かにタク言ったもん勝ち

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

サブちゃんねる1406 サブちゃんねる


2014年3月3日!月曜日!桃の節句!ひなまつり!は、快晴!暖かい朝となりました!




今週も、元気に、スタジオ入りです!



春ですね~

春を感じるメッセージ・・・たくさん、いただきました!

そんな 春を 感じるメッセージ で 盛り上がったのが ・・・



おたまえる

おたまえる ・・・ とは ・・・ 「オタマジャクシがカエルになる途中の・・・状態の・・・↑コレです↑」


ですが ・・・ この途中の顔・・・「おたまえる」を、見たことがない!


気がつくと、おたまじゃくし から カエル に なっている!


生で・・・直接! 肉眼で ・・・ 見たい! 見てみたい!

という、春らしい? 話 から ・・・

おたまえる の 顔 を 想像してみよう! となりまして ・・・

蟹江さん と タクマさん ・・・ が 考える ・・・ 

おたまえる顔を やっていただきました・・・。

こちら です!




あなたから の 「おたまえる」情報、待ってます?!


そんな 「おたまえる」 な かにタク!

3週間ぶりに、源石アナ が ニュースを担当!


いつも 素敵な お声 ですな ~ 。

いつもにも増して、ポーズを決めている源石アナ・・・

そんな源石アナ に 頼んでみました。



決めポーズのあとで、言いにくいのですが・・・おたまえる の 顔 を ・・・


何でも、やってくれます(笑)


源石アナ ・・・  たまには、断わっても、いいんですよ・・・


まぁ・・・断わっても、写真は撮りますが・・・



皆さんも、周りの方に、やってもらいましょう! ・・・ おたまえる顔!


きっと ・・・ 春 を 感じます ・・・(笑)



最後に・・・ 今週 の 「あったらかけてよ!」

今週は、ダークダックス 「二宮金次郎」

1911(明治44)年に発表された、文部省唱歌。
第2次世界大戦前における理想的な日本人像として学校教育で教えられた 二宮金次郎。
全国の小学校に塑像(背に薪の束、両手に本を開いている像)が建立されていました。

1分44秒 の 短い1曲でした。

かにタクでは、最近は、ラジオから、流れてくることは、めっきりなくなったけど、久しぶりに、聞きたい!そんなアナタの聞きたい1曲!まっております!

最後に、お知らせ!

今週、木曜から、かにタクラスベガスツアーのため、蟹江さんとタクマさんは順番に番組をお休みします。

ピンチヒッターは、6日木曜は、蟹江さんと原アナの二人です。

7日金曜と10日月曜は、原アナと山崎アナのコンビ。

そして11日火曜は、タクマさんと山崎アナのコンビです。

愛のあるメッセージをお待ちしています。

ばんげのまわし 刺身の切り落とし その6 ばんげのまわし

今日は、ロト6 さん の レシピ を 紹介しました。

「刺身切り落とし の にんにくバター炒め」

調理法は、すごく簡単です!

バター と 刻んだ にんにく を 入れて 少し、色がつくくらいまで、焼いて、
温かいご飯と一緒にどうぞ!



今週のお題も、「刺身の切り落とし」です。
あなたなりのレシピをお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。

サブちゃんねる1405 サブちゃんねる

今日もタクマさんは、



腕まくりで出社しました。



暖かい朝でしたが・・・まだ上着はいりますよね?



「もういらんやろ」
NHK(日本半袖協会会長)のタクマさんに、上着はもう必要ないようです。


今日も始まりました。



今日もタクマさんが、おやつを買って来てくれました。



チョコレートです。
美味しそうですが、



ライブ前で減量中のタクマさんは我慢です。


今日、新しい時間告知が登場しました。



蟹江さんを、



こんなふうにさせてしまう人物♡
それは、



FC岐阜の川口能活選手です!
川口能活選手は、1998年のフランスワールドカップから4大会連続で日本代表入りし、イングランドなど海外リーグでもプレー、J1リーグではカップ戦も含めて491試合出場の経験を持ちます。
プロ21年目の今シーズンは、FC岐阜でプレーします。
蟹江さんは、「川口選手を最初に見た時に、スポーツ選手も顔が大事だよね~と思った」と話すほど、昔から川口選手の大ファンだったんです。



川口選手が所属するFC岐阜は、明後日、3月2日日曜にJ2リーグの開幕を迎えます。
2日日曜は、本拠地長良川競技場で、午後1時キックオフのカマタマーレ讃岐戦です。
ラモス監督を迎えて生まれ変わったFC岐阜をぜひ応援しにお出かけ下さい!

そして、東海ラジオでは、3月2日日曜の午後5時から5時45分まで、
Jリーグ開幕特番「オレンターノ誇り~FC岐阜の逆襲」を放送します。
2年連続でJ2残留争いを演じたFC岐阜。ラモス新監督を迎えて巻き返しを図るチームに対する選手、関係者、サポーターの思いを探ります。
こちらもぜひぜひお聴き下さいね。


今日は、もう一つお知らせがありました。

来週木曜から、かにタクラスベガスツアーのため、蟹江さんとタクマさんは順番に番組をお休みします。
ピンチヒッターは、6日木曜は、蟹江さんと原アナの二人です。
7日金曜と10日月曜は、原アナと山崎アナのコンビ。
そして11日火曜は、タクマさんと山崎アナのコンビです。
愛のあるメッセージをお待ちしています。

そのお知らせが流れると、



Bスタジオの外でご機嫌な陽気が漂いました。



誰かが歩いて来ます。



山崎アナです!
PH決定の知らせを聞いて、



意気揚々とやって来ました。



しかも、



「敗者復活」のたすきをしています。
※山崎アナ製作です。



青山大魔神との戦いを勝ち抜き、



見事、かにタクピンチヒッターの座を勝ち取りました。

この山崎アナお手製のたすき、反対側には、



「ミス伊良湖」と書かれています。



過去の栄光です。
その栄光を想い出して、ポーズ!



ミス伊良湖のポーズです。



と思ったら・・・






うなぎ犬になりました(笑)



しかし、そんなことはお構いなく、



とても嬉しそうな山崎アナでした。
一方・・・



山崎アナに敗れた青山大魔神。



とても悔しそうでした。



お、おそがい・・・



まだまだ何かあるかもしれません・・・
なにはともあれ、6日木曜は、蟹江さんと原アナ。
7日金曜と10日月曜は、原アナと山崎アナ。
そして11日火曜は、タクマさんと山崎アナのコンビです。
愛のあるメッセージをお待ちしていますよ♪

番組内でもお知らせしていますが、
明日土曜日、午後3時からの1時間
「かにタク買ったもん勝ち ジャパネットたかた ラジオショッピングスペシャル」の放送があります。
お買い得な商品がたくさん紹介されますから、ぜひお聴き下さいね。

ばんげのまわし 刺身の切り落とし その5 ばんげのまわし

今日は、たくましいナデカタさんのレシピを紹介しました。

「刺身切り落としと山芋の和え物」

調理法は、
①刺身の切り落としを5mm~1cm位の賽の目に切り、醤油、または醤油と味醂、または醤油と酒、またはつゆの素で和えておきます。
②山芋を同じように切り、①の切り落としに合わせます。
③刻みのりとわさびを添えて完成です。
④ひきわり納豆や刻みオクラ、ガゴメ昆布、モロヘイヤなどを入れてネバネバを増してもいいです。
ご飯に載せて丼にしても、小鉢で酒の肴でも楽しいですよ。

来週のお題も、「刺身の切り落とし」です。
あなたなりのレシピをお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。

サブちゃんねる1404 サブちゃんねる

今日のタクマさんは、



なんと!



上着なしの腕まくりで出社しました。



もう春のようなタクマさんでした。


今日も始まりました。



今日の蟹江さん。



ブローチは、



ドロップでした。


今日も、スタジオの警備を怠らない丹波さん。



隙がありません。



くまなく警備の目を光らせています。



そんな丹波さんが、



何かを感じたようです。




警戒しながら外へ出ます。



丹波さんの視線の先にあったのは、



???



お、お城???



川島嬢…ではなく、川島城です!



ビックリの丹波さん。




思わず、隠し持っていたみりん揚げで撒き餌。





食いついてきた川島城に対して、




攻撃を開始する丹波さん。



川島城も反撃してきました。



激しい撃ち合いになりました。




両者譲りません。




いろんな姿勢で抵抗する川島城。



丹波さんピンチ!



しかし、そんなに簡単にやられる丹波さんではありません。



丹波さんが放った一撃が、




川島城に命中しました!



川島城に命中しました!




絶命です。



してやったりの丹波さん。



撒き餌作戦成功でした。
今日も丹波さんのおかげでBスタジオの平和は守られました。



丹波さん、ありがとうございました。


番組内でもお知らせしましたが、
今週土曜日、午後3時からの1時間
「かにタク買ったもん勝ち ジャパネットたかた ラジオショッピングスペシャル」の放送があります。
お買い得な商品がたくさん紹介されますから、ぜひお聴き下さいね。

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING