かにタク言ったもん勝ち

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

ばんげのまわし もりわがる~ その9 ばんげのまわし

今日は、トッチキチンのチンさんのレシピを紹介しました。

「すいとん」

【材料】
・小麦粉
・餅菜

【調理法】
①小麦粉をお湯で耳たぶぐらいになるまで練り、餅菜の汁にちぎって入れる

 ちぎった団子の中に、まぁ~るい形の小麦粉や、ドーナツ型の小麦粉を入れておいて、
 「それが入っていた人は当たり!」というゲーム(?)も盛り上がりますよ!

来週からのテーマは、
「なんちゃって おせち」!

お正月気分になれるレシピをお待ちしています。定番じゃなくてもOK!
キーワードは「気分になれる」ですからね!お待ちしています!

サブちゃんねる1353 サブちゃんねる

今日出社時のタクマさん。



おしゃれなコートを着ています!



蟹江さんと並ぶと、



同じ色使いですね。


今日も始まりました。



昨日のレコードの「死に急ぎ」の音飛び。
皆さん楽しんで頂いたようですが、昨日担当したミキサーさんは、



スタジオ後方で立たされていました(笑)


今日の蟹江さんは、



カラシ色。
ブローチは、



タクマさんからのプレゼントだそうです。


今日ついに、番組からお知らせがありました。
来週1週間、蟹江さんがお休みします。

そのピンチヒッターに、
月曜から水曜は、



青山アナ。



先週、山崎アナと争い、見事勝ち取りました!



嬉しくて跳び跳ねていましが、
お、おそがい…

クリスマスイヴイヴ、イヴ、そしてクリスマスは青山アナの登場です。



勝者の笑み…
こちらも、おそがい…

一方の戦いに敗れた山崎アナは、



敗者の涙です。





あまりに悲しくて、



うなぎ犬になったり、



ふなっしーになったりしていました。

「勝者」と「敗者」のツーショットです。




そして、木曜と金曜は、この人!



ん?



ん???



ピンチヒッターの知らせを受けて、



東京から飛び出てきた川島葵さんです。
東京にいるため、
不戦勝での登場です。
あまりに嬉しくて、



こんなふうになってしまいました。

この二人を相手にするタクマさんは、
不安で、




こんな表情になってしまいました。



どちらのことでしょうか?

来週1週間は、いつも以上に愛のあるメッセージをお寄せ下さいね~。


そして、もうひとつお知らせがありました。

かにタクの来年のツアーが決まりました! 
「やっとかめだがね!ラスベガス!5日間の旅!」



3月6日(木)出発、と7日(金)出発の2便。
いずれも3泊5日の旅です。
ラスベガス世界一周ホテルツアーやあのコミカルパフォーマンスの、ブルーマンショーも見れちゃいます!
もちろん「かにタクスペシャルパーティー」もやります。
泊りはラスベガスの大通りの中心にそびえる白亜のホテル “モンテカルロ!”

旅行代金は、お一人様22万9千円。
その他、燃油サーチャージと空港諸税が別途必要となります。

お問い合わせは、東海ラジオ事業部 052―962―6151
平日のお昼を除く、朝10時から午後5時までにおかけ下さい。

ばんげのまわし もりあがる~ その8 ばんげのまわし

今日は、酒呑老爺さんのレシピを紹介しました。

「手羽中のグリル焼き」

用意するものは、
業務用スーパーなどで、手羽中ハーフ1kgを買ってきます。

調理法は、
醤油、酒、生姜、ニンニク、塩コショウを混ぜたタレに半日ほど漬けておきます。
それを、魚焼きのグリルで焼きます。
大皿に盛って出すと盛り上がります。
わぁーという歓声の後に静寂が訪れます。

まだまだこれがあればもりあがるという料理をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。

サブちゃんねる1352 サブちゃんねる

ふと、Aスタジオ近くの窓を見てみると・・・



クリスマス・ヴァージョンに!!



癒されますね☆
今日の蟹江さんのブローチは…



ハワイで買った、ヒイラギのブローチです!
さぁ、今日はランチリクエストで
奇跡が起こりました!!
かけたのは、こちらの曲!


「花一輪/藤 竜也」でした
・・・が!!

タクマさんが「えぇ声やわ~しみるなぁ~」と聞き入っていたとき、
「死に急ぎ…死に急ぎ…死に急ぎ…死に急ぎ…
死に急ぎ…死に急ぎ…死に急ぎ…」

なんと、「死に急ぎ」がエンドレスリピート!!!!笑
原因は、レコードが古くなっていることでした!!
もう、スタジオは爆笑!!
タクマさんに「死に急ぎバージョンで写真を一枚・・・」とお願いしたところ、
こんな写真が撮れました!


「かにタク言ったもん勝ち!」生放送を終えて、あれやこれやとやっておりますと、
あっという間に真っ暗!!


という日々です。朝8時半から真っ暗になるまでの栄を観察しています。
この歩道橋をあがると・・・


栄の美しい夜景!!!


美しい夜景に心癒されながら、帰路につくのです。
美しい夜景はいいのですが、東海ラジオ本社から栄までの道には、
ある恐ろしい場所が・・・
それは・・・コチラ!!


よぉ~~~く見ると、
いつも、
誰かがいるんです!!


勇気を振り絞って
近づいてみます!!!
ドキドキ…ドキドキ…


正体は・・・


女の子の銅像でした!!
これ、真っ暗な中で見ると、ホントに誰かがいるみたいで、
超おそがいんですよぉ~~~!!!!

タクマさんが見たら、
たぶん、こんな顔になっちゃいますね!


あ、間違えて源石アナの写真を載せちゃいました☆ まぁ、いっか(笑)
それでは、みなさん、
決して「死に急ぐ」ことのないよう(笑)
明日の「かにタク」にも、元気に参加してくださいね!!

ばんげのまわし もりあがる~ その7 ばんげのまわし

今日は、ブチネコさんのレシピを紹介しました。

「グラパン」

【材料】
・食パン
・ホワイトソース
・溶けるチーズ

・玉ねぎ
・ベーコン
・バター
・薄力粉
・牛乳
・塩こしょう
・ナツメグ


【調理法】
①端から5~6cmに切った食パンの中身を器状にくりぬいて、その中にホワイトソースを入れる
②①に溶けるチーズをのせ、オーブンでチーズが溶けるまでやけばOK

※ホワイトソースは、玉ねぎ・ベーコンをバターでいため、薄力粉を入れ、さらに炒める。
 牛乳をゆっくり注ぎ、こがさないように混ぜ、塩コショウ、ナツメグで少々味付けする。
 ベーコンの代わりに、キノコ類やエビ、ソーセージなどもOK。

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING