サブちゃんねる1425 サブちゃんねる
今日もタクマさんが、
花粉対策をして出社しました。
今日は、腕まくりをしていませんでした。
今日も始まりました
今日、タクマさんが買って来てくれたおやつは、
ホワイトチョコレートと、みりん揚げでした。
ありがとうございます!
今週、名古屋でも桜の開花宣言が出され、花見の季節がやってきました。
東海ラジオ近くの桜です。
Bスタジオでも、
あのお方が花見をしていました。
丹波さんが見ているのは、
もちろん桜です。
この桜に見とれる丹波さん。
丹波さんの帽子も、
お花見仕様です。
その時、丹波さんが!
不穏な気配を感じました!
Bスタジオに敵が・・・
銃を構える丹波さん。
川島鬼です!!!
敵の襲来に、
銃を発射!!!
銃弾が命中し、
倒れる川島鬼。
絶命です。
花見をしながらも、
Bスタジオの平和を守る丹波さんでした。
桜がきれいでした。
おまけです。
丹波さんの帽子(桜バージョン)を被る蟹江さん。
お似合いです。
どや顔の蟹江さんでした。
川島さんは、明日のタクマさんの必笑ライブに出演するそうで、
その出演部分の台本を取りに現れました。
その台本が、こちらです!
これで、15分の台本だそうです(笑)
あまりの詳しさに、
大喜びの川島さんでした。
タクマさんの必笑ライブは明日です。
チケットをお持ちの方は、楽しんできて下さいね~。
ばんげのまわし 刺身の切り落とし その21 ばんげのまわし
今日は、ワンダフンさんのレシピを紹介しました。
「まぐろ切り落としの梅肉揚げ」
材料は、
マグロの切り落とし
大葉
卵
梅肉
小麦粉
パン粉
調理法は、
①大葉を洗い水気を取ります。
②大葉の上に梅肉を塗り、その上に孫マグロを載せて巻いて、爪楊枝でとめます。
③後は、串揚げの要領で揚げて完成です。
素揚げでもお楽しみ下さい。
来週のお題も、「刺身の切り落とし」です。
あなたなりのレシピをお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。
サブちゃんねる1424 サブちゃんねる
昨日とは違って、
きれいな青空が広がっていました。
その朝日の中、
タクマさんが、
腕まくりをして完全防備で出社しました。
今朝は、蟹江さんと
タクマさんが、
魔除けにサインをしていました。
今までの魔除けと違いますよ!
そう、新しい魔除けなんです。
ここまでしかお見せできませんが、
青いです。
この魔除けは、来週からスタートです。
ということは、今の金爆バージョンの魔除けは今週までということになります。
まだの方は、明日頑張ってゲットして下さいね。
今日も始まりました
今日もタクマさんがおやつを買って来てくれました。
新製品のチョコレートです。
でもタクマさんは、
ライブに備えてダイエット中のために食べられませんでした。
今日の蟹江さんは、
花柄のお洋服でした。
しかも、
さりげなくお花のブローチまでありました。
春らしいですね。
「キンレイプレゼンツ第21回かにタクワールド」のダイジェスト版の放送が、今夜8時半から9時まで放送されます。
そちらもお聴き下さいね。
ばんげのまわし 刺身の切り落とし その20 ばんげのまわし
今日は、陽気な陰毛さんのレシピを紹介しました。
「マグロの切り落としのバター炒め」
材料は、
マグロの刺身の切り落とし
かいわれ大根
調理法は、
マグロの刺身は、2~3センチ角に切ります。
そのマグロを、醤油、酒、みりんで作った漬けたれに、20~30分くらい漬けておきます。
かいわれ大根の根っこを切って処理をしておきます。
フライパンにバターを入れて、漬けのマグロを炒めます。
半分くらい炒め、そこへにんにくを入れてさっと炒めます。
半分レアー位の状態で、お皿に盛ります。
その上にかいわれ大根を散らして、残りの汁を回して出来上がりです。
来週のお題も、「刺身の切り落とし」です。
あなたなりのレシピをお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。





