サブちゃんねる1237 サブちゃんねる
今朝もミーティングルームの窓からは、
青空が広がっていました。
今日も暑くなりそうですね。
タクマさんが
夏の装いで出社しました。
涼しそうな服装です。
打ち合わせが終わると、
タクマさんが
「I LOVE YOU~♪」
鼻歌を唄っていました。
と、ということは…
機嫌が悪い…?
そんなことないみたいです!
ご機嫌でした。
今日も始まりました。
放送の合間のタクマさんを
連写で追ってみました。
手に持っているのは、
今日のおやつです!
辛子明太子揚げせんです。
タクマさん自ら開封して、
今日のおやつです。
いつもありがとうございます!
そんなタクマさんの今日の服装は、
アロハシャツです。
サーフボードが載っているハワイで買った正真正銘のアロハシャツです。
今日の蟹江さんは、
白い服装でした。
ブローチは、
緑のものでした。
今日の放送で、「シイラ」と「シーラカンス」の違いは?という話になりました。
タクマさんに、その違いを顔で表現してもらいました。
まずは、「シイラ」
これが、シイラだそうです。
続いては、「シーラカンス」
これが、シーラカンスだそうです。
シイラは、スズキ目で、
シーラカンスはシーラカンス目 に属する魚の総称だそうです。
全く違う魚なんですね。
ばんげのまわし 忘れられないおふくろの味 その2 ばんげのまわし
今日は、ままろんさんのレシピを紹介しました。
「オムライス」
用意するものは、
ご飯
卵2個
鮭
ちりめんじゃこ
玉ねぎ
調理法は、
焼き鮭をほぐします。
玉ねぎは粗い微塵切りにします。
フライパンを熱して、多めの油を敷いて、玉ねぎ、鮭、ちりめんじゃこを炒め、ご飯を入れて炒
めます。
塩コショウ、鶏ガラ顆粒で味付けします。
一度お皿に移します。
フライパンに油少々、塩コショウなどで味付けをした卵を流し入れ、とろりと固まったら、お皿
のチャーハンを入れて形を整えお皿に盛ります。
ケチャップで名前を書いて出来上がりです。
まだまだ想い出お母さんの料理のレシピをお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。
サブちゃんねる1236 サブちゃんねる
朝からジメジメと蒸し暑い中、
タクマさんは、今日も半ズボンで出社しました!
そして、今日の蟹江さんのファッションは、
小物を全て青色でそろえていました!
時計
指輪
ブローチ
そして、
ボールペン
このボールペンは、アメリカで購入した物で、書き心地が非常になめらかだそうです。
今日もタクマさんが、おやつを持ってきてくれました。
そして、やはりみんなが食べやすいように開けてくれました。
そんな心優しいタクマさんをふと見ると、
トイプードルを抱っこしていました。
え…?トイプードル…?!
よく見ると、金曜日のサブチャンネルで大活躍したリーゼント君でした。
実は、今日、金曜日のサブチャンネルを見たリスナーさんから、
どうせなら「誰が一番似合うか対決」をやって下さいというお便りを頂きました。
ということで、やりましょう。題して、
「誰が一番?!リーゼント対決!!」
エントリーナンバー①前野アナ
ドヤ顔をしつつも、ついピースが出てしまうあたりがまだまだ若いですね。
ただ、地毛との一体感では右に出る者はいないでしょう。
ちなみに…今日の天気予報で噛んでしまったため、落ち込み気味の新人前野でした。
エントリーナンバー②源石アナ
王道のヤンキー座りで敵を威嚇しています。
アゴのシャクレに注目です。
ウェストサイドストーリーに出てきそうですね。
もはやどこの国の方かわかりません。
そして、天野さんが生み出したかぶり方で追い討ちをかけます。
フラン○スコ・ザ○エルのようなポーズですが、確かあの方は頭頂部のあたりが…
それにしても穏やかな微笑みですね。
チームモルゲン!!として応援に駆けつけた桐生さんが心配そうにのぞいています。
エントリーナンバー③山崎アナ
張り切ってかぶったもののいきなり逆向きにかぶりました。
林○パー子さんのニオイがするのは気のせいでしょうか。
横から見ると、
あきらかにおかしいです。
逆向きですよと指摘すると、すかさずかぶり直してこの顔。
うなぎ犬。
頼んでいませんよ。
入社して15年経つと恥じらいはなくなるようです。
前野アナも15年後は、強い心になっていることでしょう。
このリーゼント対決、アナタは誰が一番だと思いますか?
さて、放送で蟹江さんが今日は帽子をかぶってきたと話していました。
帰り際にキャッチしましたよ。
白くて風通しのよさそうな爽やかな帽子でした。
そして、なんと蟹江さんはバッグも青色だったのです!
細かいところまでこだわるあたり、さすがですね!
そして、たくさんの荷物を持って帰っていきました。
今日も4時間お疲れ様でした~!
ばんげのまわし 忘れられないおふくろの味 その1 ばんげのまわし
今日は、カンシールさんのレシピを紹介しました。
「牛肉巻き」
用意するものは、
牛肉
焼き海苔
ごはん
醤油
砂糖
塩・こしょう
一味
調理法は、
牛肉を上記の調味料でお好みで甘辛く炒めて、巻き寿司のように焼き海苔とごはんで巻く。
お好みでネギを加えると美味しいです。
お酒を飲む方は、具だけでおつまみになりますよ!
今週のお題は、「忘れられないおふくろの味」です。
想い出の料理のレシピをお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。
サブちゃんねる1235 サブちゃんねる
今日も梅雨空が広がっていますが、
そんな梅雨空を忘れさせるような爽やかさで今朝もタクマさんが出社しました。
今日も爽やかに短パンです。
「今日は蒸し暑い」
「暑い…」
座るなりファイルを団扇変わりにしていました。
とても暑そうでした。
今週最後の放送です。
今日もタクマさんが、おやつを買って来てくれました。
今日は、みりん揚げとチョコレートです。
ありがとうございます!
きょうの蟹江さんは、
ピンクでしたが、湿気があって癖毛がまとまらなかったそうです。
…ちょっとまとまってない…ですかね?
昨日のサブちゃんねるで、金髪の丹波さんのイメージ写真を掲載しました。
「トイプードルを載せてるみたい」
とタクマさんが話していました。
元気君には、その写真に「アホ」と書かれたそうです。
こんな感じだったんでしょうか?
元気くん、どうですか???
これが、その
トイプードルです(笑)
このトイプードル?を蟹江さんが載せると、
トイプードルというよりも、本当のリーゼントです(笑)
こ、こわい…
さらに、スタジオにやって来た天野さんにも被ってもらいました。
あ、新しい被り方です!
こう被ると金髪の長髪に見えますね!
普通に被ると、
リーゼントですね。
天野さんが新しい被り方を提示してくれたので、
再び金髪の丹波さんさんです!
「二度とアホとは言わさん!」
マシンガンを連射する丹波さんでした。
元気くん、どうですか???