ばんげのまわし 金欠の時のお助けメニュー その1 ばんげのまわし
今日は、猫顔娘々さんのレシピを紹介しました。
「白身魚の野菜あんかけ」
用意するものは、
白身魚(魚売り場の隅の方にあるタラやカレイの尻尾の方の身ばかり集めたものや、切れっ端など。)
チンジャオロース用の細切りタケノコ
ニンジン、ピーマン、青ネギ、モヤシなど、いろどりと歯ごたえの良い野菜。
調理法は、
①白身魚は小骨を取って、シイ冷めの一口大に切る。(プチトマトくらいの大きさ)
②小麦粉を溶いて、魚に集めの衣をつけてフリッターにする。
③野菜は細切りにして、小鍋で煮て、白だしかめんつゆで味をととのえ、
水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油少々をたらして香りをつける。
④魚のフリッターに野菜あんかけをかけて完成。
魚の代わりに、鶏胸肉や豆腐を揚げたもの、味のついていない肉団子でも美味しいですよ。
野菜はいろどりと歯ごたえは良ければ何でもOKです。
今週のお題は、「金欠の時のお助けメニュー」です。
あなたなりの美味しい食べ方をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。
ばんげのまわし 酒のつまみにもなるおかず その20 ばんげのまわし
今日は、ツンデレ屋さんのレシピを紹介しました。
「イカマヨグラタン」
用意するものは、
イカ一杯
玉ねぎ一玉
マヨネーズ
お好みで七味唐辛子
調理法は、
イカを開いて半分に切り、1センチ位の幅で切ります。
玉ねぎをスライスします。
グラタン皿に、イカ→玉ねぎの順に載せて、適量のマヨネーズをかけます。
トースターに入れて、1000ワットで約5分。
マヨネーズと玉ねぎを軽く混ぜて、イカの火の通り具合を見て、後2分位焼きます。
イカを海老に変えてもいいです。
お好みで七味をかけたら大人の味に変化しますよ。
来週のお題は、「金欠の時のお助けメニュー」です。
あなたなりの美味しい食べ方をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。
ばんげのまわし 酒のつまみにもなるおかず その19 ばんげのまわし
今日は、スシがウシ?さんのレシピを紹介しました。
「マルゲリータ風ステーキ」
用意するものは、
厚切りハム1枚
スライストマト1枚
とろけるチーズ1枚
バジルソース
調理法は、
アルミホイルの上に厚切りハムを載せ、オーブントースターで3分ほど焼きます。
温かくなったハムの上に、スライストマト、そのうえにとろけるチーズを載せ、バジルソースを
たっぷりかけます。
アルミホイルごと、またオーブントースターに戻し、今度は6~7分ほど焼けば出来上がりです。
タバスコやハラペニーニョソースをかけて食べると、ビールやワインが進みますよ。
(更なるお楽しみ)
アルミホイルに、ハムの油とトマトの果汁がたくさん出ます。
それを熱々のご飯にかけて、生卵を混ぜて食べると美味しいですよ。
来週のお題は、「金欠の時のお助けメニュー」です。
あなたなりの美味しい食べ方をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。
ばんげのまわし 酒のつまみにもなるおかず その18 ばんげのまわし
今日は、ビール大好き、むーちゃんさんのレシピを紹介しました。
「ちくわニラたまご」
【材料】
・ちくわ 3~4本ほど
・ニラ 1束
・卵 人数分
※材料の量は、人数により調節してください
【調理法】
①ちくわを縦に短冊に切る。ニラは食べやすい大きさに切る。
②フライパンに油をひき、ちくわを温める程度に軽く炒めながら、
醤油を少し入れ、ちくわに下味をつける。
③②にニラを入れ、軽く炒めながら、ちくわとニラがフライパンに均等になるように広げる。
(お好み焼きのようなイメージ)
④広げたところに、食べたい数の卵分のくぼみをあけ、そこに卵を割りいれる。
(目玉焼きのように)
⑤フライパンに蓋をして、卵を蒸し焼きにすれば、出来上がり。
取り分けて食べる時に、目玉焼きに少し醤油をかけて下さい。
マヨネーズや一味も、ビールに合いますよ。
サブちゃんねる 1212 ばんげのまわし
「タクマさーーん、今何時~?」という時間の呼びかけの直後だったでしょうか?!
タクマさんが「あぁっっ!!!」と固まりました!!
なんだろう・・・と思ってみてみると・・・
時計が止まってました!!
午後3時・・・??いくら、おやつが大好きだからって、その時間に止めなくても!!
ちなみに、今日のタクマさんご提供のおやつは・・・
「みりん揚げが無かった・・・」と、寂しそう。
タクマさん!!元気出して!!
では、タクマさんがお菓子と戯れている間に、
蟹江さんのファッションチェック♪
今日は、グリーンのブローチが光ってます!!
全体をグリーンでまとめたコーディネート!!
今日のかにタクも、元気に4時間生放送をお送りしましたが、
今日は、ちょうど・・・
かにタク放送4200回!!!でした!!
突然「今日、何回?」と聞かれた、タクマさん。
「えぇ~、よんせん・・・ひゃく・・・」
「ほわんほわんほわぁあああぁぁああ~~~ん」
蟹江さんも知らんかったで、ビックリだわ~!!
「かにタク言ったもん勝ち」は、
みなさまの支えがあって、成り立っております!!
ありがとぉぉ~~ございますっ!!!
みなさまへの感謝の気持ちを込めて、
来週どどぉ~~~んとプレゼントしちゃいます!!
来週1週間の「かにタク」は、スペシャルな一週間です!
番組の中で、全国名産品が当たる、誰が唱っているのかを当てる
「あんた誰?クイズ」を、毎日出題します!
応募して正解した人の中から、毎日1名の方に、全国名産品(果物系)と
魔除けストラップがセットで当たりますよ!
番組内のどこかで出題しますから、お聴き逃しなく!
来週は、番組にメッセージをお寄せ頂いた方に当たる
「かにタク」グッズがいつもの2倍の方に当たります!
「ばばーずマジックDVD6」と魔除けは2名の方、携帯魔除けと
魔除けストラップは毎日4名の方にプレゼントします!
「クイズ なんかへんだがや~」は、いつもの3倍!!毎日3人の方に
魔除けストラップを差し上げます。いつもの3倍の確率で当たりますよ!
そして、全応募者の中から毎日1名の方に、
「かにタク プレミアムセット」をプレゼントします!
これは、現在のかにタクグッズ、ばばーずマジックDVD6、魔除け、
携帯魔除け、魔除けストラップがセットになった夢のセットです!
また来週も、「読めなくてごめんね」枠を設けます!
読まれなかった方の中から毎日3名の方に、過去の魔除けの中から
厳選した迷携帯魔除けをプレゼントします!