サブちゃんねる1140 サブちゃんねる
今朝のタクマさんは、
完全防備で出社しました。
早くも花粉対策です。
早めの対策だそうです。
打ち合わせ中、
蟹江さんの指を見ると、
指サックがありました。
今週最後の放送です。
今日のタクマさんは、
ギンガムチェックでした。
そこで、我らがタクマさんが動きました。
何かを作っています。
花粉対策眼鏡に貼り付けています。
そして完成!
右目がピカリと光っています。
この眼鏡を使って、放送中に話題になった
機動戦士ギンガムです!
盾と武器を備えています。
エネルギー源はなんと、
ホワイトチョコレート。
悪を成敗する機動戦士ギンガム。
もう1つ武器があります。
この武器は、
飛び道具になります!
悪を成敗して大満足の
ギンガムでした。
ばんげのまわし ベーコンレシピ その5 ばんげのまわし
今日は、ラジオ大好きおばさんのレシピを紹介しました。
「ベーコンのお茶漬け」
用意するものは、
ベーコン
ごま
何か緑のもの(パセリ、ねぎ、大葉など)
のり
調理法は、
ベーコンは、ざっと粗く刻み、フライパンで油を使わずに炒める。
緑のものを刻む。
のりは千切りにします。
ご飯の上に、ベーコン、緑のもの、ごま、のりを載せて、お茶をかけるだけです。
来週のお題も、「ベーコン」です。
あなたなりの美味しい食べ方をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。
サブちゃんねる1139 サブちゃんねる
今朝出社してきたタクマさんに、
蟹江さんが
差し出したのは、
ホワイトチョコレート!
「朝から希望の光が!」
大喜びのタクマさん。
あのイタリア土産のチャコレートの中で、タクマさんがお気に入りのものを名古屋で見つけたそ
うです。
さらに、
この板チョコまで!
さっそく開封しました。
タクマさん「幸せの香り♪」
まずは蟹江さんから食べました。
しかし、
「甘いーーー」
蟹江さんには甘すぎるようでした。
続いて、
タクマさんが手を伸ばします。
二つを一気に口に入れました。
お味は…
「天国へのいざない」
朝から絶好調のタクマさんでした。
今日も始まりました。
放送中、
タクマさんが板チョコの元へ。
「1片だけ食べよう」
と板チョコを折りました。
「1片だけ頂きます」
大きな1片です!
「美味いー!」
大満足のタクマさんでした。
放送中のスタジオ。
タクマさんの進行表を見ると、
いっぱい落書き…じゃなくて芸術作品が描かれています。
その中には、
今日話題になった猪木さんと思われるものもありました。
ばんげのまわし ベーコンレシピ その4 ばんげのまわし
今日は、ユイトさんのレシピを紹介しました。
「ベーコンの入った具だくさん味噌汁」
用意するものは、
ベーコン(薄いもの)
もやし
キャベツ
えのき茸
にんじん
油揚げ
合わせ味噌
出汁の素
調理法は、
普通に味噌汁を作ります。
ベーコンも最初から入れます。
ベーコンからいい出汁が出ます。
具や種類はお任せで。
もやしは食べる直前に入れるとシャキシャキして美味しいです。
来週のお題も、「ベーコン」です。
あなたなりの美味しい食べ方をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。
サブちゃんねる1138 サブちゃんねる
忘れたころにアリストロキアギガンディア朝一観察日記!
カツオの妹が増えていました。
こんな名前の商品もあったかな・・・「ふえるわかめちゃん」
さて、深くは考えずに番組スタートです。
バックには、“ゴールデンベア【金熊】”への警告が・・・
「倒れやすい者(タクマさん)から離れて!頭を守って!落ち着いて逃げろ!」
さて、話は変わってチョコレート・・・・・・ん?
今もチョコレートの話だったかな?
スタジオの外のおやつボックスの中のチョコレートです。
タクマさんのきょう与えられて課題は、
「ミルクチョコレートをさがせ!」
果たしてどれが・・・
あなたなら何色を選びますか?
タクマさんが最初に選んだのは・・・金色でした。
しかし、中味は黒いチョコレート!
タクマさん的には不正解!
続いて選んだのが、赤色。
中味は、もっと黒くて苦い“BITTER”
正解は、緑色でした。
てっきりミントとおもった方も多いのでは?
エンディング
きょうは、すっかりチョコレートの話題に始まり、チョコレートの話題で終わりました。
(うそです)
番組終了後
かたづけながらも、「食べたかったな~」とつぶやくタクマさん。





