かにタク言ったもん勝ち

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

ばんげのまわし 酒のつまみにもなるおかず その20 ばんげのまわし

今日は、ツンデレ屋さんのレシピを紹介しました。

「イカマヨグラタン」

用意するものは、
イカ一杯
玉ねぎ一玉
マヨネーズ
お好みで七味唐辛子

調理法は、
イカを開いて半分に切り、1センチ位の幅で切ります。
玉ねぎをスライスします。
グラタン皿に、イカ→玉ねぎの順に載せて、適量のマヨネーズをかけます。
トースターに入れて、1000ワットで約5分。
マヨネーズと玉ねぎを軽く混ぜて、イカの火の通り具合を見て、後2分位焼きます。
イカを海老に変えてもいいです。
お好みで七味をかけたら大人の味に変化しますよ。

来週のお題は、「金欠の時のお助けメニュー」です。
あなたなりの美味しい食べ方をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。

サブちゃんねる1214 サブちゃんねる

今日も元気に出社したタクマさん。



かなり暑そうです。



「今日は湿度が高い…」
空もどんよりと曇っていて、雨が降っても不思議ではないような空をしていました。


今日も始まりました。



今週と来週は、「読めなくてごめんね枠」があります。
いつも以上に聴いて参加して下さいね。


今日の蟹江さんは、



砂色の服に、



黒とシルバーのブローチが光り輝いていました。


今日もタクマさんが、



おやつを買って来てくれました。
みりん揚げと、



新作のチョコレートです!
ミルクキャラメル味の小枝です。
さっそく食べるタクマさん。







食べるタクマさん。





「マジうまい!」
大絶賛でした。


さらに放送の合間に、



おやつで栄養補給をするタクマさんでした。


本番スタジオをよく見ると、



こんな所に…



こんな物がありました。
これは何?



タクマさんにも聞いてみました。
何でしょうかね?



鼻に挟むもの・・・



ですか?
それとも・・・



トイレに行った時のチ○チン挟み機・・・



でもなさそうです(笑)
果たして何なんでしょうか…
謎を残したまま、今日の放送は終わりました。

ばんげのまわし 酒のつまみにもなるおかず その19 ばんげのまわし

今日は、スシがウシ?さんのレシピを紹介しました。

「マルゲリータ風ステーキ」

用意するものは、
厚切りハム1枚
スライストマト1枚
とろけるチーズ1枚
バジルソース

調理法は、
アルミホイルの上に厚切りハムを載せ、オーブントースターで3分ほど焼きます。
温かくなったハムの上に、スライストマト、そのうえにとろけるチーズを載せ、バジルソースを
たっぷりかけます。
アルミホイルごと、またオーブントースターに戻し、今度は6~7分ほど焼けば出来上がりです。
タバスコやハラペニーニョソースをかけて食べると、ビールやワインが進みますよ。

(更なるお楽しみ)
アルミホイルに、ハムの油とトマトの果汁がたくさん出ます。
それを熱々のご飯にかけて、生卵を混ぜて食べると美味しいですよ。

来週のお題は、「金欠の時のお助けメニュー」です。
あなたなりの美味しい食べ方をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。

サブちゃんねる1213 サブちゃんねる

今日も、梅雨とは思えない、いい天気!!



(8階のテラスの写真です。こんな素敵なビルから生放送しております!!)

出社されたタクマさん、なんだかいつもより荷物が多いような・・・


放送では、いつものように、平和で楽しい4時間でした!!


あれ?タクマさんが、ソワソワ調べものをしている!!


本番が終わるとスタジオを飛び出した、タクマさん!!


タクマさんの行動が、なんか怪しい。
いったいどうしたんだ?!
これは、追跡調査をするしかない!!!!


タクマさんに気付かれないよう、後を追いました!!
どうやら、この部屋に入った模様!!


タクマさんと蟹江さんがこの中にいるらしい!!

「いったい何を企んでいるんだっ?!
・・・こ、これはっ?!」



脱ぎ散らかされたタクマさんと、
蟹江さんの服。
・・・2人とも服を脱いで
・・・えっ?!もしや?!?!
いや、そんな馬鹿な!!!


恐ろしくなったので、一度部屋を出て、冷静さを取り戻すことにしました。


深呼吸を繰り返し、心を落ち着かせていると、
遠くに見えるのは、タクマさん?!


蟹江さんも部屋に戻ってきました!


なぁ~んだ、2人とも
着替えてただけか。(ほっ。)


2人とも、同じような水色の
エプロンみたいなのをしてますね…?


よし、聞いてみよう!!
「あの~、今から何を・・・?」
質問しようと思ったとたん、威厳あるチーフディレクターがやってきました!
そしてカメラを向けて、パシャパシャ!!



これって、もしかして・・・
放送で言っていた、
新しい「魔除け」の撮影だったりして?!?!?!

部屋にいた人にインタビューしてみましょう!!
「すみません、これって、新しい魔除けの撮影ですよね?!
そうですよね?!間違いないですよね?!ねぇ、どうなんですか?!答えて下さいよ!!」


「さぁ、どうでしょうね?ヒミツです♪

ちなみにこのお方も、撮影会に参加されていました!!
新しい「かにタク」のメンバーなのか?!?!

謎だらけの撮影会でした。。。
この謎が明かされる日は、くるのか?!
こうご期待!!!!!

ばんげのまわし 酒のつまみにもなるおかず その18 ばんげのまわし

今日は、ビール大好き、むーちゃんさんのレシピを紹介しました。

「ちくわニラたまご」

【材料】
・ちくわ 3~4本ほど
・ニラ  1束
・卵   人数分
※材料の量は、人数により調節してください

【調理法】
①ちくわを縦に短冊に切る。ニラは食べやすい大きさに切る。
②フライパンに油をひき、ちくわを温める程度に軽く炒めながら、
 醤油を少し入れ、ちくわに下味をつける。
③②にニラを入れ、軽く炒めながら、ちくわとニラがフライパンに均等になるように広げる。
 (お好み焼きのようなイメージ)
④広げたところに、食べたい数の卵分のくぼみをあけ、そこに卵を割りいれる。
 (目玉焼きのように)
⑤フライパンに蓋をして、卵を蒸し焼きにすれば、出来上がり。

取り分けて食べる時に、目玉焼きに少し醤油をかけて下さい。
マヨネーズや一味も、ビールに合いますよ。

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING