ばんげのまわし オイスターソース その5 ばんげのまわし
今日は、マロンの召使いさんのレシピを紹介しました。
「なんちゃってチンジャオロース」
材料は、
ピーマン
豚肉(ロースでもコマ肉でもお好みで。牛肉でもいいです)
調理法は、
肉とピーマンを細切りにしておきます。
肉の下味として、塩こしょう、酒、醤油少々を揉みこむようにして下味をつけておきます。
まず、フライパンでピーマンだけを、ごま油でひたすら炒めます。
くたくたになるまで炒め、炒め終わったら別の皿に移します。
次に、下味をつけた肉に片栗粉をまぶし、多めの油で炒めます→カロリーカットのため、キッチンペーパーで適宜拭きます。
ピーマンを戻し入れ、オイスターソースを回し入れたら完成です。
ピーマンがくたくたになるまで炒めたら、ピーマン嫌いの子供がこれを食べるうちに好き嫌いがなくなりました。
来週のお題も、「オイスターソース」です。
オイスターソースを使うアイデア料理をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。
サブちゃんねる1449 サブちゃんねる
今日は、曇り空!!
曇り空だと、どんよりしがちですが、
蟹江さんは、お花のお手入れ♪
なんだか、楽しそう♪
このお花は、フェアリーピンクというそうです!
「スペシャルウィーク」で当選された方にも、このお花が届いたのでは…?!
たくさんの方から「花が届いたよ~!ありがとぉ~!」
と、当選の喜びいっぱいのメッセージをいただきました!!
こんなにも爽やかな朝ですが、
花粉症のタクマさんにとっては、
決して爽やかな朝ではないようです(笑)
「目、目がぁぁ~~~~!!!」
かゆそうです・・・。
スタジオの花も、リニューアル!!
この花、なぁ~~んだ?!
正解は、ハナミズキでした!
蟹江さん「この時期に、いいよね~!!」と、言ってました~!!先週までは、水仙でしたもんね!!
今日も、心優しいタクマさんが、おやつを買ってきてくれました!!
今日のおやつは、コチラ!!
食べ始めたら、止まらない味でした!!
「いいニオイがする…」と、スタジオに姿を現したのは、
安蒜豊三アナウンサー!!
「いや~会議に行こうと思ったら、
いいニオイがしたからさぁ!もらうよ~!!」
「どうぞ!」と言う前に、もう食べてました(笑)
「うま~~~い!!」
間違いなく、東海ラジオいちの「食いしん坊アナウンサー」ですね(笑)
さぁ、今日のサブちゃんねる、最後はこちらでお楽しみいただきましょう!!
生放送で突然「森進一さんのモノマネ」をふられた
タクマさんの連写!!
モノマネをやり終え、遠くを見つめるタクマさん…
そうだ、大事なことを忘れていました!!
春日井広報大使になったタクマさん、
しっかり新聞に載っていましたよ!!
明日のかにタクも、お楽しみに!!!
ばんげのまわし オイスターソース その4 ばんげのまわし
今日は、イチゴマンさんのレシピを紹介しました。
「小松菜のオイスターソース炒め」
【材料】
・小松菜・・・一把
・ごま油・・・適量
・生ショウガ・・・適量
・オイスターソース・・・大さじ1~2
・卵・・・2個
【調理法】
①小松菜を3cmほどに切る
②ごま油と、生の生姜をフライパンで熱したら、
切った小松菜を入れ、オイスターソースを入れて炒める
③ほぐした卵を②に入れて、弱火にして蓋をする
④卵が半熟になれば完成
ご飯の上に乗せて食べても美味しいですよ!
サブちゃんねる 1448 サブちゃんねる
今日もあいにくの雨・・・
雨でも気分を上げるため、蟹江さんが選んだブローチは・・・
ニュージーランドで購入したという・・・
キウイ(鳥)のブローチ♪
さてさて、そんな雨の日のかにタク放送中にある事件が・・・
いつもタクマさんが見ているパソコンの画面が・・・
突然真っ暗に!!
なぜ?!
理由も分からず、スタッフも戸惑っていると・・・
突然文字が出て揺れだしました!!
怖くてしょうがないタクマさん
状況が理解できない蟹江さん・・・
そのとき・・・
ギャーっとタクマさんの叫び声が!
画面から何かの顔が!!!!
これを見た蟹江さんも!!!
ギャー!!!!
その正体は???
おさげのアルパカちゃんでした♪
もう、アルパカちゃんたら、お茶目なんだから(笑)
オバケじゃかったし、パソコンも無事に直ってご機嫌のタクマさんでした♪
ばんげのまわし オイスターソース その3 ばんげのまわし
今日は みよし市 の バカボンの嫁 さんにレシピをいただきました。
「オイスターソースだけの味の炒め物」
【材料】
・じゃがいも 2個
・薄切りハム か ショルダーベーコン
・酒
・コショウ
・オイスターソース
【調理法】
① じゃがいもを短冊に切って、水につけておく
② テフロン加工のフライパンに火をかけ、薄切りのハムかショルダーベーコンを適当にちぎって入れ、軽く炒める
③ ②に水を切ったじゃがいもと酒とコショウを入れ、じゃがいもが好みの固さになるまで炒める
④ オイスターソースを3秒ほど回しかけ、ざっと混ぜ合わせたら出来上がり!
※花かつおをふりかけても美味しいそうです♪