サブちゃんねる 1582 サブちゃんねる
最低気温8.3度だそうです・・。こないに日の光は強いのに、秋よなぜそんなに寒いのか〜!!!

と叫んでいると蟹江さんが結構厚着で会社に到着。しばらくするとタクマさん登場。
長袖シャツの上に半袖シャツを重ね、更に腕まくりといういでたち。なら最初から半袖の方がいいのにと言うと、「マジックの時、モノを隠し易いんや。ここだけの話。」とのこと。
ふーん。なるほど。ここだけの話と言われても書いてしまうんですけどね。

と思えば、ミキサーさんも同じような腕まくりスタイル。袖は良く伸びてしまうそうです。こちらは機器の操作の時に袖がフェーダー(音量を上げ下げするスライド式のレパーのようなもの)に引っかからないようにするためだとか。
みんなファッションにそれぞれ理由があるんやね。

腹を減らしていると、タクマさんがじゃーーんと取り出したのが
定番「みりん揚げ」。多分世界で美味しいモノランキングがあったら、5本の指に入るであろう逸品。すくなくともウニやカラスミよりは美味しい気がする。

すると、どこからともなく前野アナがぶらりと登場。東海ラジオに頂いた柿を手にしたかと思うと芸をしながら持ち帰ろうとします。

「ちょっと待ちぃな。」と呼びとめると、持って帰ろうとした柿を取り返されるとでも思ったか、生で食べようとする前野アナ。そりゃ、一寸無理でないかい?早く甘いもの一緒に食べる相手を見つけて下さい。

さて、番組の最後に、青山アナが番組引き継ぎの為スタジオイン。首元にあるパールネックレスを目ざとく見つけると・・・

身に着け・・(青山アナはデカ頭が通らず、ネックレスが切れることを本気で心配)
そして手のひらを合わせます。???

悪坊主!!
どうも昔の映画の破戒僧のようですが、誰も反応できずでした。
東海ラジオ 糖尿病予防啓発キャンペーン 糖尿病予防啓発キャンペーン
「かにタク言ったもん勝ち」では、今日11月4日から「糖尿病予防啓発キャンペーン」を展開します。
毎週火曜日と木曜日の週2回、11時18分前後からの10分間、「かにタク 聞いて学んで糖尿病!」というコーナーを設け、愛知県と三重県の医師をゲストにお迎えし、糖尿病の理解と予防を促します。
ゲストの顔ぶれと取り上げるテーマは以下の通りです。
☆11月4日(火) 愛知1回目
医療法人豊田会刈谷豊田総合病院 高浜分院分院長 林 良成先生
テーマ:「糖尿病の原因」
☆11月6日(木) 三重1回目
三重大学医学部付属病院 糖尿病・内分泌内科科長 矢野 裕先生
テーマ:「糖尿病と合併症」
☆11月11日(火) 愛知2回目
旭労災病院 糖尿病内分泌内科 部長 小川浩平先生
テーマ:「糖尿病と生活習慣」
☆11月13日(木) 三重2回目
独立行政法人 地域医療機能推進機構 四日市羽津医療センター 院長 住田安弘先生
テーマ:「糖尿病と食習慣」
☆11月18日(火) 愛知3回目
みやち内科 院長 宮地 昇先生
テーマ:「糖尿病予防は運動も有効」
☆11月20日(木) 三重3回目
伊勢赤十字病院 糖尿病・代謝内科 部長 村田和也先生
テーマ:「糖尿病と家族の協力」
☆11月25日(火) 愛知4回目
名古屋市立大学大学院 医学研究科 消化器・代謝内科学病院教授 岡山直司先生
テーマ:「糖尿病 高齢者の注意点」
☆11月27日(木) 三重4回目
独立行政法人 国立病院機構三重中央医療センター 内分泌代謝診療部長 田中剛史先生
テーマ:糖尿病高齢者の冬場 脱水の注意点」
聞いて学んで、糖尿病を予防しましょう。
サブちゃんねる 1581 サブちゃんねる
今日は、雲は多いようですが
晴れ!

祝日でも、いつもと変わらず番組スタート

と思いきや、途中でタクマさんが居ない?

廊下で発見!

番組が終わって、帰る矢野さんにマジック披露!

すばらしいマジックに
矢野さんも驚きの表情!


「あったらかけてよ」は、
「ワシントン広場の夜は更けて」をお届けしました。

サブちゃんねる 1580
明日からの3連休が心配です・・・

抹茶味のキットカット!
タクマさんの顔も少しダンディー風。

武豊町立富貴中学校の生徒3人が
職場見学に来てくれました。
サービス旺盛な蟹江さん、タクマさん。
蟹江さんは、番組中、武豊話で一盛り上がり。
タクマさんは、マジックを披露!
ラジオ局の職場でマジックを見学・・・
何かが違う?


封書に同封された写真が2枚。
タクマさんは、車両を見て
「地下鉄?」とボケたのかどうかは置いておいて
トワイライトエクスプレスの車両と
紅葉のお写真です。
画像がボケててすみません。


番組後半では源石アナがスタジオへ。
昨日の敗因・来季の展望?について、
熱い思いを展開されていました。

今日はハロウィーンでお祭り気分の方も
いらっしゃると思いますが
明日からは11月です!
月も変わればツキも変わる!?
日に日に寒くなってきますが
風邪など引かないよう
来週も元気によろしくお願いします!!!

サブちゃんねる 1579 サブちゃんねる
ハロウィン直前・・。恐ろしいことが起こると思っていたら・・・・。きゃーー!!サブちゃんねるの更新が上手くいってなくて遅くなってしまった!!すみません。

殆どハロウィンの影さえ感じられない東海ラジオですが、蟹江さんがハロウィン向けのお菓子を持って出社。ちょっとだけ気分が出ました。ちなみにお菓子はカボチャ味ではありません。

すると「ワシも」とタクマさんががさごそ・・

じゃーーん。「ほーらミルキー♪も、ひとーつミルキー」と歌いながらミルキーチョコを取り出すタクマさん。
もすもすタクマさん?それをいうならチェルシーじゃなくて?
するとタクマさん。
「あなたにも、ミルキーあげたーい」
まだいうか!!

とか、馬鹿をやっているとタクマさんに迫る影が・・・
やはりハロウィンだから・・・




おっと。源石アナじゃないですか。タイガースが負けたことでお互いにキズをなめ合う為にやってきたようです。今晩の試合の事について一しきり話す二人。多分、二人が話しても試合の結果には何の影響も及ぼさないとは思いますが・・。
ダメ虎を見ていた世代からすれば、今でも天国状態だと思うんですが、人の欲望は果てしがないのが良く分かります。

エールを交換する二人。
で、こちらは・・・

本日、敗退してしまった時の為に、がっかり写真も一枚撮っておきました。
日本シリーズどちらも頑張ってね。(無関心のドラファンの私)