフトカード5000円をプレゼントします!
同時に、bre:ezeオリジナル和紅茶もいつもより+2名 毎日4名様にプレゼントします!

